アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ「中」の読み方が変わるのでしょうか。
外国人に説明できません。
詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (9件)

theのザとジと同じ感じと言えばどうかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

母音と子音ですか?
英語とは比較できないと思いますが…

お礼日時:2023/02/04 22:10

その使い分けは


 はっきりとは解明されていません。

とありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
逆にすっきりするご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/04 22:11

1986年7月1日に公布された昭和61年内閣告示第1号「現代仮名遣い」にそのように定められたので「きょうじゅう」と表記します。



そこでは基本的には「ぢ」や「づ」は用いず、「じ」や「ず」を用いることと定められました。

ただし二語の連合によるもの、例えば はなぢ(鼻血) そこぢから(底力) いれぢえ(入知恵)などは「じ」ではなく「ぢ」を用います。

せかいじゅう(世界中)などは現代語の意識では一般に二語に分解しにくいもの等として「じ」を用いて書くことを本則としています。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問とご回答があっていないようですが…

お礼日時:2023/02/04 22:11

音読みのちがいです。


>[音]チュウ(呉)(漢)ジュウ
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E4%B8%A …

なぜ今日は呉音で、今週は漢音なのかは
長い間にそういう使い方になったとしか言えません。
規則性はないはずです。

音読みの種類
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E8%AA%AD …

呉音
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%89%E9%9F%B3
https://en.wikipedia.org/wiki/Go-on

漢音
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E9%9F%B3
https://en.wikipedia.org/wiki/Kan-on

その外国人の母語はなんですか。
英語で、上記の説明で納得しなかったら、
逆質問をしてみてください。

英語の al ではじまる言葉に
「アル/ǽl」と「オル/ɔ́ː」があるが
その見極め方は?
「アル」ǽl
altitude, albatross, alcove
「オル」ɔ́ː
altar, Albany, Alcott
答えられないはずです。
以前、イギリスの似たような固有名詞の読みを
訊いたとき、どうしてこっちが「アル」で
こっちが「オル」かは訊かないでくれ、
とにかくこう読むんだと言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

規則性はないのですね。
よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/07 23:24

No.4です。



うっかり逆にしてしまいました。

訂正。
誤 なぜ今日は呉音で、今週は漢音なのかは

正 なぜ今日は漢音で、今週は呉音なのかは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。

お礼日時:2023/02/07 23:24

これは現代仮名遣いの矛盾といってよいと思います。



「中」の音読みは「ちゅう」。
 連濁という現象で、複合語になると「ぢゅう」になるはすですが、現代仮名遣いでは「じゅう」。
 そこで無理やり「中」に「じゅう」という読みをつけた……というところでしょう。
「呉音」「漢音」というのは後付けに思えます。
 ちなみ、「今週中」は「こんしゅうちゅう」とも「こんしゅうじゅう」とも読めるような。
「今月中」なら「こんげつちゅう」ですかね。これも「こんげつじゅう」でもおかしくないような。
「来年中」なら「らいねんじゅう」ですかね。

 例外として覚えるしかないと思います。
 たとえば
「地」の本来の読みは「ち」のはずです。ところが「地面」を「じめん」と読ますために「じ」という読みもあります。
「治」も本来の読みは「ち」のはずです。こちらは用例が少なく、「治部(煮)」以外は、「治承」などほぼ歴史用語ですが、「じ」と読みます。
 詳しくは下記をご参照ください。
突然ですが問題です【日本語編9】──いろいろな読み方2? 「地面」は「じめん」か「ぢめん」か
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2567. …

 もっと変なのは「塚」。本来は「つか」でしょう。「塚」には「ずか」という読みはありません。でも「宝塚」などは「たからずか」です。
 あまりこだわってもしかたがないと思います。
「中」について外国人に教えるのなら、下記あたりでどうでしょう。
【日本語教師の広場】
https://www.tomojuku.com/blog/chuju/

 ほかにもいろいろあります。
https://www.google.com/search?q=%E3%81%A1%E3%82% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例外ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/07 23:25

