9ヶ月の息子のことで気になることがあるので相談します。2ヶ月のころから保育園に通っているのですが、同じ月齢のお子さんを見るとうちの子だけあきらかに発達が遅れているというか、違うんです。個性もあることですし、比べるのはよくないと思うのですが気になってしょうがありません。何か変だなぁ、と思う行動は、
1. マーマー、ダーダーなどの言葉を発しない。アーアー、ウーウー、ブーッ(舌を出して息を吐き出す)はたまーに気が向くと言う。
2. 両手におもちゃをもってカチカチと鳴らすことができない。両手に持ったとたんどちらかのおもちゃを床に放り投げます。
3. 後追い、人見知りがない。保育園で「じゃあいくね、バイバイね」と言ってもまったく知らんぷりで私の方を見もしない。誰に抱っこされても平気。機嫌が良いと愛想を振りまく。
4. 大人の真似をしない。バンザイやパチパチ、バイバイなどの赤ちゃん芸をしない。教えようとしても「?」という感じの顔をしている。最近ハーイのようなこと(片手をあげる)をいきなりするが、まねをしてやっているわけではない。
5. お座りしている時に体を前後にゆらす。何かにとりつかれたようにゆらゆらと揺れる。
6. 名前を呼んでも反応が薄い。視線が合いにくい。
などです。保育園に迎えに行って私の姿が見えるとうれしそうな顔はします。つかまえてくすぐったり、タカイタカイをするとケタケタと笑います。しかし、呼び寄せても自分から来る気配がなく、同じ部屋にいても十中八九無視されます。落ち着きがなく名前を呼んでも反応がありません。
このあいだ9ヶ月検診に行ったのですが、お医者様に相談しても「まだ自閉症とはわからないですから、様子をみましょう」とだけ言われました。産後の聴力検診で引っかかり、後に正常とわかりました。それでも反応の薄い息子を見るにつけ、自閉症という言葉がつきまとい、毎日「もっと気長に考えなくては」「一度きりなんだから育児を楽しまなくては」と自分に言い聞かせるのですが、やはり不安は隠せません。皆様のお子さんはこの時期どのような発達状況でしたか? 教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じ月齢の息子がいる看護師です。
ご心配のようですから私の息子の発達を書きますね。
1.全く同じです。意味のある言葉はまだ出てません。
2.両手にそれぞれ違うものを持って別のものと認識して意味を持って遊ぶことは大人から見てたまたまそう見えているだけの偶然だと思います。
3.人見知りは7カ月頃ほんの少しだけありました。後追いは自分の気分次第あったりなかったりです。「じゃあいくね、バイバイね」には全く知らんぷりです。ただ声につられて振り向くこともあれば振り向かないこともあります。愛想の良し悪しも本人の機嫌次第です。
4.全く大人の真似などしません。
5.私の息子は取りつかれたように手を口元で動かしながら声を出す。つかまり立ちの姿勢で上下に体を動かすなどを繰り返します。覚えた自分の動作を繰り返す赤ちゃんにとっては単純な遊びです。
6.これも全く同じです。名前に反応してるのかただ呼び声に反応してるかは分かりません。呼んでも手を叩いても振り向かないこともあります。
医師の言うとおりまだ発達障害の有無は診断できませんね。
保育園に預けているのですから保育士さんに聞いてみたらどうですか?
私にはどれも素敵な個性で健康で可愛い赤ちゃんの様子が伝わってきましたよ。
でもすごい観察力です。素晴らしいですよ!
一人で早合点は止めて少しゆったりと子育てしてくださいね。
また次の検診で心配な点は相談してください。
回答ありがとうございます。そうですか、yuuzu1806さんのお子さんも似たような発達状況ですか。安心しました。息子はもうそれはかわいくて仕方がないのですが、私が神経質になりすぎて故意に欠陥を探そうとしているみたいです。この負のエネルギーをもっとポジティブな方に向けられるように心がけていこうと思います。
No.9
- 回答日時:
はじめまして。
1歳半になる子供がいます。6ヶ月のときから保育園に預けています。やっぱり、保育園のほかの子と比べちゃいますよね。うちの子もちょっと発達遅めな気がします。でも、保育園の子はたった数人、多くて数十人。そんな一部の子と比べても仕方ないと思います。うちの子ですが・・・
・人見知りや後追いが始まったのは10ヶ月からです。
・抱っこのときは目が合いません。鏡では目が合うし、遠くにいると目があいます。
・お座りしているときに揺れるのはうちの子はないですが、保育園でやっている子をみたことがあります。
・さいきん、「○くん」というと返事しますが、いじわるして「△くん」と違う名前で呼んでも返事します。。
・保育園に迎えにいったとき、私を目指してはいはいしてくるようになったのは、10ヶ月からです。それまでは保育士さんのほうになついていたような。。
こんな感じです。
回答ありがとうございます。うちの保育園は9人の赤ちゃんと同室なんです。そんな狭い世界で子供を比べてもしょうがないとは思うんですが、やっぱり難しいですね。毎朝5分ほど部屋にいて観察するんですが、なんだかほかのお子さんの知識の吸収力が早いような気がしてならないんです。でも息子と同じようなことをしても順調に育ってらっしゃるpan0233さんの様子を聞かせていただき、とても安心することができました。ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
4歳と1歳の子がいます。
長男4歳半と次男1歳2ヶ月の子の9ヶ月当時を振り返りました。
1→ 長男は何も言いませんでした。それどころか1才半でも何も言わず2歳でやっとママ・しゃべりだしたのは3歳半です^^;
次男もマーマーなんて9ヶ月で言ってません。最近やっと気が向いたらいくつか音のある言葉を話してます。
2→ 長男は好きでやってたかな?
