
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ゲームズマンシップという奴ですが、悪いとは言い切れない。
高校出てプロと契約すればずるいプレーをすることも要求されるわけで、それを高校ではやっちゃいかんというのはどうでしょう。
日本の高校スポーツって世界で見れば相当いびつなもので、過剰なフェアプレーや高校生らしさの押し付けなど、極端だと思うんですよ。そりゃ多くの高校生はクラブ活動は青春の思い出だけど、それを職業とすることを目指すなら、そうも言ってもいられないんじゃないかな。問題にしている青森山田(好きではないけど)はそういう選手が集まるチームだから突出したんでしょうね。
高校生の学齢でも、Jリーグの下部チームでプレーしてればそういうことはないし、トップチームとシームレスなプレーをするわけでしょ。過剰なアピールなんて当然のようにするだろうし。
そういうレベルではないのです。
高校生らしさを持ってアピールしたら良いのに、そこを注意していない指導者に問題があるのです。お分かりですか?
No.1
- 回答日時:
日本的フェアプレー。
なるほど、そこが日本サッカーが弱い原因なんですね。中国船が、領海侵入しても、遺憾に思いますとしか言えない政府の姿勢と同じですね。いい子では国際的に通用しないのに、お人好し日本は、なめられるはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
審判資格の正式名称を教えてく...
-
Excel VBA チェックボックスの...
-
サッカーコーチライセンスについて
-
今日のWCサッカー日豪戦の審判...
-
サッカー終了時間
-
ロスタイムは無制限?
-
ロスタイムとアディショナルタ...
-
サッカーの指導者ライセンスに...
-
サッカー指導者D級ライセンス...
-
子供用サッカー用ゴーグルについて
-
サッカー公認審判員4級について
-
なぜサッカーの審判は遅延行為...
-
サッカー2級審判員を目指してい...
-
フットサルの審判について
-
タイムアップと同時にゴール?
-
サッカーのルールについてです...
-
覚醒素材ラッシュ
-
サッカー男女が始まりました。...
-
あやまつなら われあり。わたし...
-
テレビ台の背面を長方形に切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
審判資格の正式名称を教えてく...
-
交代カードを全て使い切った後...
-
中学生のサッカー4級審判員です...
-
サッカー4級審判員の資格を取...
-
ゴール後のリスタートの判断は...
-
2審?3審?
-
ふcきょう
-
4級審判 上達法
-
サッカーのD級コーチについて
-
サッカーの指導者ライセンスに...
-
サッカー公認審判員4級について
-
サッカー未経験者がレフェリー...
-
後ろ向きに歩いている人を見た...
-
なぜサッカーのロスタイムは、5...
-
交代枠を使い切ったらどうなる...
-
サッカー審判資格について
-
dフリップフロップで二分周器を...
-
サッカーの応援の笛?について
-
ゴール自動判定装置
-
サッカー 小学校用ゴールでの...
おすすめ情報