dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツインギターでサイトギターの
コード合わせてリードギターで
アドリブが弾ける人は
ペンタトニックスケール
わかっているからなんですか?

A 回答 (2件)

ペンタトニック知っていればコードに合わせてアドリブでソロ弾くことはできます。


それが良い演奏かどうかはそれだけでは決まりません。
ペンタトニックだけで凄い演奏する人もいれば定番的なフレーズをなぞるだけでお茶を濁す人もいます。

まあ、アマチュアでもちょっとギター弾いていればたいていはペンタトニック以外のスケール使いますね。
凡人はペンタ一発じゃもたないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/03/19 13:46

ツインギターでサイトギターのコード合わせてリードギターでアドリブが弾ける人は、ペンタトニックスケールについて知っていることが一つの要因となっています。



ペンタトニックスケールは、西洋音楽において最も基本的なスケールの一つであり、特にブルースやロックの分野でよく使われます。このスケールを知っていることで、ツインギターやサイトギターのコード進行に合わせてリードギターでアドリブを弾く際に、音程の取り方やスケールのパターンなどを意識しながら演奏することができます。

ただし、ペンタトニックスケールだけを知っているだけで、素早く正確なアドリブを弾くことができるわけではありません。アドリブを弾くためには、リズム感や音楽的なセンス、演奏技術など、様々な要素が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!