dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近自分の車を持つようになりました。
洗車のやり方がわからなくて、まだ一度も洗車していません。
私は集合住宅なので、洗車場に行って自分でやろうと思っていますが、必要なものや、やり方、一から教えてください!

A 回答 (6件)

必要なものは、


「長靴」「汚れても良い服(ボタン等が出ない服)」「バケツ」「洗車用スポンジ」「洗車用ぞうきんタオル」「洗車用洗剤」でしょう。

タオルは、洗車用のぞうきんタオルが、大手のカーショップで販売されています。
複数枚入っている商品があるので、それを買った方が特でしょう。
「洗車用洗剤」もありますが、ワックス入りは、効果が短いので要注意です。
バケツは、必要です。専用の方がよいでしょう。
DIYショップ等で販売されているもので十分です。
出来れば、複数個あった方が便利かも。
というのは、洗車後のボディを洗ったあと、ふき取りするとき等、複数個あった方が便利です。

また、洗車した後は、手早く熱いところから拭いた方がよいでしょう。
というのは、熱いところを放置しておくと、その場所がシミみたいになってしまい、仕上がりも悪いです。

また、平面の部分も先に拭いた方がよいでしょう。
というのは、水たまりが出来て、シミが残りますので。
どちらかと言えば、
エンジンのあるあたり付近は先にやった方がよいです。
(セダンやステーションワゴン系)
1BOX系でしたら、天井の付近のふき取りも考えて、脚立も用意した方がよいでしょう。

また、なぜボタンの出ない服を用意してくださいと書き込みしたと言えば、
ボタンによって、ボディに傷が付くことを防止するためです。
Tシャツの重ね着をして洗車した方がよいかもしれないです。
    • good
    • 1

洗車大魔王さんのサイトを参考にして下さい。



参考URL:http://www2.plala.or.jp/makorika/daimao/index.html
    • good
    • 0

私はGSのセルフ洗車をしています。

水洗いは200円で
水滴の拭き取りは自分でやるしかありませんが、水道代
と洗車時間を考えるとこれが一番いい様に思います。
拭き取り用のタオルも備えてあります。洗車機に入って
水滴の拭き取りまでが20分くらいで終わります。

郊外のセルフ洗車機は水洗い500円~ワックス洗車800円
など有りますがGSの方が安いですよ。

ワックスをかける場合はワックス洗車もありますが、水
洗いの後で自分でワックスを塗った方がいいです。
    • good
    • 0

私も集合住宅に住んでいて、洗車には困っています。

以前は土日に会社に行き洗車したりしてました。

kiyoruさんは洗車をしたことが無いということなので…

持ち物は、とりあえず、100円玉5~6枚(千円札使えないところが多く、必要ないジュースを買うことになりますので…)
後はタオル一枚あればいいですよ。

400円で水洗い、500円でシャンプー洗車、位だと思います。シャンプー洗車がお勧めです。

洗車場に行ってコイン洗車機にお金入れれば水が出ます。水が2~3分出て次にシャンプー(泡)が2~3分出て、また水が出て終わりです。(詳しくは洗車機の説明を読んでくださいね)
初めての時は時間の感覚が分からないと思いますので、丁寧にやらずに、車全部が洗えるようにテキパキと行ったほうがいいと思います。※絶対に窓を完全に閉めてから洗車しましょうね。大変な事が起こりますw
終わったら、車を移動して(次の人が待っているので)、タオルで拭き取りましょう。

最初はこんなもんでいいと思いますよ。洗車場には車内を掃除する掃除機などもありますので、試しに使ってみてもいいかも。

今日明日は天気良さそうなので、まずはお気軽にいってみれば?
    • good
    • 0

 かつてガソリンスタンドに勤務していました。


初歩は他の方の回答を参照頂き、「コツ」を記します。
洗車のポイントは、如何に「付着した砂等でボディを傷つけずに済ませるか」です。
・ボディの上から下へ、洗っていきます。
・とにかく常に水をあてながら、優しく優しくボディの汚れを取っていきます。(今スポンジやタオルでボディから取れた汚れを、その瞬間に水で流しきり、「砂粒の付いたスポンジでボディを擦る」という状態を回避します。)
・なので固形(カルナバロウなど)のワックスも、塗布や拭き上げの際につよく擦ると、傷が付く場合がありますのでご注意を。(ピカピカなんだけど「円形にこすった、こまかーいキズ」が角度により目立つ車、結構いますよ)
 その他、ドアの縁・内側、乗り込む時のステップ(ドアを開けると見えてくる場所)あたりも最後にぬれぞうきんで拭き上げると、さらにきれいです。
 がんばってください。
    • good
    • 1

http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/subjec …

検索すると色々出てきますよ。

まずは洗車セット
バケツ
スポンジ
カーシャンプー
ワックス
ふきあげ布
とか色々セットになったものがオートバックスとか
で売ってますから、それを買えばいいでしょう。

でも、スポンジとふきあげ布は別途買ったほうが
いいでしょう。これの選び方でキズが付く場合もあります
し。ふきあげ布はタオルとか使っちゃ駄目ですよ。
スポンジも柔らかいものを使いましょう。
で、十分にバケツでカーシャンプーをあわ立てて洗います。
ゴシゴシ洗うのではなく、泡で洗っていく感じです。

お手軽なら、ワックス入りカーシャンプーで洗って、
ワックス入り布(拭くだけワックスみたいな)でふきあげれば
いいでしょう。

参考URL:http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/subjec …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!