今日中 きょう‐じゅう ★


明日中 あす‐じゅう ★
数日中 すうじつ‐ちゅう
今週中 こんしゅう‐ちゅう
来週中 らいしゅう‐ちゅう
今月中 こんげつ‐ちゅう
来月中 らいげつ‐ちゅう
今年中 ことし‐じゅう ★
来年中 らいねん‐ちゅう

この範囲で言うなら、★印の語は熟字訓、それ以外は音読みですね。

今日(熟字訓)+中(じゅう)
明日(熟字訓)+中(じゅう)
今年(熟字訓)+中(じゅう)

数日(音読み)+中(ちゅう)
今週(音読み)+中(ちゅう)
来週(音読み)+中(ちゅう)
今月(音読み)+中(ちゅう)
来月(音読み)+中(ちゅう)
来年(音読み)+中(ちゅう)

常用漢字表の付表(いわゆる熟字訓)に載っている日付に関する語。
昨日 (きのう)
今日 (きょう)
明日 (あす)
今年 (ことし)
一日 (ついたち)
二日 (ふつか)
二十日(はつか)

--------

「中」 漢音:チュウ、呉音:チュ、訓:なか
「チュウ」の連濁は「ヂュウ」、現代仮名遣いでは「ジュウ」。


余談:
別の回答で、「宝塚」などは「たからずか」とありますが、
固有名詞の宝塚(宝塚市、宝塚歌劇団)の仮名表記は「たからづか」です。

現時点で正式に「ぢ」「づ」と表記する市町村名は下記の通り。
新潟県  小千谷市  おぢやし
長崎県  小値賀町  おぢかちょう
秋田県  鹿角市   かづのし
福島県  会津若松市 あいづわかまつし
福島県  南会津町  みなみあいづまち
福島県  西会津町  にしあいづまち
福島県  会津坂下町 あいづばんげまち
福島県  柳津町   やないづまち
福島県  会津美里町 あいづみさとまち
千葉県  木更津市  きさらづし
東京都  神津島村  こうづしまむら
神奈川県 都筑区   つづきく
神奈川県 真鶴町   まなづるまち
富山県  魚津市   うおづし
長野県  安曇野市  あづみのし
長野県  飯綱町   いいづなまち
岐阜県  海津市   かいづし
静岡県  沼津市   ぬまづし
静岡県  焼津市   やいづし
静岡県  河津町   かわづちょう
京都府  舞鶴市   まいづるし
京都府  宮津市   みやづし
京都府  木津川市  きづがわし
京都府  和束町   わづかちょう
大阪府  貝塚市   かいづかし
兵庫県  宝塚市   たからづかし
鳥取県  智頭町   ちづちょう
鳥取県  日吉津村  ひえづそん
香川県  宇多津町  うたづちょう
福岡県  飯塚市   いいづかし
熊本県  大津町   おおづまち

郡名は下記のみ。
秋田県  鹿角郡   かづのぐん
福島県  南会津郡  みなみあいづぐん
長野県  北安曇郡  きたあづみぐん
京都府  綴喜郡   つづきぐん
福岡県  三潴郡   みづまぐん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
とてもわかり易いご説明、ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/07 23:27

過去質無いかな?と思ったらやっぱりありました。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3537032.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/07 23:29

No.6でコメントした者です。



「宝塚」の件は当方の勘違いですね。
 ひらがなは「たからづか」ですね。
 パソコンは「たからずか」でも変換します。
 ローマ字だとなぜか「TAKARAZUKA」のようですが。
https://kageki.hankyu.co.jp/

 どこかで混線しました。
 お詫び申し上げます。
  真魚さん、ご指摘ありがとうございます。
  
 いずれにしても、「じ」「ぢ」「ず」「づ」の話は、いろいろ矛盾を秘めています。
 昔、知り合いと話題になったのは「ずくめ」だったでしょうか。
 漢字で書くと「尽くめ」なのに、なぜか「黒ずくめ」。
https://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E5%B0%BD%E …
 漢字で書くと「尽く」なのに、なぜか「腕ずく」「力ずく」。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%9A%E3%8 …
 このあたりはいつも迷います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに難しいですね…

お礼日時:2023/02/07 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!