
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
返答の返答です!
同じようなことをして遊ぶ娘の母です。
私保育士もしていて、発達障害は詳しいのでお役に立てたらと!
目が合う、笑う、後追い、人見知り、それがあるなら自閉症ではないと思いますよ!自閉症は目が合いにくい、あったところで笑わない、呼びかけに反応しない、人見知りしない、などもあります。
だから、読んでる限り心配しなくていいと思いますよー!!
心配もこどもに伝わりプレッシャーになるので。あたたく見守りましょう!
どうしても気になるなら1歳児検診の時に聞いて見られたらいいと思います!
度々回答して教えてくださりありがとうございます!
保育士さんもしてらっしゃるのですね。そしたらたくさんのお子さんも見てますもんね。
発達障害だとそーゆうのが一番にくるのですね。
息子はおっしゃって頂いたのは全部大丈夫そうです!
気持ちが楽になりました。
ほんとうですね……
子供に心配が伝わって私が悲しい顔してるのも伝わってしまいますね。あたたかく見守ろうと思います!
本当にありがとうございます‼‼
No.2
- 回答日時:
私もやってたし見たことあるし、 なんなら・・・・今でもやっちゃう。
心配ですか?
お遊戯なんかそんなのばっかりじゃないですか。
そういう動きが子供にとって魅力的で運動になるからお遊戯に取り入れてるんじゃないかと、ちょっと難しく考えてみました。
子供番組で見たのをまねしてるとか??
質問に答えて頂いてありがとうございます。
そうだったんですね!同じような行動をしてるお子さんがいらっしゃって安心しました。
最初はかわいいなーと見ていたのですがあまりにも頻繁にするのでネットで調べたら自閉症などと出てきて心配になってしまいました。
テレビはあまり見ないのでまねではなさそうなんですが、その動きが好きなんですかね?
手をひらひらさせてるようにも見えるので もしかしたらおかしいのかな?と思い…質問に
させていただきました。
No.1
- 回答日時:
うちの娘もめっちゃしますよー!!
手首の運動か?!ってくらい、もうすぐ一歳ですが、3ヶ月くらいから、手首パラパラよく動かしていて、多分8ヶ月くらいの時は特にやっていたと思います!今でも手首スナップきかせてクリクリしてますが、特に異常もなくすくすく成長中ですよ!!
むしろ手首が強くなって、身体が手でもしっかり支えられています!
心配する必要ないですよー!
質問に答えて頂いてありがとうございます。
月齢が近いお子さんがいらっしゃって 同じ行動をしていると聞いてとても安心しました。
最初はかわいいなーと見ていたのですが あまりにもきらきら星のスナップ効かせて激しい感じと言うか?ひらひら?頻繁にするので調べたら自閉症に当てはまる行動と出てきたのでとても心配になり質問させてもらいました。
けど心配する必要なさそうですね!
かわいいなと思い見守りたいと思います!
子育てがんばりましょうね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
手首をクネクネしますか?
妊娠
-
生後9ヶ月の息子の動作について。 最近、手首をカクカクくねくね動かす事が多いです。 おもちゃを持って
赤ちゃん
-
-
4
生後6ヶ月半、同じような方いますか? あと2週間で7か月になる娘がいます。 高齢出産、初めての子供で
子育て
-
5
自閉症と検索したらよく手をひらひらさせるというのが出てくるのですが、どうゆう行動ですか? 教えてくだ
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
自閉症ですか?
赤ちゃん
-
7
口をぱくぱくします
幼稚園・保育所・保育園
-
8
6ヶ月児、脚をクロスさせることが多く心配です。
子育て
-
9
自閉症を心配したママさん
赤ちゃん
-
10
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
11
母親に執着が無い赤ちゃん。
赤ちゃん
-
12
健常児後追いをしないお子さんもいるのでしょうか?
子育て
-
13
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉症だと言われてますが、健常児はタイヤを回す行為はしないですか? 0〜1歳
子育て
-
14
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
15
顔にかけたハンカチを手で取れないんです。
避妊
-
16
一人遊び もうすぐ6ヶ月
子育て
-
17
いないいないばぁに笑わない(生後8ヶ月)
子育て
-
18
発達障害・自閉症について質問です… ハンカチテストについて。 5ヶ月半の娘がいます。来月6ヶ月検診が
発達障害・ダウン症・自閉症
-
19
6ヶ月検診、布を顔にかけるテスト
幼稚園・保育所・保育園
-
20
10ヶ月の息子。おもちゃや食べ物を口にいれない。
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自閉症を心配したママさん
-
生後8ヶ月になる息子がいます。...
-
1歳7ヶ月の息子、自閉症ではな...
-
つま先歩きをする赤ちゃんは普...
-
まったく喋らない2歳の息子が...
-
4ヶ月娘喃語を話しません・・・
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
「ハイハイ ハ~レィ ヨイサ...
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
自分が学生時代のころ、自分が...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
女性に質問なのですが、息子よ...
-
口をぱくぱくします
-
6ヶ月の男の子、鼻の下のばすん...
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
約束してないのに朝迎えに来る...
-
子どもを寝かしつけている最中...
-
親子遠足でパパはうざくない? ...
-
親の顔をなめるのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
目も合うしいつもにっこり笑ってくれもします。
何か発達に問題がある行動なのでしょえか?
手を振る?と言うかひらひら?させてます。そしてここ最近になって頻繁にするようになりました。