
来月から転勤が決まっている彼氏からプロポーズされました。
住んでたところから新幹線で2時間くらいの場所に転勤になり、家族と離れたくなかったら単身赴任するし、一緒に来てくれるなら大歓迎とのことで、
家族と離れるのは寂しいですが、一緒に転勤について行くことにしました。
プロポーズからの流れを彼と一緒に考えていたのですが、3月にプロポーズを受け、
4月に私の方の家に結婚の挨拶をしに行き、
5月に彼の家へ挨拶に行き、
6月頃に両家顔合わせをするという流れを考えています。
入籍は、7月もしくは9月で考えています。
4月ごろから並行して、式場探しを始め、
出来れば11月末頃に式をできたらと考えていますが、
このスケジュールは現実的に厳しいものでしょうか?
実姉が5月に挙式をするのですが、半年後に妹の私が結婚式をするのは、両親にとって落ち着く暇がないでしょうか?
また、両家顔合わせから1ヶ月〜3ヶ月後に入籍するというのは、はやすぎますか?
経験者の皆様のご意見を聞きたく願います。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
主さんが、問題なければいけると思います。
自分の場合は一人暮らしもしたことなければ、自分のこともロクにできないと両親に思われていたので、両親に結婚して新居で一緒に暮らすことをいきなり説明したら、迷惑かけるだけだから時間かけた方がいいと言われて、説得に時間かかりました。
だから、予定を先に決めるのはいいけど、いろんなイレギュラーな要素が結婚にするあたって出てくると思うので、少しは余裕をもってスケジュール組むほうがいいかなと個人的に感じましたね。
No.5
- 回答日時:
来月からの転勤で、一緒に着いていくのですよね?
転勤先では、もちろん同居されるのでしょうから、あなたも住む家を借りるのでしょう?
婚約者の立場で、同居するということですか?
であれば、挨拶や顔合わせは転勤前にしたらよいのでは?
少なくとも、結婚の挨拶は一緒に住む前にすべきでは?
なぜ、先の話しにするのか、春から一緒に住むのに、入籍を秋にす意味がわかりません。
彼だけ先に転勤先に行き、あなたが秋に行くというなら、この順序でいいと思いますが。
結婚式の方は、準備がありますから、簡単にはいきませんが、それ以外は、本人が動けばいいだけのことです。
No.4
- 回答日時:
結婚されるのですね、おめでとうございます。
>このスケジュールは現実的に厳しいものでしょうか?
全体的にタイトだとは思いますが、十分可能だと思います。
>半年後に妹の私が結婚式をするのは、両親にとって落ち着く暇がないでしょうか?
私の妻の妹は私達の結婚式のあとの半年後に結婚しました。
御両親は一挙に寂しくはなると思いますが落ち着く暇がないということはないでしょう。
>また、両家顔合わせから1ヶ月〜3ヶ月後に入籍するというのは、はやすぎますか?
別にお二人が良いと思えばそれで良いでしょう。
私達の時代は結婚式のあとに入籍するのが普通でしたから、違和感がないといえばウソになりますが、今はそういう時代なのかもしれません。
なお、結婚した時にきちんと家事分担はきめておいてくださいね。
ややもすると女性に負担がいきがちです。
私の場合は「朝食の用意」「食器の洗い物」「家の半分の掃除」「土日の昼食は手の空いている方」と決めました。
それ以降70歳になった今でも守って(守らされて)います…( ノД`)シクシク…
「鉄は熱いうちに叩け!」です。
どうぞお幸せにね!!
No.2
- 回答日時:
あなたがよければ、それでよし。
問題があったとしても、なんとか解決法はあるでしょう。
>両家顔合わせから1ヶ月〜3ヶ月後に入籍
は早い事はないです。顔合わせする時点で入籍(結婚)が前提でしょ。
>実姉が5月に挙式をする...半年後に妹の私が結婚式をする
資金(結婚費用)調達に問題がなければいいんじゃないですか。
それはそれでおめでたいことですし...
