
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2か月放置は気にするほどの時間ではありません。
電源ケーブルを抜いておけばいいでしょう。
グラボの給電ケーブルも抜いておいてもいいかもしれません。
エアダスターはやめておいたほうがいい気がします。
保存する前に掃除するよりは、再び使い始めるときに掃除するほうが安全な気がします
放置後に通電させるときは結露や静電気に気を付けましょう。
設置場所を動かすと温度や湿度が変化して結露することがあり得ます。
No.1
- 回答日時:
>今度また故障が起きないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
数年毎とかにPCを買い換えるぐらいですね。
これぐらいしかないよ。
どうしても、使っていると故障っていきなり起こりますからね。
ですから、いきなり起こったときの故障にすぐに対応するために保守パーツとして予備パーツを抱えることになる。(企業はやっているところはあるね)
非現実的すぎますからね・・・
現実的にできるとしたなら、
定期的にPC内部の埃なりをとるなどの掃除を行う
FANのホコリなどをとるのも重要
温度で電解コンの寿命が短くなりますからね。ですから、できるだけ熱をもたさないようにするぐらいが、今できる現状ですね。
>保存の状況としては放置前にはエアダスターで内部のほこりを除去し、コンセント類は全て抜いてカバーを被せるようにしています
定期的な掃除とかとしては、それは望ましいですね。
それでもいきなり壊れるときは壊れるからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- デスクトップパソコン デスクPCの電源が入らない 3年前ほど前に20万ほどで購入したデスクがつきません。pcに詳しくなくパ 6 2022/06/21 20:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- FTTH・光回線 ルーターの調子が悪い、故障? 4 2022/09/28 08:03
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- デスクトップパソコン 画面の色合いがおかしく 再起動しても変わらず5分放電後電源を入れてもデスクトップパソコンの電源がつか 1 2023/01/10 12:22
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
デスクトップPCの電源BOXの掃除...
-
デスクトップパソコンへのほこ...
-
ハードディスクに上下はありま...
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
CPU交換について(aptiva46j)
-
少し経つとモニタに何も映らな...
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
自作PCを作りたいパソコン初心...
-
CPUファンの回転数が。。。
-
LANボード?ピンが曲がって...
-
グーグルマップを使用するとパ...
-
CPUID hardware monitor という...
-
サイレンみたいな音が・・・!
-
BIOSをアップデートしたらファ...
-
PS5本体に水が侵入してしまいど...
-
CPU温度の急上昇&電源温度上昇...
-
ブルースクリーン BSODにとても...
-
CPUクーラーの取り付け方向の差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
デスクトップPCの箱を開けっ放...
-
PCにお菓子をこぼしてしまった...
-
ファンヒーターの電源が切れる
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
-
HDD周りのホコリ対策について
-
パソコンのお掃除*エアーについて
-
自作タワー型PCの掃除について
-
ファンが少しまわってすぐ止ま...
-
パソコンが熱くなってたまに電...
-
パソコンを開けてみたら埃だらけ
-
VALUESTARの分解の仕方
-
パソコンの中のファンの埃を分...
-
ノートパソコンのファンの音が...
-
冷却ファンの掃除をしたら回転...
-
pcの埃対策について教えてくだ...
-
PCの掃除の仕方
-
ドスパラPCの掃除頻度
-
【デスクトップパソコン】タワ...
おすすめ情報