
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ人から見て、東京のゴチャゴチャした街並みは猥雑な感じがするそうだ。
昔読んだ本の中にそう書いてあった。書名も忘れたし、訳書だったので、「猥雑」に当たる英語は何だったか分からない。東京の街は、江戸も含めて、何度も焼け野原になった。東京大空襲、関東大震災、明暦の大火、……。
昔習った(当時でもおじいちゃんだった)先生は、「戦後まもなく御茶ノ水を歩いて、家並みが途切れたら、新宿まで見渡せた」とか言ってたよ。マジですか……。あの辺は駿河台と言い小高くなってるけど、今じゃビルにさえぎられて、とても新宿までは見えないと思う。当時はビルも少なかったし、密集家屋も焼失してたらしい。
その後もちろん復興を遂げて、過密なほどに栄える大都会となった。しかし、復興は無計画に行われたんだよね。詳しくいうと、都は計画を立てたが実行できなかった部分が多く、民間の活力まかせになった。高度経済成長と言われた時代だった。
今、たまにファッション雑誌などをめくると、(スタジオで撮ったのももちろん多いが)ロケ撮影で、背景の街並みが美しい。「欧米の街並みみたい」と思ってたら、意外と丸の内あたりの都心で(出勤ラッシュ前の)早朝に撮影することがあるそうだ。そういえば、東京は郊外でも相当離れないと、のどかな美しい風景は見られず、むしろ都心の一部の方が、歩道も広く街路樹も多くて見事に整備されている。都心の高層ビルは敷地内に緑地をもうける義務もあるらしい。
てなことで、昔は無秩序な復興で欲望まみれの猥雑な街並みとも言われたが、今は低成長に転じつつも再開発などが進み、きれいな街区もあちこちにできている。
最近では、「アメリカ人から見て」よりも中国人からどう見られてるか、ちょっと気になる。中国は格差が激しくて、農村部はまだ貧しいにしても、都市部の発展は勢いがある。
谷崎光「中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音」(ダイヤモンド・オンライン。現在は掲載期間終了)
ORICON NEWS 2017年12月12日付け
https://www.oricon.co.jp/article/357891/
〔引用開始〕
「あまり豊かじゃないけど、日本て、いい国よね」――。
北京の友人宅のパーティーで、中国人たちが何度も行った日本旅行の感想を話していた。話に夢中で(日本人の)私が横で聞いているとは思っていない。私にはいつも絶対、日本のいいところしか言わない。
〔中略〕
「『日本は清潔と聞いていたのに、東京の地下鉄やJRの階段はなぜ古くて汚いの? 端を歩きたくない』(20代、中国人男性)」
「経済が急成長した中国は都市開発の大半がここ10年以内で、まだピカピカのところが多い。中国の都会育ちの若者からすれば、今や日本は『昔懐かしい国ね』(20代、中国人女性)なのである」
「日本“ご自慢”の風景や観光地も、中国人から見ると『……別になぁ』のことが多い」
「『大阪城ね。小さいのがぽつんとあるだけ』」
〔引用終り〕
No.4
- 回答日時:
ユナイテッド航空の人がアメリカ人相手に「東京」を説明していたのを聞いていたことがあるのだけど、以下のようなことを言ってました。
・三千万人都市である。
・東は成田空港の少し手前、北は赤城山より南、南は東京湾まで、西は箱根の手前までで囲まれた地域が、グレータートウキョウである。
そんな馬鹿なと思い、少し話をしたのですが、区切り無く街が繋がっているからだそうで。
この区切りがないというのが、西洋人には理解できないようです。もちろん、行政区域としての境はあるのですけど、それが分からない。
>東京の街並みはどう感じるんですかね?
>地味?
多分、西洋人が考える納得できる首都東京の町並みイメージは丸の内か新宿高層ビルエリアか、銀座です。でも、それは東京の極一部であると認識し、例えば山手線内外を東京と認識したならば、彼らが感じるであろう感想は、「統一感がなく猥雑」でしょう。
>そもそも東京って世界で何番目に都会度?発展してますか?
