

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
上記ヤフー知恵袋であった質問です。
FXで日本円で1兆円分ドルを買った場合、いくらドルが上がりますか?
1兆円というと、100で割って・・・100億円LOTということことでしょうか?(よくわからない。ポジる枚数)
上記ヤフーでは、相対取引だから、値動きがないとあります。
でも、介入であれだけ上がったし、ニコ生FXのGFFが6億円になったところで、
LCされたら、30-50PIPS以上は動いていたと思います。
LCの逆が、新規ポジションを取る、ですから、大きな額をロングしたら、上がりますよね?
まぁ、
http://fxforex.seesaa.net/article/347183520.html
FXの最大ロット数、建玉数がここでもわかりますが、
制限がない会社もあります。IGとか。
その会社で、普通の建玉上限は、300万LOTだと思うので、
GFFなんかは、30000万LOT、Lとかしてたのかもしれません。
また、利益が出ている個人の人は、FX会社からBANされることがあるようですが、本当でしょうか?
また、FXで、1-10億円、或いは、10-100億円ぐらいまでなら、いるかもしれませんが、
1兆円とか稼いだ人って今まで存在するのでしょうか?
長者番付に載ってないのでいないということでしょうが、
理論上は可能なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
為替市場は世界中では1日に数兆ドル、日本だけに限れば2兆円ほどのようです。
http://www.fxciao.com/fx-beginner/fx-kiso/1124/
日本だけに1兆円を投入すれば相当変動するでしょうけど、すぐに外国勢が入って来て呑み込まれる、つまりおいしいエサを提供するだけの事でしょう。
雇用統計発表時なども1円単位で動いたりしますが、すぐに収束してしまいます。あれは米市場ですし、1兆円分くらいは動いているように思います。
日銀介入なども数兆円規模ですが、その時だけ、市場の流れを変えるほどにはなりません。環境が整っているところへ投入すれば動き出すきっかけは作れるでしょうけど。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7AT …
2011年の記事ですが、1ヶ月に10兆円近くの介入をしたそうです。円相場は?
円高に振れたところを数円持ち直したようですが、12月には円高が進んでいますね。その後、2012年に入ってからやっとアベノミクスが認められて円安方向へ動き出しました。急騰したのは12年終盤から。日銀介入だけだったら無理でしょう。
100兆円ぐらい投入すれば、それなら一時的には動きを作れるかもしれません。資金確保して下さい。GoodLuck
ありがとうございます。
株の方が簡単かな?と思いました。レバレッジ1倍でもLCの危険があるからです。
それに、質問した内容の、「1兆LOT」の時に売買した時の値動きが予想付きませんので。
No.1
- 回答日時:
相場がどう動くかは、自分で参加し、身銭を切って苦しみながら学ばないと、なかなか分かりません。
簡単にまとめると、流動性の少ない時期に売買すれば、比較的小額でもレートが上下しますし、逆に流動性の高い時期の売買は、総簡単には相場は動きません。
ここで質問したところで、良い情報が得られるかどうかわかりませんし、また質問者さんが相場を分かっていなければ、どんなによい内容を教えてもらっても、それが本当に良いものかどうか判断することすらできないでしょう。
自分の銭を使って、FXを体験した方がはるかに多くのことを学べます。
勝ったときはなんで買ったか。負けたときはなぜ負けたか。
ひたすら、その繰り返しです。
ありがとうございます。
株の方が簡単かな?と思いました。レバレッジ1倍でもLCの危険があるからです。
それに、質問した内容の、「1兆LOT」の時に売買した時の値動きが予想付きませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日銀の2パーセントの物価上昇と...
-
リチャード・ヴェルナーの日銀...
-
今の日銀総裁は無能だと思いま...
-
日本銀行が保有している国債を...
-
日銀が保有している国債を焼却...
-
景気
-
たい焼きと安い弁当の価格が同...
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
初任給は上がったのに、物価も...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
GDPがマイナス成長
-
傾向にあると傾向があるの違い
-
スマホゲームで、ソロゲーム、...
-
20年前の1万円は現在の価値では...
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
1890年の15円って今の価値に換...
-
昭和16頃の貨幣価値
-
豊田市は財政が豊な市ですか!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日銀の2パーセントの物価上昇と...
-
今の円の価値の毀損は黒田日銀...
-
リチャード・ヴェルナーの日銀...
-
日銀が購入している株の元手は...
-
復金債の日銀引受
-
日銀が使った10兆円は何処へ消...
-
日銀が政府から国債を直接引き...
-
経済について疎いのですが、円...
-
今の日銀総裁は無能だと思いま...
-
日銀が保有している国債を焼却...
-
日本銀行のETF買い入れ
-
FXで日本円で1兆円分ドルを...
-
日本銀行が保有している国債を...
-
政府紙幣の発行と日銀の国債引受
-
菅再選で円高になる理由は?
-
財政と金融の政策を分離の必要...
-
最近の円高についてなぜ日銀は...
-
インフレを目標にする理由が分...
-
日本が勝手にお金を印刷するこ...
-
日銀の政策金利が上がると市中...
おすすめ情報