アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アラフィフです。今の職場が定年まで職位が保証されているとして、別の会社から、先は不安定でも給料4割アップのオファーがあったら、その会社に転職しますか?

A 回答 (7件)

転職後1ヶ月で倒産が有ると考えれば、


答えは簡単です。
    • good
    • 1

今の会社の給与があまりに酷いならば、そのオファーを受けるのも手だと思います。


しかし、今の会社の給与に納得できている、ある程度満足はしている。ということであれば安定している今の会社いるべきかと思います。
転職はさまざまなリスクがあります。
例えば、働いてみたら業務がやたらハードったとか社内の雰囲気よくないとか人間関係がよくないとか。
働いてから分かる事の方がおいいですからね。
また何もなくても転職をするといのはかなりの生活の変化でもありますし、
慣れるまでの苦労もあります。
ですので、できるならば今の会社に残ったほうがいいかとおもいます。
ただし、給与があまりに安いならばそのオファーを受ける価値はあると思いますよ。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1

一概には言えません。

別会社からオファーがあるということは、貴方にはそれなりの仕事の能力がある、ということでしょうから、リスク(新会社での早期辞職)と安定性の比較です。
先ずは、現職場での退職金などの福利厚生がどうなっているかです。退職金が定年まで勤めた場合以外は減免されるケースがあります。ですから、その辺も計算にいれてください。年金には影響はないですから、計算外。次に新会社から+40%は給与か年収か(賞与のことがありますので)が重要です。
私も50歳で転職しましたが、その辺は相当計算して、得になるとの判断をしました。多分、間違っていませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速、残りの年収を比較してみました。

お礼日時:2023/03/14 17:01

こんにちは。



感じているやりがいによる、と思うんですよ。

ぶっちゃけ給料は残念でも、その仕事につきたい、夢と言えるよう
な仕事は珍しくありません(アニメーター等)。

やりがいが残念なら給料多く貰ってもきついという話も出来ると思
いますよ。

どっちも大差ないというなら、そりゃ給料が多い方を取るべきでしょ
う。
    • good
    • 1

アラフィフというより、フィフにどっぷりの年齢ですが、仕事のやりがいで判断するかも。



おまけに年収もあがるなら、私は転職します。というか、実際、昨年転職しました。

こればかりは人によるでしょうね。移った先がダメなら次に行こう、というメンタルがなければ転職なんてできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やりがいは大事ですよね。
やりがいのイメージですが、
どうやって転職前にご確認されたのでしょうか?
新しい職場の方を見られたり、
現場を確認されて決められたのでしょうか?

お礼日時:2023/03/14 17:00

現状、それなりの実績があり処遇もひどいというわけじゃない、ってことですかね。


 引き抜きに来た会社が、今の会社のライバルやその関連企業である場合、引き抜き側の立場からは:
(1) 敵の戦力を削げ。代替人材の補充にはしばらくかかるだろうから、辞めさせるためだけにでも多少の費用をかけて構わない。キーマンを辞めさせられたら大成功だが、片腕をもぐのでも、指一本取るのでも良い。だから「今の会社じゃ先がないでしょ。我々はあなたの力が必要なんだ。報酬を高くする上に、要職を用意する」と言って退職させよう。
(2) 引き抜いた人材は、もちろんそれ自体、活用すべき価値を持っている。利用し尽くそう。ま、すぐに辞めたって別に構わんのだが。
(3) さて、1〜2年もして利用価値が枯渇してくると、大抵は邪魔なだけになる。そしたらどうするか。もちろん「要職」には責任が伴う。達成不可能な無理難題を課し、達成できなかったのを理由に降格、大幅減俸で飼い殺すか辞めさせる。(いや、無理難題を万一やってのけたら、それこそ貴重な人材であり、思わぬ大成功。)
と計算するでしょう。
 となると、5倍出すとか、2倍の報酬を5年間保証するとか、あるいは仕事の内容を具体的に示して2倍の報酬で3年だけやってくれ、というぐらいなら考えてみてもいいけど、今だけ4割増しぽっちというんじゃあねえ。
…という考え方もある。
 だから、4割増しだけが目当てならパス。一方、「給与はさておき、やってみたい」というのなら乗れば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やってみたい。という気持ちですよね。
stomachmanさんはそのやってみたいという確信をどう得られたのでしょうか?

お礼日時:2023/03/14 17:07

No.6へのコメントについて。



> そのやってみたいという確信をどう得られたのでしょうか?

 得られません。
 まず、「4割り増し」だけなら、もちろん門前払い。たとえばマネージャやって、というオファーですと、そんなもんある程度の人材なら誰だっていいんですから、逆に言えばいつでもクビにできる。(それを承知で乗り込もうというのなら結構ですが。)
 具体的に「余人にはないあなたのコノ能力をコレに活かしてコウして欲しい」という話だけを俎上に載せまして、で、やりたいコトなのか、本当にオレが最適任か、今やってるコトを放り出すだけの価値があるのか、相当のチームがいるのなら(利益相反がないという前提のもとで)アドバイスするだけで済んじゃうんじゃないのか、確かに意義がある仕事だからいっそ無償で手伝いはするけど一切責任を負わないというのはどうか、あるいは、逆にこっちの仕事に巻き込んでしまえないか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やりがいに加えて、自身が唯一無二の存在である事も大切なのですね。

お礼日時:2023/03/14 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!