次男は未だに放り投げます。気が向いたら振って遊びます。でもあきたら放り投げます^^;とにかく何でも下に落とす!そして親の反応を楽しむ。
3→ 長男は人見知りも後追いもほとんどなしで愛想のいい子でした。
次男は後追いが激しいですが人見知りはあまりしません。
4→ 9ヶ月の時点では二人とも一つもしてません。
バイバイは1歳で二人ともするようになりました。
長男はパチパチも1歳で次男の記憶では10ヶ月すぎにパチパチを覚えました。
5→ 長男は覚えてませんが次男はやってたような?ただたんに楽しんでたと思います。それどころかよく壁に頭をガンガンうちつけてました^^;
6→ 長男の記憶はないですが次男は未だに名前呼んでもあんまり振り返りません。しつこく呼んで「うるさいな~」といったかんじで振り向きます。
視線に関しては分かりませんが合いにくいというのはまったく合わないのですか?
とにかく兄弟でもこんなに違うのです。
長男は言葉が遅かったため自閉症の疑いがありました。
今も幼さからいくと周りと比べて1年は遅いと思います。
とはいえ自閉症ってさまざまなタイプがあってこうだから=自閉症ってわけではないんです。
大人になって分かる人もいるぐらいですからね。
長男は病院でテストも受けましたが結局今の時点では医者でも分からないです。
知的な遅れがない自閉症って難しいんです。
性格といっちゃえばそれまでなんで・・・。
息子さんの様子を伺うかぎり今の時点で重たく悩む必要はないと思います。
3歳ぐらいまでの男の子はほとんどが自閉症的要素にあてはまる行動をします。
なので比べず一般論を見本とせず目の前にいる息子さんの成長を楽しんでくださいね。
回答ありがとうございます。視線は全く会わないということはなく、少し離れて仕事をしていると私のことをじっと見ていたりすることがあります。でも抱っこのような近距離では絶対あいません。鏡に映った私の顔を見て笑うことはします。
お二人のお子さん、育ち方もそれぞれですね。息子も片手でいろんなものをブンブン振り回してから床に落とす(叩きつける)ということをしています。私からスプーンを取り上げ振り回した後に床へバーン。離乳食が飛び散らかって大変です。おっしゃるように、どのお子さんにも「おや?」と思う要素はあるわけで、心配していてはきりがありませんね。反省です。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
5歳の自閉症の男の子がいます。
突き放すような書き方になって、申し訳ないと思います。
「自閉症」の子供たち……100人いれば、100通りの発達状況ですよ。
ご心配されている内容の全てに当てはまる自閉症のお友達もいれば、全く当てはまらないお友達もいます。
折れ線タイプと言って、できていたことを全くしなくなる(できなくなる)発達段階をふむ自閉症のお友達もいます。
ですから、今、発達の状況をお尋ねになっても、一度不安になってしまったことについては、ここで数千の事例を聞いたところで、安心を得られないかもしれません。
私が、ひとつだけ、言えることがあります。
息子さんは、9ヶ月なんですね。
それなら、「舐めるように可愛がる」ことです。
親バカがいいです。バカ親でもいいかな(笑)。
とにかく、目の前にいる息子さんを舐めるように、とにかく可愛がってください。
万が一にも………息子さんが自閉症の特性を持つお子さんだったとしましょう。
今、自閉症だと診断されても、できることは、さきほど述べた「舐めるように可愛がる」です。
私の息子は、1歳半検診がきっかけになり、1歳7ヶ月で正式診断という、「超早期」での診断でした。療育と呼ばれる、自閉症の子供達が色んなことを学ぶところに入ったのは、1歳10ヶ月でした。
…もちろん、1歳10ヶ月という年齢で療育に入園したのは、その療育施設では、息子が初めてでしたよ(いまだにこの最年少入園記録は塗り替えられていません)。ほとんどのお子さんが、3歳前後で入園しますから。
何か、特別な訓練(?)をしたのか……いや、してません(笑)
そこで学んだのは、とにかく息子を「可愛がる」ことでした。
「あれができない」「これができない」ではなく、心理士や療育の保育士さんたちがよってたかって(笑)、「○君(息子)は、こんなことができるんですね!」「○君、スゴイよ!」「○君はこんなことが得意なんだ!」「お母さんが上手に接してるんだね!」……とにかく母子揃って、誉められまくりました(笑)
つまり、「いいところ探し」ですね。私もずいぶん救われました。
簡単に言えば……寝返りができたとき、誉めませんでしたか?
