
9V電池電源で(時間的どれくらい持つかわかりませんが)
こういうミニアンプでも、普通にオーディオスピーカーを路上ライブ用途に鳴らせると思いますが↓
https://www.amazon.co.jp/Nobsound-NS-01G-Pro-%E3 …
現在「ローカットフィルタ」付きで重宝してる(YAMAHA パワードモニタースピーカー HS50M )の【パワースピーカーの内部パワーアンプ部】を使わず、普通に外部の(ポータブル)アンプで鳴らす、スピーカーに改造できるもんでしょうか?
(スピーカーユニットを自作箱に組み込むようなことは何度も経験してきましたが。。)
「電源をAC100v出力できるポータブルバッテリーにしろ」っていうのはナシです。
路上うろうろするにこれ以上の重さを増やすコンバーターバッテリーの線は考慮外にしました。
せいぜい30分くらい鳴ってくれればいい・・って使い捨て乾電池駆動でいいので。。

No.4
- 回答日時:
路上ライブ用のアンプを使いましょう。
電池駆動もあるし、充電式も。
3~5万円。
例、ローランド ストリートアンプ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
ウォークマンをアンプ接続
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
運動場を利用した盆踊りに使用...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
JBL4344のスピーカーコードの接...
-
NEC A-10 セパレート接続につ...
-
スピーカー裏の音質変更のつまみ
-
AVアンプのPREOUTの活用について
-
同じモデルのステレオプリメイ...
-
CDプレイヤをスピーカに直接つ...
-
サブウーファーへの接続は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
4オームのスピーカーを6オーム...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
ステレオアンプのLとRを1台の...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
アンプに表示されている推奨イ...
-
アンプが片方しか鳴りません。
-
AVアンプのPREOUTの活用について
-
アンプ二つをつなぐ
おすすめ情報