プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある中年の兄弟(ともに独身で別居)のうち45歳の弟が猫を飼おうとしました。
すると47歳の兄が弟が死んだとき、猫の処分に困るから飼うなと言いました。

猫の寿命は15年ぐらいです。

しかしそれって弟が60歳で死ぬと考えろと言ってるのと同じで、それって
ひどいのではないでしょうか?

(55歳の人に猫を飼うなと言うなら理解できますが。)

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    弟は在宅勤務です。

      補足日時:2023/02/10 02:54

A 回答 (3件)

犬よりは、比較的にほって置けますけどね。

。。
猫の処分なんかに困ることはないですよ。
無視で良いんじゃないですかね。。。

酷いどうこうではなく、口うるさく
うざいだけです。

生き物全般めんどくさいですからね。
47の兄が生きていること自体、事後処理めんどくさいじゃないですか。

猫ごときのことをどうこう言うのは
うざいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>47の兄が生きていること自体、事後処理めんどくさいじゃないですか。

>猫ごときのことをどうこう言うのは
>うざいだけです。

おっしゃるとおりうざいです。
弟さんは自分の年齢を考慮して60歳ぐらいまでに死ぬことは通常ないし、
交通事故などで死ぬなどと考えてたら何もできません。

お礼日時:2023/02/10 03:36

たまたま獣医師の友達と飲んでいたときに聞いたのですが、猫に関してはもう寿命は20年と思っておいた方がよさそうです。


また当然のことながら飼育にかかるお金は右肩上がりです。
寿命が延びれば人間と同じような病気になることがあり、薬も人間と同じものを使うこともあるようで、病気にでもなれば高価な薬を使うことも。
手術も高いですしね。

昔と同じ覚悟では飼ってはいけないと思います。
    • good
    • 2

平均寿命は15年ぐらいとはいえ犬も猫も寿命もどんどん延びて


今では20年ぐらい生きてることも珍しくはありません
平均、と別に長生きすればこれぐらい、というのはありますから。
特に最後の数年の要介護、要医療の弱った老猫の引き取り先はないです

死んだら、というのは端的な言い方だとしても
人間50代60代ぐらいになってくれば何かしら病気や入院する人も珍しくないです

若いかたでも病気で入院したときなどの対応が手配できない人は飼うことをよく考えた方が良いのかなと思います
一人暮らしで生き物を飼い始めるってそういうことでしょう?
急に入院したり後遺症が残ったり…
同居家族がいない場合にどうできるか考えておかないとでしょう

ペットホテルなどに預けるにしても自宅からそこまでどうやって運ぶか
その人が普段からそういう人脈を築けていたり
長期入院で3ヶ月とか預けるだけのお金があるのか

兄は自分は手を貸さないよと言ってるのかと思います

自分や子供の同級生、親族、などのコミュニティ見渡しても50代でなくなる方の一人や二人はいます
縁起が悪いとか失礼なことみたいな情緒的なマナーより
現実問題、猫をどう最後まで面倒見られるかを考えてますかって話では?

その弟が自分が飼えなくなったときはこうする予定だ
というのを答えられるなら良いのではないですか?
頼める人がいるとか
預けるために潤沢な資金があるとか
相応の寄付とともにNPOに引き取ってもらうとか

単に60歳ぐらいじゃ死なないし元気だよ、って思ってるなら
無責任だと思います

もちろん10歳以上の成猫を引き取るという方法もありますが

自分が病気などしたときに猫の介護と両立できるのかなと思いますけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!