プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

9ヶ月になる息子ですが、気になる点があり自閉症を疑ってしまいます。

①呼び掛けても振り向かない
ほとんど振り向きません。一回ではまず振り向きません。何回も呼んで振り向く時もありますが…といった感じです。
②笑顔が少ない
微笑み返しがあまりありません。あやしたら笑いますが、ご飯の時も無表情です。高い高いなどでは笑います。声を出して笑うこともあります。夫が帰ってくるとにこーと嬉しそうにします。ですが、微笑み返しが少ないことが気になります。
③視線が合いずらい
抱っこの時はほとんど顔を見ません。下か横を向いています。離れた場所では目が合いますが、下を向いて遊んでる時が多いです。

後追いはないです。人見知りは知らない人に抱っこされると少し泣くのであるかな?人真似はまだなしです。目は合うんですが、共感とかアイコンタクトはほとんどなし。数えられるくらいしかないと思います。そこも気になってます。
気になるので保健師さんに見てもらいましたが、普通の子と同じと。義母、夫に話しても問題ないと思うとのことでした。
私の気にしすぎならいいのですが、反応の薄い息子と日中二人きりでいるのが辛く、息子の様子一つでこれも自閉症の特性かもと、観察してしまい、本当に辛いです。
息子と二人きりでいるのが辛く、早く保育園に入れようと考えています。
自閉症だった場合、私は変わらず息子を愛していけるのか、自信もありませんし、自分の夢(普通に子育てをする)が叶わないのかと辛いです。
まだまだ自閉症の診断ができる年齢ではないのは分かっているので、この不安をどうしたらいいのか分かりません。
同じような悩みを持たれた方はどうされましたか?また、今の息子のように反応が薄い、お子さんもいらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (2件)

問題は自閉症かどうか?じゃないでしょう。



>息子と二人きりでいるのが辛く
これでしょう?
>自閉症だった場合、私は変わらず息子を愛していけるのか
つまり、まとも?じゃないと、好きになれないってことですよね。
問題はそこ、つまり「あなたの心」ですよ。
親なら愛するのが当たり前、みたいなことを言っているのでは
ありません。
そりゃ、そういう親も世の中にはいます。
でも、それができないなら、あなたはもちろん、子供が
不幸になることは間違いないでしょう。
息子さんをいつか捨てますか?
生んだ以上、そんなことは許されません。
どうやっても愛せないとしてもね。
そして、虐待や、育児放棄するしか道がなくなります。

自閉症だったら?
それを理由に自分は悪くない、、、って言えますか?
思えますか?
自閉症かどうかを知ったところで、「自分のため」に、
理由になる?ために、知りたい、むしろそうであってほしい?
とでも、あなたは思っているだけです。

お子さんが、自閉症だろうが、そうじゃなかろうが、
現実は変わりません。
自閉症じゃなかったとはっきりしても、
①②③がつらいんでしょ?苦しいんでしょ?
だったら、問題はそこじゃないでしょう。

これから、お子さんとどう向き合っていくか?を
考えないと、意味がありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分で産んだ子に愛していけるのか?改めて読み返してみると自分勝手で本当に薄情な考えですね。
そうですね。もし息子を受け入れることができなければ、私も息子も幸せになることができないと思います。気づかせていただいてありがとうございます。

話が変わりますが、他のサイトさんだったか他の方の質問で私と同じような悩みを持つ方の回答に、自閉症と診断されて免罪符が欲しいんでしょ?のような回答がついていたのを見ました。免罪符とかそうではなくて、もし本当に障害があるのなら早くに分かれば療育などその子にあった対処・育て方を行っていけると思うのです。早期療育が大切と言われていますよね。その結果将来その子の困りごとが一つでも減るように。なんて私は思います。

まだ0歳児。障害の有無は絶対わかりません。母親の感なのか、私が心配性なだけなのか、今はまだ思い詰めて悩む時期ではないですね。今は息子のためにできることを精一杯して笑顔にしてあげれたら思います。そして私自身子育てを楽しみながら頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/08 21:03

あなたの不安とか自分で産んだ子に


障害なら愛せるかわからないとか
自己中におもえる
きつい事を言ってすみません

色んな楽しい事をしてあげる
体験などの刺激で、かわったりします

色眼鏡でみるのはやめた方がいいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きつい…とも思いましたが、今の私には必要な言葉だと思います。
コロナであまり外に連れて行けず、刺激が足りない部分も多いので、気を付けながらいろいろ楽しませてあげたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/08 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A