電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問の質によらず、ただ聞かれたことの答えのみを答えています。それがここのルールだと認識しているからです。それは異常なのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

全然異常でないし、本来はあなたのように「質問のみに答える」があるべき姿なのかもしれません。



と、言うのは私が少し具体性にかける質問文に対して、元々情報量が少ないこともあったのですが、「質問文をちゃんと呼んでください」とお叱りを受けてしまいました。

ある質問者様からは、たまたま偶然ですがあなたに会えて良かったのgooのスタンプ付きで「そういう答えを待っていたのかもしれない」とお礼の言葉をいただき、一方では1件でも上記のように解釈違いのため不快にさせてしまい、その方には申し訳なく思っています。答え方の難しさを感じました。

その人のことではありませんが、時々状況を理解するには、情報量が少なすぎたり、主語が曖昧だったり、解釈の仕方に困ったりする時があり、私の今回の最大の失敗要因でしたが自分の想像力を使い過ぎてしまいました。

あなたの質問を拝読して、気付かされました。質問に対してのみだけにシンプルにコメントを寄せて、聞いてもいないことに余計なことは書かない、がベストの答え方なのだと

もうひとつの反省点は質問だけに答えるためには、しっかり質問を理解していないとダメですね。中には失礼ですが状況が分かりにくい時もあります。そういう時は、無理に想像力を使って答えるなんてことしなければいいんですね。

想像力を駆使しなければいけない時は、きっと私にはよく飲み込めない質問なので、立ち止まって答えるべきではありませんでした。

あなたの質問にハッとさせられました。質問されたことにのみ答える、のあなたの心がけを見習いたいと思います。打ち明けて言うと、私は多分深読みしすぎました。その深読みが実は邪魔だったと気付かされました。

あなたは異常ではありません。私はそう思いました。逆に自分を恥ずかしく思いました。

自分の理解不足が予想される時は当たり前ですが、質問に答える立場にない、とハッキリ理解出来ました。
あなたのおかげで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、私はそんな大したもんじゃありません。スマホで寝転びながら回答するだけです。

お礼日時:2023/02/08 22:31

自分の事を歴史上の過去の人物の再来とか、発言する場合は、妄想性障害が疑われます。



※ 私の場合は小松製作所の政治工作の匂いが強烈で妄想性障害ではないです。

つまり、自然災害発生を狙い、確信的に私を貶めたのがコマツの政略上の問題か、と。
    • good
    • 1

肉体的に恒常的な痛み・異変がある場合は精神病が疑われます。



貴女と会話して、現実剥離が甚だしいわけでもないので、妄想性障害でもなさそうですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ精神病です。

お礼日時:2023/02/10 21:11

異常か正常かの判断を



他人に委ねること事態

異常の前兆かも?知れないですね

答え、質問者さんが異常なのか?正常なのか?

その判断をつける立場にないから

わからないですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にもわかりません。

お礼日時:2023/02/10 13:58

最初は死ぬほど、くるしかったのですけれど。



今は、神とかGodとかイエス・キリストとか聴こえても苦しくはないですね。

病気❓

ということになっていますけれど。

政治工作の匂いが強烈か、と❓
    • good
    • 1
この回答へのお礼

政治に興味ないです。

お礼日時:2023/02/10 13:58

ぐるぬいゆさんが非常に苦しんでいらっしゃるのは手に取るように文面から推測できますけれど。



なにか、肉体に恒常的な苦痛が生じていらっしゃならないのであれば、なにかしらの精神病ではないのですが。

病は予防した方が何よりの病を克服したことに繋がるので・・・。

気軽なお気持ちで心療内科とか検診してもらった方がよろしいかも、しれないですね。

では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心身とも病気です(゜-゜)

お礼日時:2023/02/09 21:29

異常ではないです。


質問者様はその方針でやってください。
言外にある「訊きたいこと」を汲み取って回答するのも人間のコミュニケーションとしては普通ですけど、その読み間違いで拗れる事もよくありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hey!極力シンプルにいきます。

お礼日時:2023/02/08 22:29

貴女の想像力を期待するためには、回答はシンプル・イズ・ベストで十分かもしれません。



中には、一を知って十を知る 人もいれば、

中には、十を語っても、一も分からない人もいます。

それは、能力格差ということになりますけれど。脳の謎は未知の領域の儘なので。

得てして、極端に能力低下が深刻な人は初等教育で挫折している可能性が高いですね。

詰まり、社会倫理の獲得で既に挫折している可能性が高いです・・・。

そこが幼児教育なので、

初等教育で、初等段階から中等段階、最終的に高等段階まで学を進めても、基本的に幼児教育で学ぶ姿勢が出来ていないと、幾ら、高等教育を施しても、砂上の楼閣となりがちです。

そのことを人はその人に対して、あたまがわるい、とか、能力に問題があるとか、能の容量が通常より、少ないからだと、罵倒する人が中にはいますけれど。

そうではなくて。

皆があの人は頭が悪いと批判し、非難しますが、その人は幼児教育で既に人間教育の基盤の獲得に失敗している可能性が高く、可能性ではなく、ほぼ、そうです。簡単に言うと、家庭教育で既に、挫折している可能性が高い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も幼児教育で挫折しています。

お礼日時:2023/02/08 22:32

至って正常です。


ここのルールのみならず、
一般社会でもそれが当然の事だと思います。
中途半端な知識しか持っていない人に限って、
聞いてもいないことをだらだらしたり顔で回答します。
当初の質問にきちんと回答しても、お礼で新たな質問を追加してくる質問者がたまにいますが、その場合は新たに質問を立てて聞くように回答して、
新たな質問には回答しません。
基本、一問一答だと思っています。
質問の段階で十分吟味すれば上記のような事態は起こりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一問一答、いい言葉ですね‼(*‘∀‘)

お礼日時:2023/02/08 22:32

そんなルールはないと思いますが、各回答者が自分の思ったように回答すればよいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だめだよ。それはマナー違反を放置することにつながります。

お礼日時:2023/02/08 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す