「わあああ~ッ! ○君、すごいよッ! 上手だねええ!」
…その要領です。
できたことを誉めて、可愛がってあげてくださいね。
もったいないですよ、9ヶ月っていう、とっても可愛い時期です。
障害があってもなくても、目の前にいる息子さんは、そのままの息子さんです。
回答ありがとうございます。いやいや、突き放すようないい方なんでとんでもない。率直なご意見ご感想大変感謝しております。私の仕事のために保育園に行かせているので平日は一緒に過ごす時間が少ないのが悩みですが、少ないなりに子供と過ごす時間を大切にできるよう心がけています。とにかく物事を悲観的に見がちですが、褒めて伸ばすということが息子にも私にも必要なんですね。ああ、私も誰かに褒めてほしい...なんて。おっしゃる通り、将来どうになるにしろ一生私の息子であることは変わりないのですし、毎日を楽しく充実したものにできる努力をしていこうと思います。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
10ヶ月の子供がいますが、けっこう当てはまります。
1番に関してだけ・・・
うちの子も物をすぐ放りなげるくせがありましたが、おばあちゃんに手作りのおもちゃ(写真のフィルムケース、ゼリーの空容器、ミニペットボトルなどにビー玉やボタンやさいころをいれた)だと、カチカチならしました。
音がおもしろかったようです。家にあるものなので是非作ってみてくください。
回答ありがとうございます。手作りおもちゃですか!いいですね。週末にでもぜひ作ってみようと思います。最近タンバリンを買い与えたのですが、手に取ったと思ったら床に叩きつけてました(泣)。大きすぎたのかも。ミニペットボトルなら細い部分をしっかりと握れそうですね。これでカチカチできるようになったら最高です。
No.5
- 回答日時:
1歳4ヶ月の息子がいます。
二人目です。1、2共に9ヶ月では出来ませんでした。
1は1歳2ヶ月過ぎたあたりから、2は未だにしませんが(異常なんですか?)
3、9ヶ月ではそんな感じでした。二人目でしたので「どこへでも連れて行ってくれ~」と思っていたので、誰にでも抱っこされて助かりました。逆に今は意志が出てきて、機嫌の良い時しか他人様の方には行かなくなりました(疲れます)
4、機嫌の良い時しか、それもほんのたまにしかしませんでした。
私は真似させようとした事はないですが、シッターがいつもさせて「ほら!上手くなったよ!」と言ってましたね。
5、してませんでした。
6、9ヶ月では自分の名前が分かってませんでしたね。さすがに今は分かっているようです。
異常だと保育士さんから指摘があると思います。
聞いてみたらいかがですか?
でもお子さんは、うちの息子と変わりないと思いますが・・・?
