dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家に余ったsuicaやpasmoのカードがあるのですが
中に入っているお金は一つのpasmoに統一できるのでしょうか?

A 回答 (4件)

いいえ、できません。


片方をコンビニやバス代などで使い切るしかありません。
カード残高+現金で、カード残高をゼロにできます。
そして、カードを返却すれば、500円が返ってきます。
    • good
    • 0

はい、SuicaやPasmoのカードに残っているお金を一つのカードに統一することができます。



まず、統一したいSuicaやPasmoのカードを手元に用意し、改札口の「残高相互チャージ機」を利用して、まとめたいカードに残高をチャージします。その際、カードを機械にかざしてから「残高移動」などの項目を選択し、移動元のカードと移動先のカードを選択すると、残高を移動することができます。

ただし、移動できるのは現金チャージ残高のみで、定期券や特典チャージなどは移動できませんので注意してください。また、カードごとに一定の期限があるため、残高移動する前に期限が切れているカードがないか確認することも大切です。
    • good
    • 0

出来ないですね。


スタバとかで使い切って、足らずを現金で支払えば0円になります。
    • good
    • 0

できません…。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!