都会の定義次第ですね。物価、地価の高さであればNYCが一番。グレータートウキョウであれば、ほぼ何でもあるので一番でしょう。グレーターオオサカと良い勝負です。東京23区でもかなり上位だと思います。
大体において首都はその国で一番大きく、一番の都会で一番便利です。
No.1
- 回答日時:
国連の統計によると2018年現在、世界最大のメガシティは人口3,805万人の東京だそうです。
また、2022年の「都市総合力ランキング」は、首位がロンドン、2位がニューヨーク、3位が東京だった。上位3都市の順位は7年連続で同じだったそうです。
下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221214-OYT1T …
■これはやべぇ。スターウォーズに出てきそうだ。
■東京はこの地球を代表するメガシティだな。
■建物が多すぎるだろ。
■東京が恋しい。人は親切だし安全に生活できる。世界で最も好きな都市の一つなんだよね。
と、こんな感じのようです。
下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
https://www.ayanekaigai.com/archives/3782
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 【アジアの都会度対決】東京23区vsソウルvs北京vs上海vs香港vsマカオvs台北vsシンガポール 1 2023/05/28 12:18
- 会社設立・起業・開業 高2です。ゲーム会社は東京以外にも京都や大阪、名古屋にも見られますが東京にやたら多いのはなぜですか? 3 2022/09/10 23:49
- アジア シンガポールは東南アジアのリーダーとも言える国ですが、シンガポールは先進国に該当しますか? 4 2023/05/13 13:37
- その他(国内) 良く、東京と大坂や名古屋、何処が一番、都会ですか?みたいな質問が有りますけど、あれって「区」まで入れ 3 2022/03/27 17:52
- 一戸建て 共同担保目録とは 2 2023/08/07 08:09
- 政治 次の愛国心あった田中派・経世会と売国心しかない清和会の全く真逆の違いをどう思いまっか? 1 2023/05/28 20:38
- その他(宿泊・観光) 東京都内をたまに旅行に行きますが、ただブラブラと歩くのが好きです、街並みを見ながら妄想してただ歩くだ 5 2022/10/01 18:38
- その他(海外) カタールのドーハのビル街個性的で近未来的ですごくないですか? 東京より都会に見えます 東京のビルはい 6 2022/11/17 21:15
- その他(国内) 大都会名古屋の街並みがあまり綺麗じゃないのは何故ですか? 初めて行ったんですが、思ったより洗練された 2 2022/08/18 19:11
- その他(ニュース・時事問題) 都会の方が治安は悪いのでしょうか 7 2022/06/11 00:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
「AからBまでの間」にと言う...
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
東京で働く人は、首都圏出身者...
-
職場が駅から歩いて15分って...
-
関東で住み続けるなら(放射能)
-
県と府って何が違うんですか? ...
-
東京に戻るべき?<福島第一原...
-
電車に乗る 優先順位
-
東京で都構想みたいな区や市町...
-
今年の夏は今までの夏よりも、...
-
西日本の人は大阪移住する人よ...
-
東京に出ることを上京 大阪に出...
-
東京は、冷たい人が多い、大阪...
-
gw終わった後、緊急事態宣言終...
-
電車で座ってた人が立った時に...
-
企業の本社が東京都以外で多い...
-
関西人はきつい性格なのは何故?
-
従属論と世界システム論について
-
今って他県に引っ越しは禁止な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
職場が駅から歩いて15分って...
-
「AからBまでの間」にと言う...
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
通勤時間にどれだけ時間費やせ...
-
関西弁を聞くとイライラむかつ...
-
電車で座ってた人が立った時に...
-
出張:前泊不可と言われました
-
世界史上最も長い国名は?
-
名古屋はどうして大都市になれ...
-
西日本の人は大阪移住する人よ...
-
彼氏が会社から転勤をくだされ...
-
【電車運賃】改札を出なくても...
-
東京の東西、地域差別は存在し...
-
平塚市内の中学校の状況を教え...
-
日本の首都を東京から移すなら...
-
戦前の官立商科大学への進学
-
「買わない」「買わん」
-
従属論と世界システム論について
-
京都・神戸・奈良は、「大阪へ...
おすすめ情報