プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

退職後失業保険を受給したいと思っています
(心臓病、妊活のためなので、働け!とかそういうご指摘はいらないです)
2/28が退職日でそこから4/6までが有休消化になります
失業保険は退職日から2ヶ月後から、給料6ヶ月分の〜とはネットで読みました

4/1〜4/6はではほとんど給与が少ないと思うのですが
その月も6ヶ月のうち1ヶ月としてカウントされると失業保険が少なくなってしまうのかなと不安です

退職後はパートもしない予定です
今の会社に7年勤めて毎月16万円ほどです
4/6 付けで退職するのと
3/31付けで退職するのではどちらの方がいいと思いますか?
3/31付けであれば給与はきちんと一ヶ月分になると思いますが、たとえ4日でも有休消化しないのは勿体無いでしょうか?

アドバイスほしいです

質問者からの補足コメント

  • 妊娠できるかはわからないですが
    出産後は働く予定でいます
    不妊症のため仕事しながら妊活で通院は厳しいです

      補足日時:2023/02/03 13:35

A 回答 (5件)

うまく説明しているサイトが見つからなかったので、原点に返り雇用保険業務取扱要領のリンクを貼ります。



https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koy …

92Pの最初を読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2023/02/03 15:03

手当の計算として使うのは、賃金締め日翌日から次の締め日までが計算期間で賃金支払基礎日数が11日以上ある賃金を退職時から6月分遡った賃金です。


お書きの内容だと末締めということでしょうか?
そうであれば4月勤務分の給与は計算には使用しません。

余談ですが
>不妊症のため仕事しながら妊活で通院は厳しいです
ということであれば手当の受給は難しいのでは?規定回数の求職活動などはできるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

手当の計算として使うのは、賃金締め日翌日から次の締め日までが計算期間で賃金支払基礎日数が11日以上ある賃金を退職時から6月分遡った賃金です。
こちらは、ネットなどに載っていますか?
できたらurl教えて頂けますか?
子育てしやすい職場は今後も探したいので就職かつとは行います

お礼日時:2023/02/03 14:13

>不妊症のため仕事しながら妊活で通院は厳しいです



昔居た会社では理解があったので、働きながらやっと授かって出産された人はいました。
ので退職後に進む就職先次第でしょうから、役所や支援団体とかに相談してみては?
ただ心臓病で妊娠って男なので不明点ですが、医師は問題ないと診断を出されているのでしょうか?とちょっと疑問が。

月の計算は1~末日ではなく、退職日から逆算して出しますよ。
なので何日であっても良いはずです。
    • good
    • 0

まず前提に『今後就職する意思がある(可能である)』かです。



>(心臓病、妊活のためなので、働け!とかそういうご指摘はいらないです)

ここまでは言いませんけど、失業給付金は退職したから貰えるものではなく『次への就職活動中の補助』となるものかと。
なので就活をする意思がない(出来る体調ではない)のなら、申請しても却下されると思いますよ。

退職金とは違いますから。
    • good
    • 1

>>(心臓病、妊活のためなので、働け!とかそういうご指摘はいらないです)



失業保険って、すぐに働ける状態の方が、就職先を探している間の生活を支援するために支給されるものです。
働けない状態の方、働く気の無いかたには、支給されないのが原則です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!