
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
生徒が迷惑をかけたら、かけた相手から学校に苦情が来るのは日本では当たり前であり日常茶飯事です。
今回は動画が流れたせいで日本全国の回転ずしの関係者など無数の人たちが現実に迷惑を受けており、その結果としての大量のクレーム電話です
何度も繰り返しかけたりといった明らかに嫌がらせが目的の電話はもちろん慎むべきです。
しかし実際に迷惑を受けた人が苦情を言うのは当然のことでしょう。
止めろというならありとあらゆる内容での未成年へのクレーム電話を今後は止めろというべきであり、今回に限って「少年だからやめろ」などというのは道理に合いません
No.13
- 回答日時:
学校や近隣に処罰されればいいと思います。
マスコミに挑発されたお店の対応はやりすぎだと思いますが個人を相手に民事告訴はどうかと思います。一時は来客数が減ったかも知れませんが回転寿司のマスコミの露出が増えたので経済効果はあったんだと思います。一つの動画を取り上げての騒動はマスコミがやりすぎだと思います。喉元過ぎれば結果や顛末は取り上げない無責任なマスコミに踊らされないようにしたいものです。
ルールやモラルを守らない人への制裁ならもっと幅広く放送して終わりみたいな対応はやめて欲しいですね。スポンサーのために視聴率を上げたいから放送するってスタイルは改めるべきです。
No.7
- 回答日時:
反対です。
こういうクレーム馬鹿が、最近は、横行して、
日本の将来を、心配しています。
この傾向は、スマホやSNSの影響のように、
思えて、仕方が無い。
日本人が、劣化している。
さて、「私刑」などと言ったものを認めるなら、
それこそ、法律も警察も、意味を失う。
彼が行った行為は、法律に触れる事であり、
その結果、起訴をされ、量刑が図られる。
これが、法治国家であって、そこに無関係な
第三者が、介入する余地は、無い。
ありがとうございます。
ヤフーのヤフコメなんてそうですが、変な事件があるとコメント欄は
違反行為のコメントが溢れかえって閲覧ができなくなります。
怒りはわかるのですが、匿名の正義ちゃんも十分怖いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
スシローで湯飲みや醤油入れを舐めてた男子が親と一緒にスシローに謝罪に来たらしいですが、それって少しで
事件・事故
-
どうしてNHKは皆から嫌われるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
寿司ペロしただけなのになんでこんなに叩かれなきゃダメなんですか?? あれに近い事なんて結構みんなやっ
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
-
5
現在の韓国の徴用工問題が、日韓請求権協定で解決済みというのもちょっと違うんじゃ無いですか?
世界情勢
-
6
日本って本当に先進国ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
お辞儀の文化は止めたら良いと思いませんか?
政治
-
8
LGBT等の性的少数者を「見るのも嫌だ」←なんでわざわざこんなことをいうのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
日本はなんでいつまでも終身雇用で年功序列なんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
テレビが面白くない
交際費・娯楽費
-
11
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
玄関外の電球が切れました。
一戸建て
-
13
回転寿司でのイタズラ…
その他(ニュース・時事問題)
-
14
スシロ○事件
事件・事故
-
15
パンダを強制送還しただけなのに何で泣いているんですか?
メディア・マスコミ
-
16
米国本土に飛来した気球。撃墜したら中国が猛抗議。おかしくないですか?
世界情勢
-
17
韓国人は嘘つきなんですか?
政治
-
18
中国は民主化しますか?
世界情勢
-
19
あなたは敵基地攻撃能力を持つのは反対ですか?
戦争・テロ・デモ
-
20
「給料が安すぎて結婚できない」人を「異次元の少子化対策」で減らせるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
日本人ユーチューバーの유이뿅...
-
5
「防衛費増額反対、平和外交し...
-
6
なぜ猟銃の所持をもっと厳しく...
-
7
今宿題をしてて、わからないの...
-
8
韓国政府が、福島の処理水放出...
-
9
神戸市が衰退した理由は?
-
10
昭和の「団地暮らし」に再脚光
-
11
日本という国は息苦しいほどに...
-
12
ひき逃げの車両はどのくらいの...
-
13
「因果関係が否定できない」ワ...
-
14
通報してしまいました。
-
15
岸田の坊ちゃん 「ボーナス返上...
-
16
コロナがほとんど収まってるの...
-
17
1000年後の歴史教科書。
-
18
ネチケットという実名で晒せな...
-
19
バレない横領・着服なんてある...
-
20
人間の女と女の結婚や男と男の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter