プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は58の男です。以前、電車内で一つしか座席が空いていなくて私は座ると後から20歳ぐらいの女性が乗り込んで来ましたけど私は無視しました。どうせ、こんな女性に座席を譲ろうとしたところで変な目で見られるのがオチでしょうし。亡くなった私の父親が言っていました→若い女性とかそんなんは放っておきなさい!本当に困った人にだけ!お婆さんとかお爺さんとか、そういう人らに譲ってあげれば良い。若い者に譲って変に思われるだけあんたが損やろ、そういう若い人は放っておきなさい、と30年ほど前にそう言われ、教えられました。父親の言った事は正しかったですか?
そして、20歳ぐらいの女性が乗って来た後から杖をついたお婆さんが乗り込んで来たので、私の斜め前に立っているその女性の前をごめん、って言ってからお婆さんに座席を譲りました。質問としましては、その女性はどう思っていたことでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 夢子ちゃんさん!書き忘れました!()が読めたらすみませんって書こうと思っていましたが、書きそびれました。余計な事だったかも知れないですね、すみませんでした。

      補足日時:2023/02/05 21:59

A 回答 (9件)

№3のマルワカですが、



貴方の質問に、

>電車内で一つしか座席が空いていなくて私は座ると後から20歳ぐらいの女性が乗り込んで来ましたけど私は無視しました。

と書かれて居たのは、それでは、どういう意味なのです?

20代の人に、譲る気持の欠片もない。と言う感じじゃないでしょう。
欠片もないなら、この質問の、この部分は変じゃないですか。

欠片もないなら、無視するも、へったくれもない。
なぜ書いたんです?意図は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはなぜか若い人がたまたま乗り込んています来たのと、そして成り行きでお婆さんが乗り込んで来たので座席を譲っただけでしたよ。

お礼日時:2023/02/06 15:05

回答者の補足



日本にしか住んだことがないのにこう言うのは変な言い方になりますが、どうして日本は譲る、譲られるが時々面倒なことになるのでしょう。譲る方も譲られる方も一瞬考えてからになる傾向があります。バスの中に先生に引率された生徒が何人も乗り込んできて、すぐそばにいた私をちらっと見て、少年が大きな声で「どうぞ座ってください」と手招きまでして言いました。


その時の正直な気持ちは「えぇ、私より老けた人もっといるのに私に?年寄りに見えたのかな」というショックでした。当時50代くらいだったのかな。ありがとうと言って座りましたが、誇らしげな小学生の顔を見ると、あぁ私、疲れた人に見えるのかなという思いをもったことを少し恥ずかしく思いました。

どう見てもおばあさんにしか見えない人に席を譲ったことがあります。でも、やっぱり私の時と同様年寄り扱いされたように思われたのか、機嫌悪そうな顔で「結構です」と言われてしまい、バツが悪かったです。乗り物の中の譲り合いは本当に難しいものです。

あなたの事情もわかりました。あなたの親切心が仇になる経験をされて,その時はとてもお辛かったことと思います。眠たそうにしていたサラリーマンにも席を譲ったことがあるなんて、なんてお優しいのでしょう。その男性はきっと寝姿を見られて恥ずかしく思い慌ててしまったのでしょう


質問に戻りますが、
若くて自分の足で立っていられる女性でなくて、杖をついていたおばあさんに席を譲れたのは、大正解だと思います。普通に考えるとバスや電車の中でのレディファーストの習慣は日本には無く、また、年代的に若い女性よりあなたの方が譲られていい立場なんだから、若い女性を無視したことについては気にする必要はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信、ありがとうございます。そう言や前に私の母親が健在だった頃に、母親が電車通勤の時に電車内の女性が満員で押し潰されていた時に母親が、女の人、かわいそうやった……って言っていました。私はそれをシュミレーションしましたら、そうなんやなぁ、……かわいそうに……って思いました。けど夢子ちゃんさん、いくら若い女性には座席は譲らないって言いましても、そういう潰されている女性に大しては即!座席へどうぞ!と言います。それにしましてもサラリーマンには呆れ返り、ムカッと来ましたね、アホか?は無いだろう、と思いました。

お礼日時:2023/02/06 09:09

当たり前の事ですね!

