アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スズキ車のアイシン製マニュアルミッション引っ掛かりは改善できないのでしょうか?


新車から3年乗ったのですが1速とRに入れる時にスムーズにシフトが入らずに引っかかる場合があります。

純正で75wシングルという柔らかいミッションオイルが使用されており、熱ダレでもしてるんかな?と思い75w-85GL4に変えましたが時折引っかかるのは改善されません。

クラッチオイルも入れ替えました。

まぁこんなもんなのかな?と思えば気にはならないのですが例えば75w-90GL4にしたら改善した、とか具体例があれば教えてください。

A 回答 (7件)

1速とRに入れる時ということですので、停止状態でのシフト時に発生する前提で回答します。



クラッチの切れが悪いときの典型的な症状です。クラッチのつながる位置が奥のほうではないでしょうか??
    • good
    • 0

私の経験から言うと、オイルで治りません。



ミッションオーバーホールするしかない。
学生のころ、結構酷使して痛めて修理しました。

シンクロ+ギアが欠たかすり減っただけ。
交換するしか根本的にムリ。

症状が初期なので、大事に使用すれば日常は問題ないかと。
素早いシフトはせず、スローテンポでギアを入れる。
抵抗を感じたら、一旦戻し、再度クラッチを踏み、再度シフトしてみる。
大概はこれでギアは入るはず。

症状が進行したら、オーバーホールしかない。

ずるく言えば、早めに下取りにするのも一案です。
    • good
    • 0

二硫化モリブデン等の添加剤を入れるか、モリブデン入りミッションオイルを使ってみては。

「スズキ車のアイシン製マニュアルミッション」の回答画像5
    • good
    • 0

推測ですが、シンクロギヤが欠けたのでしょう。

解体してると欠けているミッションが多数あります。ちょっとしたミスで簡単に欠けて、それ以降、入りが悪くなります。
    • good
    • 0

ギアの噛み合わせなのでどうにもなりません。


 シンクロナイザーが完全完璧ではないので100%スコスコにはならないです。
 クラッチを踏みなおす事で解決です。

 ボロくなってきたらそれでもなかなか入らなくなりますが、それは乗り換え次期です。
    • good
    • 0

おそらく、設計上の「仕様」なので、オイル交換などの小手先では劇的変化は期待できないのでは?

    • good
    • 0

クラッチをパッと切っていきなり入れるのではなく、0.5秒でもいいので少し待ってから入れるのでは改善しませんか?


つまり、クラッチ切って、しばらく(数秒)してからも、引っ掛かりは同じ様に出るのでしょうか?

原理的には、クラッチが繋がってる間はトランスミッションのインプットシャフトはe/gと同じ回転数で回ってるので、クラッチ切ったからといって即座には停止しないし停止させてるのはシンクロナイザーのおかげ。(リバースにもシンクロ付き車なら。)(無し車はギーと音がでます。)


それと、
ごくたまに全く入らなくなるという場合、スプラインメッシュとはそういうもんです。山と山がかち合ったのです。少しずらすためにニュートラル→クラッチ繋ぎ→クラッチ切りで、入れ直して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!