dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアノでやってても上手くならない練習方法とか
練習するときにやらない方がいいことってありますか?

A 回答 (4件)

独学ですか?



間違った練習をすると上手になるどころか下手になります・・・がぁ

最初から正しい練習方法とか適切な方法で練習できるということはまずなく

形だけを整えても実際に鍵盤への力の掛け方、掛かり方が適切であるとは限らない、

例えば「指先の力だけで弾く」というのは適切な練習方法とは言えないが
初歩の段階では指先の筋肉が出来上がっていない為、そういった動きで鍵盤を操作する必要もある・・・ただ練習を続けていて「鍵盤が重たい」と感じたらまず力の掛け方が適切ではないと思ったほうがいい

奏法、構え方を少し変え「適切な弾き方」ができるようになると鍵盤の重さは殆ど感じなくなります

指先を曲げてとか伸びたままとかも実際にはあまり関係がありません
昔は卵を握るように指先を曲げて弾く弾き方が主流でしたが今は指先を伸ばした状態で弾く弾き方も多くの方が実践しています。
形ではなく「鍵盤に対しての力の掛かり方」やアコースティックピアノにおいては鍵盤を押さえるのではなく「打鍵」つまり速度が問題となる

独学の場合は何が間違いで何が正しいのかは実際にやっていくなかで体得していくしかありません。
    • good
    • 0

指の形が伸びたまま弾いてるとか


ゆっくり弾けないのに速く弾いて誤魔化すとか
肘を使ってないとか
いろいろありますが自分で気づけないところも多いと思うので、先生に教えてもらった方が良いです。
自分で練習し続けても悪い癖がついたまま、基礎が身に付かないので一生下手くそな演奏しかできません。
    • good
    • 0

我流でやってもダメです、教室で見てもらわなければ。

    • good
    • 0

上手くならない練習方法は無いッ!



やらなきゃいいだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!