
スマホというのはWiFi をオフにしても 近くにwi-fi があるということを認識しているのでしょうか
スマホについて気になることを教えてください
バッテリー節約についても聞きたいのですが
スマホというのは電源を Off にしない限りバックグラウンドでアプリが動いているのでしょうか
位置情報をオフにしても位置情報というのはGoogle に分かられてしまうのでしょうか
個人データを徹底的に抜いていくのでしょうか
スマホはAndroid OS が3年で更新されなくなる
だから3年で買い換えるというのは正しいのでしょうか
自宅で wi-fi をやっている限り安全ではないのでしょうか
サーバーとかルーターもセキュリティの効果があると思うのですが違いますか
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スマホと言ってもなんのosなのか、バージョンはいくつかによります。
最新のものであればAndroidはoffでも検出しています。この機能はoffにできます。
最新のiOSであればoffでも検出していますがすみませんがオフにできたかは分かりません。

No.2
- 回答日時:
>スマホというのはWiFi をオフにしても 近くにwi-fi があるということを認識しているのでしょうか
No
OFFだとできませんから、検知するのって、無線LANの電波をキャッチしているからですから、OFFだとそんなことがとができません。
そもそも、毎日、複数のアクセスポイントが登場するものなんて管理できませんよ。
>スマホというのは電源を Off にしない限りバックグラウンドでアプリが動いているのでしょうか
一部動いているアプリがあります。
>位置情報をオフにしても位置情報というのはGoogle に分かられてしまうのでしょうか
分からない。
>スマホはAndroid OS が3年で更新されなくなる
OEMメーカーやデバイスにより異なる。
最近の大手のフラグシップモデルは、年数が延びる傾向にある。
ただ、多くは、約3年だから、3年って言われているだけ
>だから3年で買い換えるというのは正しいのでしょうか
正しい、間違いってものはありません。
ですから、あなたが決める問題。
あくまでも、望ましいか、望ましくないかの表現しかできませんから。
No.1
- 回答日時:
>スマホというのはWiFi をオフにしても 近くにwi-fi があるということを認識しているのでしょうか
いいえ。WiFi をオフにすれば元々WiFi 機能を持たないスマホと同じになります。
>スマホというのは電源を Off にしない限りバックグラウンドでアプリが動いているのでしょうか
はいそうです。例えば新しいメールが来てるか、ラインにメッセージが届いているか、など一定の間隔で確認します。
>3年で買い換えるというのは正しいのでしょうか
それは正しいも間違いもありません。あなたが決める事です。もちろん古いAndroidは新しいアプリなど使えない事もありますがそれでも構わないのであれば使い続けてもOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE 3 Google アカウントの削除で保存したデータは全て消える? 1 2023/03/06 11:48
- Android(アンドロイド) 最新のスマホはwi-fi オフでも検知しているそうですが その機能をオフにできませんか 3 2023/03/04 10:12
- Android(アンドロイド) スマホ電池節約 wi-fi オフにする wi-fi オフ機内モードにする 電源を切る どれが一番電池 6 2022/03/30 12:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Chromecastなど接続していないのに このメッセージが出た理由 1 2022/12/01 01:24
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- Android(アンドロイド) 最新のスマートフォン Wi-Fiがオフでも 周囲にあるWi-Fi信号を検知することができる? 3 2023/03/06 11:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホに詳しい方 画像のような...
-
テザリングの環境での、アンド...
-
スマホが動かなくて困っています
-
GALAXYについて教えてください...
-
SDカード内臓の写真をテレビ...
-
音楽ファイルが同期されていない。
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
DMMFANZAの無料サンプル動画視聴
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
スモークガラスの引っかきキズ...
-
カーフィルムは家の窓に貼れま...
-
カメラの電源がoffにしても電源...
-
携帯を覗く男性について 先日、...
-
カーフィルムに筋が出来てしま...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
アロワナミサンガって自分で作...
-
私は、スマホでゲームはしませ...
-
低価格で原神を快適に出来るス...
-
デートでスマホばかりいじる彼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テザリングの環境での、アンド...
-
スマホに詳しい方 画像のような...
-
Googleマップで現在地の青丸の...
-
霊だとか信じられぬ出来事です...
-
スマホ 緊急通報ボタン スマホ...
-
スマホ画面を本人以外が開けな...
-
スマホに「ウイルスを検出!」...
-
さっきスマホをいじっていたら...
-
XPERIAの緑色のスマホなんです...
-
学生に、スマホを与えるのは悪...
-
androidの自撮り をすると画面...
-
年月日の日付を Android スマホ...
-
スマホをメルカリで販売 スマホ...
-
PlayRist スマホからPCへ
-
スマホの保護フィルムについて ...
-
おすすめのスマホを教えてください
-
Androidのスマホを再起動しよう...
-
スマホ依存について
-
大至急! マカフィーがスマホ...
-
他人のスマホ(アンドロイド)...
おすすめ情報
Xiaomi Note 11ですが
OS は最新の13ですが
そのような機能はないですよね