    • good
    • 0

正解です 杖つき婆さんに譲る一択です

    • good
    • 0

あなたのお父様の教えに時代の違いも感じました。

それと残念なところも感じました。親切にするのに年代はあまり関係ないと思います。変に思われるかどうかよりもっと人に寄り添う感覚をもっていただきたかったです。

20代の女性でも、妊婦さんの場合もあるし、具合が明らかに悪そうな人もいますよね。また、身体障害者の方もいらっしゃるかもしれません。そういう時は譲っていいと思うの。

若くても老いても、歳に関係なく、席を譲ってあげたほうが楽になれそうな人には声をかけてあげていいと思います。(譲る)

あなたは杖で歩行するおばあさんに席を譲れたのですから、‪優しい人です。席を譲った姿を目にしたら、あなたを悪くは思えないはずです。自分は若いからお
婆さんが譲られるのは仕方ないと思うだけのような気がします。

お父様の遺訓も時代に合わせて書き換えておきましょう。

その人の年代よりも(おばあさんやおじいさんはもちろん優先して欲しいですが)その人の様子(子供を連れたママや具合がとても悪そうな若い女性など)を見て、席を譲ってあげたら良いでしょう。そういう様子のない人でしたら、女性というだけで譲る必要は無いと思います。お父様の仰ることは一理ありまして、50代のおじさんに急に話しかけられて席を譲られても、確かに戸惑うような気はします。えっ何?と

お父様の教えを今も引き継いでいらっしゃるあなたを天国のお父様は,ちゃんと見て褒めてくれているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私がそう言うのには理由があり、経験して来ましたので。と言いますのは、駅構内で若い女性が蹲(うずくま)っていたので、大丈夫?って声を掛けましたら、何や!お前は〜!なんの用や〜!って言われてそれっきりでした。若い人には二度と声なんて掛けまい!どうせ、あ〜言う風に言われるだけ馬鹿馬鹿しいだけや。と。そして会社に行って私は荒れました。同僚達は私から話を聴き、最近、多いからなぁ、そういう変な奴。もう、そういうの多いから放っておくのがええよ、との事でした。その一件から20年ほど経ちました。そしてある日、電車で眠そうに、しんどそうにしているサラリーマンが居て、座られますか?って私が言うと、アホか?って言われました。

お礼日時:2023/02/05 21:54

わざわざ質問を立てることもない普通の行動です。

    • good
    • 1

何故、20代の若い女に貴方は席を譲ろうと言う「考え」が出たのか


わかりませんね。

欧米のレディファーストじゃあるまいし、日本では
元々、男が偉い、女は立っていて、男が大股開いて、腕組みをして
座るのが当然の国。


障害がある様に見えたなら、譲るべきですが、
どう見たって、貴方のが彼女より年齢が上。

おばあちゃまに、席を譲った男性。と、
20代の女性は思ったでしょう。

もし、譲られたら、「ハァ?」って思ったでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

夢子ちゃんさんというかたへのお礼欄に書いた内容の通り、20 代やそこらには譲る気の欠片もありませんが?

お礼日時:2023/02/05 22:10

人の気持ちは推測することができませんが、他人に対する好意を持って行動することは常に良いことです。

その女性がどのように感じたかはわかりませんが、彼女が困っている場合は座席を譲ることが適切です。また、人種、年齢、性別などに基づいて特定のグループを無視するのは不適切であり、他人への尊敬と尊重の原則に基づいて行動することが大切です。
    • good
    • 0

>その女性はどう思っていたことでしょうか?


素晴らしいオジサマと思ったはず。
クソが!と思ったのなら譲る必要もないバカ女。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!