
もうすぐ会社を退職するのですが、
「退職しても分からないことがあれば
電話をかける」と言われたので、
万が一のため、自分で作ったマニュアルを保存しようと、私物USBを会社のパソコンに差したところ
SKYSEA Client Viewから
「USBメモリの使用は禁止されています」
「管理台帳への登録を行いました」
また、私の名前も表示されていました。
軽い気持ちで自前のUSBを挿したのですが、、
ことの重大さに気づきました。
急いで、本社に報告しようと電話したところ
私以外の人はすでに全員帰宅されていて
明日報告しなければなりません、、、
どのように報告したらよろしいでしょうか、、、?
とても不安です、、、、
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
これはそういうメッセージではありません。
特別な理由があってUSBを使いたい時は、
システム管理者に相談してください。
そうすれば使えるようにします、という意味です。
罰するためのものではありません。
会社は何の被害も受けていませんしね。
退職後に仕事を手伝う義務も義理もありません。
仕事のことで連絡がしたいなら金を払え、です。
変に舐められて使われないように気をつけてくださいね。
youyoulife1さん
度々ご回答頂きましてありがとうございます!
そういう意図のメッセージだとは
気づかなかったです。
とてつもない不安でパニックになっていましたが、
youyoulife1さんのおかげで今夜は眠れそうです。
もう、命の恩人です!!!
退職したら、会社の人はブロックしたいと思います。
後ほど、ベストアンサーにさせて頂きます!!!
心の底から感謝しております!!
本当にありがとうございました!!!
No.4
- 回答日時:
報告は不要です。
ただの注意メッセージです。会社で作ったマニュアルは持ち帰ってはいけません。
そういうものなので理解しましょう。
電話が来ても無視してください。
わからないことは退職前に聞いてくれ、でOKです。
辞めた後は絶対に電話に出なくてOKです。
そんなことをする必要は全くありません。
言われても無視しましょう。
ご回答ありがとうございます
私の考えが浅はかでした、、、。
アラートメッセージでは、
「USBメモリの使用は禁止されていますシステム管理者にご連絡ください」と記載されていましたので、やはり万が一のため、報告したほうが良いですよね?
ただの注意メッセージなら良いのですが、、、。
大事になりそうです、、、、、
退職した後は、電話に出ないようにします!!
No.3
- 回答日時:
事情を素直に話すしかありませんね。
PCにUSBを指すことが禁止なんて、あるていどの会社なら常識です。
あなたのやったことは、機密事項の外部持ち出しで、犯罪なのですよ。
悪気がなくても、懲戒免職になるところですが、
事情を話して、謝罪する以外方法はありません。
ご回答ありがとうございます。
USBを挿しただけでも、犯罪者ですか?
何も保存はしていません。
自分の無知が原因ですが、
とても怖いです、、、。涙
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 退職・失業・リストラ 前の職場の社長からの不義理な連絡。 長文になります。すみません。 前職の退職理由は人身事故の加害者に 1 2022/11/09 17:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引っ越してきたばかりだが、管理会社に「今働いてない」と口を滑らせてしまった。退去命令とかされますか? 9 2022/03/24 10:56
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- 労働相談 セクハラを理由に退職したのですが、私の退職後、セクハラしてきた相手が退職したらしく、前の職場の御局様 4 2022/12/11 14:32
- その他(社会・学校・職場) 長分です。仕事を退職するにあたって、失業保険のことで質問します。 現在、契約社員で2年前の4月6日に 4 2022/03/22 15:32
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 退職・失業・リストラ 派遣会社による退職の勧奨、手当金等について 有識者の方至急回答頂きたいです 皆さまこんにちは私、今年 2 2022/05/20 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職理由について
-
3ヶ月後の退職までもちません...
-
退職した会社に呼び出され
-
退職後の住所記入は絶対ですか??
-
職務経歴で以前勤務していた会...
-
社内トラブルがあった場合の最...
-
長期欠勤中のパートさんの対応
-
二週間以内の退職は可能ですか?
-
試用期間ギリギリ過ぎてるんで...
-
退職届けが受理されない
-
仕事を辞めるのはどのくらい前...
-
入社して2日めで腰痛になり一...
-
郵便局の期間雇用社員です。3月...
-
退職について相手にしてもらえ...
-
佐川急便ってブラック企業なん...
-
退職する意向を伝えた次の日か...
-
退職金の予測
-
退職予定あと3日で、終わらない...
-
退職届、一身上の都合で提出→会...
-
退職直前の出張
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職予定あと3日で、終わらない...
-
退職後の住所記入は絶対ですか??
-
退職日が近くなると、 もう二度...
-
郵便局の期間雇用社員です。3月...
-
職務経歴で以前勤務していた会...
-
3ヶ月後の退職までもちません...
-
退職予定の会社に引越し先を聞...
-
嘘の退社
-
私は派遣社員で1年半働いていた...
-
制服貸与と保証金
-
退職したにも関わらず、出社し...
-
辞めた会社の子会社に出戻りっ...
-
会社を辞める場合、1年後に退職...
-
「退職後、前職案件の責任問題...
-
引き抜きされた会社に裏切られ...
-
退職前の社内行事参加すべきか
-
退職日前に入籍&転居したら?
-
退職直前の出張
-
入社して2日めで腰痛になり一...
-
退職届の書き方について チェー...
おすすめ情報