dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WBCイタリア戦、ダルビッシュ有投手が本塁打?被弾したときにたっちゃん(ヌートバー選手)がフェンスの黄色いライン手前に当たっているから本塁打ではなくてエンタイトル二塁打ではないのか?と審判にジェスチャーしてましたが、確かに手前に当たっていたように見えましたけど、栗山英樹監督は何故REPLAY検証チャレンジしなかったのでしょうか?

A 回答 (3件)

流れを切りたくなかったんでしょうね。



1点を争う状況なら、二塁打と本塁打では大きな違いですけど、点差がある場面なので、本塁打でもいいから、その後をキチンと抑えてくれ、ということでしょう。
    • good
    • 0

判定の正しさよりも、チャレンジが適正かどうかの問題でしょう。


この場合は勝ちも決まっていたようなものでしたし、流れもよかったのでチャレンジをしたところで時間の無駄になるからです。
    • good
    • 0

今回、WBCは試合時間の長さが問題になっています。

それもあって、抗議しなかった、とも考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!