
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
信用取引はポジションが長くなると日歩が上乗せとなるので、基本的に短期決済し、利益次第でデイトレとスイングのバランスを図ります。
私は信用の手数料が0円ですが、信用は空売りで現物と同時に反対売買しますので、現物の方の手数料は結構負担していますが、ネット取引がメジャーになる前から、対面サービスの証券会社で大手と地方の2社とも取引がありまして、大手はネットトレードですが0.2%~0.3%程度ですし、地方証券会社は1%程度で、ほぼ毎日取引はしますので年間では、ネット証券も含めるとかなりの負担をしていると思いますが、確定申告ではコストも調整しているのであまり気にはしていないです。
No.2
- 回答日時:
どちらが利益を出しやすい状況かはその時々の社会情勢、銘柄などによってさまざま。
その選択を含めての自己判断です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 株を信用取引でデイトレを中心に売買しています。 デイトレなので当日の値動きの大きめの銘柄を取引するの 2 2023/05/30 18:12
- その他(資産運用・投資) 今年から株のデイトレで信用取引を始めたのですが、毎日ストップ高になりそうな銘柄ばかり狙って買ってます 4 2023/05/17 07:57
- 株式市場・株価 信用取引の「金利と管理費」について 1 2022/06/10 19:09
- 株式市場・株価 去年の暮れから信用取引を始めたけど 買った銘柄は下がり売りから入った銘柄は上がる。 まあ少しは儲かる 3 2023/01/25 16:42
- 株式市場・株価 株の信用取引について 2 2022/08/16 14:52
- 外国株 海外ETFでデイトレやスイングトレードをする人が少ないのはなぜですか? 株初心者なのですがインデック 2 2023/08/01 10:07
- 日本株 【信用取引】で株の売買の売付と埋めで売買を行うのですか? 普通に買って普通に売ったら 1 2022/09/28 20:52
- 株式市場・株価 株の信用取引の売買で、大儲けしたい(生活できる程度の)と思うのですが、 中々上手くいきません。 大き 2 2023/05/13 12:54
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- 株式市場・株価 株の信用取引をデイトレで昨日と今日に 20回位取引しましたが、トータルでプラス480円と冴えない結果 5 2022/12/23 15:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の信用取り引きについてです ...
-
証券口座詐欺
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
今日は 日経平均が下げています...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
とうとうアメリカの格付けが落...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強...
-
株 株の考え方について。 積立...
-
りそなHDが自社株買いの実施...
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
株 超初心者です。 nisa講座に...
-
株 債券 社会人 超初心者です。...
-
株式投資で市場が開く前に売却...
-
一般的に法人の連帯保証人に法...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
6731 ピクセラ 大丈夫ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
-
連動銘柄の例を教えてください。
-
株の銘柄の約定(Tick)回...
-
資産運用
-
”仕手”について?
-
日経先物や日経平均を追いかけ...
-
すっごく初歩的な質問で申し訳...
-
私はAppleの株を購入した時から...
-
日経平均の底入れはどのくらい...
-
株は要するに、銘柄選びとタイ...
-
NISAを利用する人がまず買...
-
交際関係になれば。教えてあげ...
-
株のコンサルトについて
-
「無いとこ安値引け」「幻のS...
-
【祝・日経平均株価指数が4万...
-
ETF-TOPIXと日経平均...
-
個人投資家に人気の銘柄
-
株式投資で、儲けた事ありますか?
-
株式投資
おすすめ情報