
85歳の母が山口県で一人暮らししていましたが、1人での生活が色んな面で無理となり、まだまだ頭もしっかりしているのですが、自由に1人で動き回ることが難しくなって2ヶ月前に埼玉の私の家族と同居することになりました。
もう山口の家には1人で住むのは難しいのであちらの家に住むことはないと思います。
それで実家の家についてですが、母が生きているうちに売ったりする方が良いのでしょうか?
お友達はその方が色々と面倒くさくないし、それをお母様が亡くなってからしようとするとけっこう大変だよ、と言ってました。
50年くらい経っている家ですので、いくらにもならないとは思いますが、駅からは歩いて5分くらいの便利な場所でまだまだ住むことはできる家ではあると思うのですが、母もどうするのが一番いいのかしら、と誰か詳しい方にお聞きしてみたい、、というのでこの度質問させて頂きました。
よろしくおねがいいたします。
売るとしたら、どうしてもとってときたい絵とか、思い出のある家具とか、、今住んでいるこちらの家には送れないけど、すぐには捨てたりできないものや品々、、そんなものは
みなさんどうしてらっしゃるのでしょうか。
レンタル倉庫でも借りたりして一時的に保管しておくとか、、でしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一長一短はございますが、どちらも有りです。
・お母様がご存命中のご売却
空き家になられてから3年以内のご売却ですと、売却益が3000万円まで無税となります(居住用財産の特別控除)
ご売却為さった金額を、年間110万円ずつお子様に贈与致せば、贈与税は掛かりません
・ご相続がご発生後のご売却
相続税の計算式は、基礎控除
(3000万円 + 600万円 × 法定相続人の数) がございます為、もしお一人っ子様でいらっしゃいましたら、お家をご相続為さっても、お家の物件価値+その他の相続財産合わせまして、3600万円迄は無税になります。
又、相続為さったお家をご売却為さる際も、3年以内ですれば (諸々の条件はございますが) 譲渡利益が3000万円迄は税金が掛かりません。
あと、やはり貴重なお品や家具等は、お先のご回答にもございました様に、ご選別なさられまして、トランクルーム等をご利用に為られます事も、お一つの手であられます事と存じます。
詳しい税法上の件につきましては、下記リンクのご参照、又は最寄りの税務署さんにご相談下さいます様、お勧め申し上げます。
お母様が、これからも益々ご健勝にあられまして、皆様と共に、末永くご多幸の日々をお過ごしに為られます事を、心よりお祈り申し上げますと共に、ご参考に為さって頂けますれば幸いにございます。
https://legacy.ne.jp/knowledge/before/zouyo/228- …
https://life-hackes.work/3000-tokubetu/?gclid=Cj …

No.4
- 回答日時:
山口に親戚がいるのなら、一部屋をお母さんの荷物の保管に充てる条件で、無償で貸すか、譲渡する。
まあ、山口に置いきた品物は二度と使うことはないでしょう。
それより、仏壇とか残ってませんか?そちらの方が処分が面倒...
ありがとうございます。そうなのです。大きい仏壇にお位牌も父の父母や小さい頃亡くなった兄妹のものなどあり、それはお寺にお願いして引き取ってもらえるとも聞きましたが、そちらの心配もあります。
お墓はもう父が亡くなった20年前に時に合同の墓に移動したのでないです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
(財産売却について)質問です。
-
不動産購入時の手数料
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
実家の売却について教えて下さ...
-
祖父名義の空家から母名義にす...
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
土地の名義変更、親から子へは...
-
農地の名義変更について
-
遺言書に書いた内容について
-
父がなくなり家相続名義変更ま...
-
建物登記の共有部分を解消したい
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
2005年に亡くなった父が中古の...
-
土地の名義変更の件でお尋ねです
-
【ビルの所有者は誰かどうやっ...
-
相続した家を売るタイミング
-
住宅を売却するにあたり清掃業...
-
売主のキャンセル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
不動産購入時の手数料
-
(財産売却について)質問です。
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
仲介業者さん(担当営業)が、両...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
土地、家屋の買取業者で良い業...
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
2005年に亡くなった父が中古の...
-
実家の売却について教えて下さ...
-
ため池の売却に関しまして
-
農地の名義変更について
-
一戸建て不動産を売却した方が...
-
土地の名義変更、親から子へは...
-
住宅を売却するにあたり清掃業...
-
土地の相続?譲渡?について教...
-
祖父名義の空家から母名義にす...
-
家族の問題なので愚痴になって...
おすすめ情報
敷地は50坪くらいで新幹線も止まる駅なので、わりと住みやすいエリアだと思います