
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
文型を見分ける時には、前置詞の前までの単語に注目します。
前置詞が現れたら、そこから先は、修飾語なので、文型の要素になりません。
したがって、SVの第1文型です。
No.3
- 回答日時:
No2の回答通りです。
なお、at でも in でもOKです。
I went shopping at AEON
I went shopping in AEON
両方ともOKです。
No.2
- 回答日時:
①
まず、適切と言うのなら
I was at the library.
でしょう。
こちらの方が普通です。
②
それで「私は図書館にいました」ですから、分かりにくいかもしれませんが、
I was 私はいました
で文が出来上がっていると見なされます。
従って、第1文型です。
at the library は修飾句(M)です。文としてはSVMです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 The indirect sinus lift procedure in these studies 1 2023/01/20 13:03
- 高校 英作文 今度のテストの英作文で、英語が苦手なので手伝って欲しいです。 下のような文を書きたいのですが 1 2022/11/20 17:28
- 英語 Given that all patients had scores of zero on the 2 2022/05/16 17:44
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
- 英語 All he could do was to cry for helpは SVOCになりますか? ま 2 2022/08/06 23:43
- 英語 Only cysts bigger than 1 cm along the long axis an 3 2023/03/31 18:05
- 英語 英語 大学受験 英文法問題について Not a soul ( )seen in the classr 2 2022/08/30 14:11
- 英語 英語長文についてです。 Interest in soccer there did grow in t 3 2023/04/01 21:47
- 英語 The edges of the membrane were left outside the wi 3 2023/03/22 12:21
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I have never seen a canary be...
-
This is because S ➕V.この英文...
-
You can keep the change. は何...
-
英文法について The house whos...
-
高校の英文法について質問です...
-
put on Aとput A onの文型につ...
-
It seems to~は第何文型ですか?
-
関係代名詞節の文型
-
Lanes like this keep cyclists...
-
文型 何故、openはCなのですか...
-
I don't mind leaving at six o...
-
make OO
-
文法
-
「I sometimes get very hungry ...
-
‘The house is nearby.‘ 何文型...
-
七文型ってあるの?
-
中学英語
-
英語高一で、 it possible につ...
-
英文法の問題 下の(9)で、なぜf...
-
英語 It‘s been that way my wh...
おすすめ情報