アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オークションでヤマハPX1を完動品という事で購入しました。確かにリニアトラッキングで再生開始、リターンはするのですが、オート再生の時針の落ちる位置が外側キチキチでレコードによっては外に針が落ちてしまいます。素人が調整できる機械ではないのて、どこか修理してくれるところがないか探しています。

A 回答 (5件)

レコード用のスタビライザーは上に乗せてレコードのそりを矯正する物と吸引式の物がありますが現在、手に入るかわかりません。

    • good
    • 0

フォトインプトラプターの位置がズレてるか、傾いてます。

レコードに乗せるスタビライザーで矯正できるかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。アームの乗っているレールについているのが位置確認のフォトインプトラプターですね。分かりましたが、素人が触らない方が良いですね。スタビライザーはどう使うといいですか?

お礼日時:2023/03/01 15:30

位置はプリセットのようですから、調整とかは難しそうですね。


アームが斜めってなければ、位置検出用フォトインタラプターってので位置を特定しているようなので、これが傾いていないか、あるいは内側に移動できないかで調節できそうな、できなさそうな。

17・25・30のプリセットを間違えて使ってるなんてのは無いでしょうけど、念為w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。位置はプリセットのようです。レコードサイズの設定は間違えていません。フォトインタラプターの位置はよくわかりません。

お礼日時:2023/02/28 22:28

ヤマハPX-1は非常に高価で高性能なレコードプレーヤーであり、正確なトラッキングや自動停止機能を備えています。

ただし、メンテナンスや修理は熟練した技術を持つ専門家によって行われることが望ましいです。

修理を希望される場合は、まずヤマハのオフィシャルサイトなどで修理サポートに関する情報を確認し、修理を受け付けているサービスセンターや修理業者を探すことが重要です。また、オークションで購入された場合は、売り手にも問い合わせを行い、修理歴や前所有者からの情報を得ることが望ましいです。

修理には費用がかかるため、修理前に費用の見積もりや修理内容について十分に確認することも大切です。修理が難しい場合は、代替品を探すことも検討してみてください。
    • good
    • 0

1978年ごろのモデルですよね。


メカ部分・可動部分があるものは、必ず摩耗や経年劣化があります。
部品・交換品があればよいですが、通常部品の保管期間は8年程度です。
調整、修理ができるものなのか不明ですね。

とりあえずヤマハの修理申し込み窓口に相談していてはいかがでしょうか。

https://jp.yamaha.com/support/repair/repair_info …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!