dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇宙はこの後も永遠に続いていくと思いますか?
また、宇宙がもし終わるのであれば、その終わった後はどうなると思いますか?
「宇宙が終わった後の状態」が永遠に続くのですか?

それとも、「終わり」は「終わり」。
終わるって、一体何でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

仮に宇宙がある時点から収縮に転じ宇宙誕生したまさにその瞬間の状態に戻ったならば不確定性原理によって消滅・誕生をくり返す事になるでしょう。


不確定性原理によって消滅・誕生を永遠に繰り返す事はできないのでいずれは自発的対称性の破れによって新たな宇宙が誕生しうる可能性側のあります
これがビッグクランチです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、宇宙はできたり消えたりを永遠に繰り返していくのですか?
本当の意味での「終わり」ってないのですか?

永遠、とか「終わり」って一体何なのか…

お礼日時:2023/02/25 11:34

No.6


そうですね、自分が死んだ後も
この何だか解らない世界が続くのは確定事項です
自分も含め何処を見渡しても正常だと思える事が一つも無い

しかし宇宙は無くなりませんよ墓場になるだけで
誰ひとり意識すらも墓参りに来ない墓場ですが

真実は切なく寂しい事もありますね
    • good
    • 0

始まりがあるものに永遠はない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

始まりの前には一体何があったのですか?

お礼日時:2023/02/24 15:29

観測者がいなくなったとき宇宙という概念がなくなりますので、それは終わっているのと同意です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

永遠っていうのは、自分の意識が作り出したイメージですかね…?

でも死ぬのは怖いですし、
かと言って今後永遠に何があっても死なないというのも怖いです。

「永遠」ということが怖いのです。

本当に死ねば楽になるのでしょうか?

お礼日時:2023/02/24 15:11

観測する人(人類)が滅亡してそうだから


宇宙は永遠だと実証するのは難しいとは思いますよ
    • good
    • 0

永遠はあるとは思いますが活動はお終いになるでしょう


質量不変の法則等により素材だけが残る宇宙になるのでは?
”熱的死”といいますが、宇宙はいずれ何の変化も起こさなくなる
全ての死を意味します、想像すると当たり前ですね

そして恐らく理論で考えても2度と活動は起きない
宇宙ゾンビなど甦りは有り得ないと言う事です

なんでもいいけどラーメン
元は全て素材の組み合わせでラーメンという形
我々も同じです動植物も自らが素材を集め形になって
そしてそれらは素材である各種原子など粒子で構成されて・・

つまり今現在の地球を含む宇宙は活動中で
しかし活動はいつか終わる、身近な物も宇宙です
熱が有るものは冷える一方の法則であり不可逆なのです

質問者様の終わりと言うのは
”活動の自然停止”ではないのかと思いますが

なのでラーメンを喰うのは”活動中”の今かと
なんか腹減ってきたし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱力学第二法則のエントロピー増大則のことでしょうか。

しかし宇宙が始まる前っていうのは、これも永遠に前から何があったのでしょうか…

別に自分とは関係ないから、今後宇宙がどうなろうがどうでも良いんですが…

しかし、僕はこの先死んでもこの宇宙が終わるまでの数百億年ずっと死んだ状態を続けていくのか?
また宇宙が終わって消えてなくなった後の世界でも永遠に消えた状態を続けていくのか???

とてもやりきれない……

こういうことを特に夜に考えていると、ものすごく怖くなって頭がパニックみたいになり、自分は死んでもこのなんだかわからないところで永遠に死の状態を続けるのか?とか考えてしまい、「大丈夫、大丈夫!」と自分に言い聞かせてパニックを落ち着かせるのですが、

死んでも終わりがないというのは…、そもそも「終わり」って何だろうと

お礼日時:2023/02/24 05:50

諸行無常。


宇宙も諸行無常。
宇宙の終わりの状態も諸行無常の法則から逃れることは出来ない。終わりも変化の一過程に過ぎず、通過点のひとつでしかない。
    • good
    • 0

YouTubeにいろんな考えがあって面白いです。



例えば、、、

バイエンスさんの動画
宇宙の寿命が尽きるとどうなるのか↓


真実の目の動画
宇宙無限ループ説↓
https://youtu.be/NLMhjLnzlOQ
    • good
    • 0

宇宙には果てがある、いや拡大続けるの2説あります。


138億年、未来も138年続く、
しかし、人類が138億年生きるかは、わからない
    • good
    • 0

YouTubeに沢山解説が流れています。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す