回答ありがとうございます。「どこへでも連れていってくれ~」ですか(笑)。お子さん二人の面倒を見るのは相当のエネルギーがいると思います。うちはまだ一人だけですが、週末に一日中付き合うとかなり疲れますね。puppiiさんのお子さんもおもちゃでカンカンしませんか。それでも元気で健康に育ってらっしゃるようで、安心しました。保育士さんからは「○○くんはいい子ねー」と言われるだけで、今まで特に発達についてのお話はありませんでした。今度こちらから聞いてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
うち長女はいま5才です。
2才になるまで一つも言葉をはなせませんでした。3才になってようやく話ができるようになりましたが、今現在も同じ年の女の子より遅れてると思います。
当時は1才半の検診で言葉の発達が遅いから、市でやっているリズム教室にいきました。でも全然集中してできず勝手なことをする感じでした。
自閉症なんじゃない?と真剣に悩みましたし、今だって先生の話とか日常生活でもやることが遅くてこんなんで小学生になれるの?と思いますが、あんまり考えすぎないほうがいいですよ。まだ9ヶ月ならどんどん変化していくと思います
回答ありがとうございます。このくらいの月齢だと、昨日できなかったことが今日いきなりできるようになったということがあると思うんですが、今心配しているようなこともある日突然やりだすことがあるかもしれませんね。躍起になってせかすのではなく、そういう日がくるまで気長に待とうと思います。
No.2
- 回答日時:
育児書などの「○ヶ月の赤ちゃんによくある行動」の例に振り回されているだけに思えます。
発する言葉も典型的な例と違う、
赤ちゃん芸らしい芸はしない、などなど。
「投げる」だって「カチカチ鳴らす」だって、立派な行動で、比較すべきものではありません。
「ハーイ」の片手挙げも、おそらく保育園で他のちょっと大きい子が名前を呼ばれて、
そうしているのを見て真似しているのだと思います。
先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
うちも、2ヶ月~保育園に行って、自分の名前を理解する前に「ハーイ」を覚えてきました。
目の前でやってることを真似しないのは、単にそれが面白そうに見えないだけだと思いますよ。
真似しなくても、自分からやりたい行動を起こしているのですから、
立派に成長しているのではないでしょうか
回答ありがとうございます。実家が遠く、私も働いているためにママ友がいるわけでもないので育児書や赤ちゃんのウェブサイトに頼りがちだと思います。参考書どおりに行かなくても“そういうもんだ”と寛容に受け止められる心がほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 育児にほぼ関わらずいいとこ取りする夫が 息子の発達が遅れてる、生後10ヶ月と余り変わりない。事実だ、 3 2023/03/31 02:00
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- 赤ちゃん 11ヵ月の息子を自閉症だとの疑いの目で育児してしまうのが辛いです。 今の段階では診断されないし、出来 4 2022/08/18 11:19
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- 子育て 一歳半検診 6 2023/03/25 14:10
- 子育て 1歳10ヶ月 言葉が遅い 5 2023/03/12 12:21
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
10ヶ月自閉症について(長文です)
子育て
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉症だと言われてますが、健常児はタイヤを回す行為はしないですか? 0〜1歳
子育て
-
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
興味ない&他のお友達と遊ばない生後7ヶ月の男の子
子育て
-
5
いないいないばぁに笑わない(生後8ヶ月)
子育て
-
6
人より物に興味ありの10ヶ月児
不妊
-
7
あまり目が合わないです。
子育て
-
8
健常児後追いをしないお子さんもいるのでしょうか?
子育て
-
9
バイバイをタテに振る 2歳2か月
避妊
-
10
呼んでも振り向かない
避妊
-
11
生後10ヶ月、バイバイ、ハーイ、バンザイ、パチパチいつからし始めました
赤ちゃん
-
12
バイバイをしなくなった
幼稚園・保育所・保育園
-
13
不安で頭がおかしくなりそうです。
子育て
-
14
両手で持てない?持たない?
妊娠
-
15
自閉症を覚悟したほうがいいですよね。。。
子育て
-
16
母親に執着が無い赤ちゃん。
赤ちゃん
-
17
9ヶ月の赤ちゃん自閉症を疑ってしまう
発達障害・ダウン症・自閉症
-
18
生後10ヶ月の男の子
子育て
-
19
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
20
9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっしゃる方教えてください
妊活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自閉症ですか?
-
バイバイをタテに振る 2歳2か月
-
自閉症の手をひらひらさせる動...
-
一歳4ヶ月の息子について。自...
-
不安で頭がおかしくなりそうです。
-
2歳の息子。自閉症ですか?
-
自閉症を疑った赤ちゃんのその後
-
自閉症の特徴にことごとくあて...
-
10ヶ月自閉症について(長文...
-
左右に揺れる 自閉症?
-
生後3ヶ月の息子がいます。 誰...
-
健常児後追いをしないお子さん...
-
怖いもの知らず?
-
2歳児です。目を合わせないと...
-
8ヶ月の子がいます。 足をクロ...
-
自閉症、くるくる回る行動につ...
-
視線が合いにくい4ヶ月半の赤...
-
泣かない赤ちゃん生後半年なん...
-
指差しはするけど初語がない場...
-
自閉症
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自閉症の手をひらひらさせる動...
-
自閉症ですか?
-
バイバイをタテに振る 2歳2か月
-
健常児後追いをしないお子さん...
-
不安で頭がおかしくなりそうです。
-
一歳4ヶ月の息子について。自...
-
10ヶ月自閉症について(長文...
-
自閉症を疑った赤ちゃんのその後
-
2歳の息子。自閉症ですか?
-
11ヶ月 一人遊びしてるときに...
-
左右に揺れる 自閉症?
-
自閉症の特徴にことごとくあて...
-
指差しはするけど初語がない場...
-
目が合いにくい赤ちゃんは自閉...
-
机のまわりをまわる 1歳4ヶ月 1...
-
1歳児がドアの開け閉めをしたり...
-
自閉症
-
1歳10ヶ月、自閉症??
-
9ヶ月の息子、ちょっと違うな...
-
サリーアン課題を間違えた息子
おすすめ情報