プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。中国語初級レベルのものですが、このくらいのレベルの者が、中国へ語学留学をすればどれくらいまで上達しますか? 逆にいうと中国語を習得するのに何ヶ月かかるものなのでしょうか?
私は、中国が好きで、中国語の勉強も好きです。仕事で中国に関連した仕事につけることになり、会社から留学許可がおりたのですが、まさか1年も行ってられないので、どれくらいかかるものなのかと思いました。交渉や取引ができるようになりたいのです。また、おすすめの留学プランや、どの大学がよいのか、他に中国語を早く習得する方法などありましたら教えてください。観光に行くつもりはないので、本当にスパルタなプランでも良いので、なにかありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

 こんにちは。


 中国に留学されるとの事、もし参考になればと思います。
 まず、全くの0から始めた場合で日常会話に問題ないレベルになるにはおよそ、半年が目安になると思います。
 話すだけでしたら、3ヶ月くらいで何か変化があると思います。ただ、ヒアリングの力がつくにはそれなりに時間がかかります。
 もちろん、一生懸命勉強した場合で、個人差もあると思いますのであくまでも、目安と言う事で。
 向こうに行かれたら、学校のカリキュラムを確実にこなす事と合わせて、積極的に街に出てお店の人と会話をするとか、同じ留学生でも日本人以外の友達を作る事(これが一番勉強になります。)テレビを買って見る事、教科書のテープを手に入れて聞くことをお勧めします。
 カリキュラム的には、向こうではHSK(漢語水平考試)と言う、外国人の中国語能力を判定する試験が実施されていますので、それの勉強を基本に置いて目標スコアを設定しやっていくのが一番効率的な勉強になるかも知れません。
 あと、お勧めする学校は、日本人が少なく教師一人当りの生徒数の少ない学校です。また中国では方言が大きく、街の人達との会話での上達はとても大きな要素なのでなるべく標準語に近い言葉が使われている地域が良いのではないでしょうか。
 北京・天津・大連・ハルピン等がそれに当るかと思いますが、北京は留学生も多いです。
 私が行っていたのは数年前になるので、今の留学生数は分かりませんが、大連の東北財経大学・大連鉄道学院はそこそこ留学生が少なくてよかったです。
 また、寒いのが大丈夫なら、ハルピンにいい学校があると思います。
 外国語学院と言う名前のついたところはカリキュラムは整っていますが、人が多いのでそう言った意味ではあまりお勧めしません。
 有名な留学本とか旅行会社の扱っている学校にはそれだけ生徒も多くなりますので、なかなか穴場は見つけにくいかもしれませんが、向こうに行けば周りの状況もよく見えるようになり、同じ留学仲間から情報も聞けるし、近くにいい学校があるというのも分かってくると思うので、まず、あまり長い契約にせず、向こうで合いそうな学校を見つけて移ってもいいと思います。
 そんなところです。頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。北の方を選んだ方が良さそうですね。ネットとかで調べるとほとんど大手旅行会社のものですね。それにのって行く所でした…。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/17 14:25

こんばんは。


中国語の専門家ではないのであらかじめ御了承ください。

ご質問を拝見する限り,
はっきりとした回答は誰にも分からないと思います。
やはり個人差がありますから・・・。

例えば留学先でも,
毎日遊びにも行かず,語学学校や大学で習ったことや
分からない単語など,すべて学習して暗記して・・・
というように勉強する人と,そうでない人では
やはり差が出るようです。

別の言語ですがそのような体験談がありました。
向こうですんでいるからといって必ず話せるようになるわけではなく
自分で進んで話そうとする,学ぼうとするという
姿勢が必要のようです。

その努力次第でマスターする期間も変わってくると思います。


私の個人的な意見としたら,
いける限り最長で行くのが一番だと思いますよ。
1年いけるならそれがいいと思いますけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。1年いければ本当にいいのですが・・・。努力して頑張ろうと思います。

お礼日時:2005/04/17 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!