No.3ベストアンサー
- 回答日時:
I give him some food = I give some food to him
I give the cat some food = I give some food to the cat.
上のようにすべて100%正しい英語です。2点説明します。
① give は二重目的語をとる代表的な動詞ですが常に I give A B. = I give B to A. は成り立ちます。Aがyou, him, it のような短い代名詞、あるいは代名詞ではなくてもごく短い言葉であれば I give A B. の形をとるのが普通です。
② give の「与える」という意味から A には人がくることが多いのは当然ですが、他の動物でもあるいは無生物であっても問題ありません。例へば次のリンクの英国空軍のサイトには "She gave the idea some thought." という文があります。意味は言うまでもなく「彼女はその考えを少し考えた」です。
https://www.raf.mod.uk/news/articles/raf-corpora …
最後に「会話の場合、the cat は人じゃないから語順が違うと考えていたら、会話のキャッチボールは出来ないと思います。」という点ですが全くその通りです。よく言われるように日本人の英会話力が低いのは受験英語をくぐってきたせいで正しい英語を話そうとするあまり英語を話すのがおっくうになることだと思います。会話上達には多少の誤りを恐れずともかく話すことです。
ご回答ありがとうございます。
どちらでも正しかったのですね。
例文まで提示いただき、ありがとうございます。
参考書などでは、人の場合と、人以外のときに語順が変わって表現してる場面が多く感じていたので疑問に思っていました。
どちらでも正しいのであれば、参考書の人以外のときに前置詞を使った語順は、強調するニュアンスだったのかもしれませんね。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私もNo1の回答者と同じで
I give the cat some food.
がとくに誤りだとは思いませんし、違和感はありません。
No.2
- 回答日時:
"I give him some food" は、男性や非生物のものに食べ物を与える文です。
しかし、"I give the cat some food" は、文中に定冠詞 "the" が含まれているため、文中には特定の猫がいることを暗示しています。つまり、この文はある特定の猫に食べ物を与える文となります。もし、あなたが特定の猫に食べ物を与えるつもりがない場合、冠詞 "the" は使うべきではありません。代わりに、"I give some food to the cat" のように、間接目的語の前に前置詞 "to" を使用して、その猫を特定しない表現を使用することができます。英語では、定冠詞 "the" は、一般にある特定の人、場所、物を指すときに使用されます。もし、猫が特定されていない場合、"the" を使用するのは誤用になります。このように、英語では、定冠詞を適切に使用することが、意味を明確に伝える上で重要です。
ご回答ありがとうございます。
ただ、もう少し語順について知りたいと思っています。
よく文法では、人の目的格が動詞の次に配置するような解説がある気がします。
ただ、人でない場合、語順が変わって表現する形を多く見られる気がします。
この理由をもう少し知りたいと思います
No.1
- 回答日時:
まずはじめに、私は英語の先生でも、専門家でもなんでもないですので、違っていたらすみません。
「誤り」というのは、日本の英語の試験にそう書いたら誤り、という意味なのかもしれませんが、別に上記のように言っても、だれも「?」という顔をする人はいないと思いますよ。
特にこの場合は、CatがThe catで、ある特定のCatであることが前提ですよね。その場合、この語順でちっとも変じゃないです。
たとえば、この人にRobという名の猫がいたとして、「ロブにご飯やるよ」と言うとすると、I give Rob (the cat) some foodの方がずっと普通ですね。
私はイギリスに30年近く住んでいて、アメリカ英語や日本で教えてる英語についてはほとんど知りませんが、I give some food to the catというと、なんだかこの人は捨て猫センターかなにかで働いていて、「これからこいつら餌の時間だから」という風に聞こえます(ま、この場合は猫が複数になりますが)。
または、道を歩いてたら、お腹のすいてそうな猫がいたので、自分のお弁当のハムでも分けてやるかというような感じですね(私の感覚では)。
つまり、その人にとってその猫が擬人的な近しい存在であるときは、人間にいう言い方と同じで自然だと、私は個人的にはそう思います。
ご回答ありがとうございます。
I give the cat some food.の語順でも問題ないのですね。
ありがとうございます。
よく文法では、人の目的格が動詞の次に配置するような解説がある気がします。
ただ、人でない場合、語順が変わって表現される場面が見られました。
この理由が分からずいました。
ここをもう少し知りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in the mornig などにはなぜ定...
-
ロサンジェルス→略して「ロス」...
-
後置修飾と関係代名詞の違い
-
駅員を英語でなんて言うか調べ...
-
in the distance と at a dista...
-
last time? the last time?
-
Made in the USA の "the" が付...
-
特定の場所や時間の天候をさす...
-
stationの冠詞はaではいけない...
-
名詞+of+名詞の冠詞の付け方
-
教えてください。「public tran...
-
「は」と「が」の違い
-
I like yo-yo.yo-yoは名詞なの...
-
newspaperの単語にsがつくのは...
-
as a whole 「全体として」
-
『ローマの休日』が "Holiday i...
-
英語についての質問です。 I go...
-
「本土」と「本州」
-
1th anniversary ってあり??
-
NASAの英語: evidenceに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in the mornig などにはなぜ定...
-
in the distance と at a dista...
-
名詞+of+名詞の冠詞の付け方
-
特定の場所や時間の天候をさす...
-
後置修飾と関係代名詞の違い
-
1th anniversary ってあり??
-
at last nightと言えるか
-
Made in the USA の "the" が付...
-
last time? the last time?
-
不定冠詞「a」の語法・用法
-
stationの冠詞はaではいけない...
-
at night にはなぜ the が付か...
-
冠詞について
-
I give the cat some food.が誤...
-
メーカー名、ブランド名で商品...
-
教えてください。「public tran...
-
as a whole 「全体として」
-
"the chance"と"a chance"の違い
-
関係代名詞がついても冠詞がつ...
-
ロサンジェルス→略して「ロス」...
おすすめ情報