No.1
- 回答日時:
男性です。
私も同じようなスケジュール感でプロポーズから結婚式までやりました。
けっこうバタバタしましたよ。全ての休みに何らかのイベントが入った感じでした。
個人的な意見としては、挨拶に行ってから結婚式場を決めるという順番を男としては踏みたかったなとちょっと思いました。
引っ越しと結婚式場探しが重なるので、なおのこと忙しいと思います。
ストレスが貯まると結婚式の打ち合わせで喧嘩になったりするので、引っ越して生活が落ち着くまでは待ったほうがいいんじゃないかと思います。
また、結婚式場ですが、私の場合、必ず初めて見に行く時に、"今日決めてくれたら値下げします"と言われました。ですので、下見に行くときは決める気持ちで、まずはここは選ばないな、というところを下見して感触を掴むことをオススメします。
結婚指輪も注文してから出来上がるまでに時間がかかるのでご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- プロポーズ・婚約・結納 結婚までのスケジュール感について 2 2023/05/12 17:08
- 父親・母親 結婚のために地元を離れるときの、過ごし方に関してご相談があります。 現在遠方(新幹線で2時間ほど)に 4 2023/06/28 06:44
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- プロポーズ・婚約・結納 結婚挨拶の延期。 3 2022/11/20 12:19
- プロポーズ・婚約・結納 「結婚は今すぐではなく1-2年後にしたい。結婚は家同士の繋がりでもあってイメージが湧かないから実家に 5 2022/11/20 19:13
- 失恋・別れ 一昨年の3月にプロポーズされ、昨年の7月に別れました。 3月にプロポーズされたものの、2ヶ月後に私の 2 2022/06/14 22:09
- 失恋・別れ 一昨年の3月にプロポーズされ、昨年の7月に別れました。 3月にプロポーズされたものの、2ヶ月後に私の 5 2022/06/26 13:30
- その他(結婚) 長文ですが読んで頂けると嬉しいです 誤字脱字ありましたらすみません 同棲して一年の彼と11月に入籍予 3 2022/08/04 12:55
- 失恋・別れ 5年半付き合った彼との別れ方にモヤモヤしています。 同棲4年して1年半遠距離でした。 私は20代後半 5 2022/12/05 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
4月から転勤が決まってしまいました。彼女と別れるべきでしょうか。それとも遠距離恋愛で耐えるべきでしょ
カップル・彼氏・彼女
-
付き合って半年の恋人と転勤を機に婚約をしました。ただのマリッジブルーでしょうか? 彼は、前日先にこの
プロポーズ・婚約・結納
-
転勤を伝えたら振られました。28歳の男です。付き合って6か月になる同じ年くらいの彼女がいます。この度
失恋・別れ
-
-
4
転勤を機に彼女と結婚することについて 彼女とは現在1年以上付き合っており前々から結婚を考えておりまし
結婚・離婚
-
5
転勤が決まって彼女からこう言われたら? 男性の方にお聞きしたいです。 30代半ば男性で結婚前提のお付
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼の転勤が決まりました
失恋・別れ
-
7
半年付き合っている27歳の彼氏に4月に転勤になり「着いてきてくれる? 」と言われてうれしかったのです
プロポーズ・婚約・結納
-
8
同棲してる彼氏が転勤するけどついていくか悩みます。
カップル・彼氏・彼女
-
9
転勤辞令の前に、入籍した方が良いでしょうか
その他(結婚)
-
10
転勤についてきたが結婚してくれません。。
失恋・別れ
-
11
転勤になる彼氏に逆プロポーズ
恋愛占い・恋愛運
-
12
全国転勤のある彼との結婚について悩んでます。 彼とは付き合ってすぐに遠距離になりました。 彼は大学院
その他(結婚)
-
13
急な転勤・・・彼女が別れると言ってきました。
片思い・告白
-
14
婚約者の転勤にどうしても着いて行けない
その他(結婚)
-
15
彼氏(婚約者)の転勤異動についていくか迷っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
付き合って3ヶ月の彼氏に結婚をしたいと迫ってしまいました。 転勤がある職種だということを知っていたの
婚活
-
17
好きですが別れるべきですか?
失恋・別れ
-
18
転勤が決まった彼・・・別れを切り出されました
失恋・別れ
-
19
転勤によって婚約が破棄に・・・
その他(結婚)
-
20
彼の元へ行くために仕事を辞めるべきか
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘当した娘が結婚します
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫...
-
両家顔合わせの時に、お渡しす...
-
妹がムカつきます。どうしたら...
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
18歳(私)と30歳が付き合うのっ...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
娘の交際相手が嫌いで交際をや...
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
週1くらい彼の実家にお邪魔し...
-
弟が勝手にお嫁さんの籍に入っ...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
結婚以前に交際から反対されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
勘当した娘が結婚します
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫...
-
両家顔合わせに妹が参加するこ...
-
両家の顔合わせに兄弟同席?
-
来月入籍します。結婚前の両家...
-
こんな顔合わせ、皆さんはどう...
-
顔合わせ食事会のお礼
-
顔合わせで指輪を披露しようと...
-
お義母さんに送るお礼状
-
両家顔合わせの時に自己紹介カ...
-
兄の結婚、両家顔合わせに出席...
-
徳島県でおすすめの両家顔合わ...
-
両家顔合わせの食事会について...
-
顔合わせ 服装について
-
息子の結婚 男側の親の挨拶
-
中間地点での顔合わせ費用負担
-
両家、顔合わせのときの服装、...
-
明日、顔合わせです。のし袋の...
おすすめ情報