dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラヒのカードをコレクションして楽しんでます。

自分の地元ではTSUTAYAの中にカードショップがあり、ドラヒのカードはそこでしか買えません。

そこの店員の態度が問題で、考えすぎかもしれないけど自分には少し冷めた態度な気がしています。

一時期、金欠でよくそこに売りに行ってました。
その時のイメージで覚えられてしまってるのか、買うため声かけると、売りにきたのかと勘違いされた事も数回あります。

ある程度期間空けて昨日買いに行ったのですが、自分が先に声かけたのに、少し後のタイミングでカードゲームをやりにきた3人組に声かけられてそっちの対応に行ってしまい16分ほど待ちましたが奥のカードゲームスペースで談笑してる様子で戻ってくる気配もなくて、ずっと立ってるのも周りの目もあり恥ずかしくて迷ったけど購入せず帰宅しました。

たぶん…忙しいのに声かけてきたウザい客、いつも売りに来てたウザい客だという風に覚えられてしまい、店員さん達の中では良い客の印象はないんだと思ってます。

よく売りに行ってた頃、声かけた時にため息つかれたり、うなだれる素振りをされた事もあったので。
忙しそうなのはみてとれたけど、声かけて接客してもらわなきゃだし、仕方ないとは思うんですけどね…

質問です。
皆さんならどうしますか?

そこのショップを利用するのは辞めて通販のが良いと思いますか?
また自分の考えすぎだと思いますか?

A 回答 (2件)

合わない人は関わらない方が一番です


気に食わない店は利用しないで下さい

客にあからさまな態度しかできない店は自然と衰退します

客に明らかな冷淡対応していた外食店ありましたが、潰れました
    • good
    • 0

そんなに悩むなら通販でよくないかと

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!