アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カーボンヒーターが断線しました。
TEKNOS CH-301
買ったのが2006年(4-5000円?)でしたので、4シーズン目です。スイッチを入れたら、端の方がとても
明るく輝き断線しました。見ると、カーボンが切れて5mm程度すき間が開いていました。

電球や蛍光管を交換するイメージでいたのですが、修理なのですね!当然保証期間は
過ぎているので有償。購入した店に聞くと、取次ぎ手数料が\2000で、見積もりのみでも
取られるし、修理しても修理費用から引かれないとのこと。次に直接メーカに連絡すると、
発払いで送り、そのまま処分なら無料。でも肝心な修理費用を教えてもらえませんでした。
「見てみないとわからない」
とのことで。

だいたいどの位かかるのでしょうか? それにより、修理するかしないか決めたいです。管の交換しか
無いと思うのですが、それでも「見てみないと」というのはなぜでしょう?

以上
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 チョット一言、以前家電専門店でサービスを担当していました。



 No.1様の回答通りで、買い替えの方が御徳になります、しかも1年間は無償修理ですから。(修理の場合は交換部品に対してだけ、3ヶ月保証が一般的です)

 修理の場合は、送料、技術料、交換部品代等が必要になり、交換部品は定価販売となります。
 現在の家電品の流通では大量仕入れをする量販店に安く製品を卸すので、売値も安くする事が出来ます。
 従って特別に思い入れの有る物(親の形見、結婚等の記念品)以外は高価な物を除いて買い替えの方が御徳になります。

 新しく家電製品を作るには、地球の資源とエネルギーを消費する訳ですから修理して使い続ける方が地球環境には優しいのですが、私も修理の仕事をしながら、御客様に買い替えの方が御徳ですと言わざるを得なかったのです。

 流通制度の改革や、修理に対する優遇処置が有れば使い捨ては減るのですが、現状で致し方御座いません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実際に修理の仕事をなさっていたとの事、環境の事まで考慮頂いた上でも、現行の制度では
買い替えが得になってしまうのですね。

確かに修理するのにも費用はかかるのも理解しています。やはり、ご指摘のように、
制度の改革や、優遇措置がとられるべきですよね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 00:53

購入が4~5千円ですと現実には買い換えになると思います。



メーカーの方も不親切ですね。ヒーター交換ならこの位かかります。あとは見てみないと、というような言い方で教えてくれても良いと思いますが。
メーカーとしては修理に入った時点でコードとかその他の安全部分を点検して修理の必要があるかもしれないという理由で見ないとと返事をしていると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

送料が往復で1800円位(購入店の手数料と同じくらい)。で修理費用が2-3000円と言ったところでしょうか。
まあ、その位はかかりますよね。その辺、もっと安くできるようにして、「修理して使おう!」
という雰囲気になった方が、地球に優しいって気がするのですが。。。

発払いでメーカに送って、そのまま処分たのむと、やっぱり処分してしまうんでしょうかね?
「もったいない」なぁ~。

メーカの対応。概算でいいんで、「教えて頂けませんか」って聞いても上記の一点張り。
まあ、マニュアル通りにしかできないのでしょうが。。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/14 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!