
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これまでの日銀総裁の多くは、畑違いの東大法学部出身者でした。
次期日銀総裁候補の植田和男氏は東京大学理学部、同大学経済学部卒業後、マサチューセッツ工科大学で、前イスラエル中央銀行総裁スタンレー・フィッシャー氏が教授時代に師事して、経済学博士号を取得した輝かしい経歴があります。 いくら東大とはいえ、畑違いの法学部を出ただけの法学士と、MITで経済学博士号を取得したマクロ経済学、金融論のプロである植田氏とは経済学についての知見のレベルが異なります。 植田新総裁によって、より高度で的確な日銀のカジ取りが期待できます。No.4
- 回答日時:
専門知識や理論を生かし、経済政策の深化や財政・
金融政策の協調、物価安定目標の実現などに
貢献することが期待される
なんて見解もありますが、ワタシは
あまり信用していません。
経済学ほどいい加減な学問も
無いからです。
女性経済学者として、なんども
ノーベル賞の候補になった
ジョーンロビンソンはこう言っています。
「経済学を学ぶ目的は、経済学者に瞞されない
ようにするためである」
ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマンも
次のように言っています。
「経済学者は無能と加害者であり続けた」
同じく、ノーベル経済学賞を受賞した
マイロン・ショールズとロバートマートン
が経営者になったLTCMというヘッジファンドの
会社は空前の赤字を出して倒産しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日銀の植田新総裁で、疫後の経済復興を成せるか? 5 2023/04/12 15:38
- 経済 日銀総裁の記者会見 5 2022/09/23 16:27
- 経済 次の日銀の総裁が誰になるかだけで、今後の日本の経済は、がらりと変わるものなのでしょうか? 1 2023/03/27 20:07
- 経済 日銀の金融緩和政策 4 2022/06/17 23:11
- その他(お金・保険・資産運用) 日本銀行黒田総裁の低い金利政策を批判して居たエコノミスト達が今ダンマリを決め始めた 4 2023/03/11 16:42
- 経済 日銀の金融緩和政策により、国民の賃金上昇は可能でしょうか? 4 2022/10/16 20:26
- 倫理・人権 日銀総裁国民は値上げを許容している気分 5 2022/06/07 17:02
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローンの固定金利と変動金利で日銀の植田新総裁は固定金利も変動金利も両方操作すると 2 2023/04/17 19:11
- 世界情勢 ロシアは、崩壊すると思いますか? 14 2022/04/24 10:40
- 経済 日本の長期金利が2%に上昇しても、本当に問題がない??? 4 2023/04/01 22:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インフレを目標にする理由が分...
-
現在の日銀の総裁って、黒田元...
-
自分が海外投機筋の立場だった...
-
日銀と自民党の異常性
-
日銀の「イールドカーブコント...
-
日銀金融政策決定会合は どんな...
-
129円〜131円と円安です...
-
日本銀行の仕事に日本の景気を...
-
今の円の価値の毀損は黒田日銀...
-
日銀 黒田総裁の発言後急激な円...
-
【日本株が高騰している理由は...
-
日銀・植田総裁の「物価上昇に...
-
経済について疎いのですが、円...
-
日銀総裁の「賃金と物価が好循...
-
日本銀行のETF買い入れ
-
傾向にあると傾向があるの違い
-
日本国の呼称
-
20年前の1万円は現在の価値では...
-
歴史上、今の日本のような借金大国
-
兌換紙幣と不換紙幣って??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうして、こんなに「円安」な...
-
日銀の黒田東彦総裁は、出口戦...
-
復金債の日銀引受
-
お金って不思議ですね?
-
FXで日本円で1兆円分ドルを...
-
また四連休な世の中、休みばか...
-
安倍政権の金融緩和で国の借金...
-
経済に関する社説での疑問
-
国債を、国や日銀で買う訳に、...
-
インフレーションターゲッティ...
-
金融緩和の影響
-
お金を刷れば日本の借金帳消し?
-
外貨準備金が増える仕組み
-
為替市場で円売り介入を行うと...
-
結局、円高とデフレの原因は日...
-
日銀の総裁が経済学者になるか...
-
春買った国債は 今売ると15...
-
何かあるとなぜいつも円が買わ...
-
たまに為替介入とかありますが...
-
【日本株が高騰している理由は...
おすすめ情報