dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDプレーヤーを買おうと思っています。

でも、値段が結構違うのです。
店員に聞いても納得できる解答が得られないのです。
そこで
DVDプレーヤーを買うときに注意すべき点と
値段による性能等の違いを
知っている方は是非、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

単純に、高いと各種のパーツや回路に高級なものを使っていて高画質・高音質です。

また出力端子の数も多く発展性にも優れます。
ただし結局はTVに写すものなので、高級なものを買うならばそれなりに高画質を売りにしてるTVと接続しないと意味ないです。
10000円台で売ってるものでもDVDは十分満喫できるので、無理をせず予算内で収まるものを購入しましょう。個人的には100000円の予算でDVDプレイヤー+シアターシステム(5.1chのアンプ・スピーカセット)を買うのがお勧めです。
安いものでも光デジタル出力を装備してるので、シアターシステム化には全く問題ありません。
ちなみに私はPS2で見てますが、本体の作動音がうるさくDVDプレイヤーとしてはお勧めしませんです。
    • good
    • 0

見るだけなら、違いはないですね。


例えば、パソコンなら高いのは性能がいいものですよね。

プレーヤーでは、画像処理チップの処理能力、
デジタルノイズの低減機能や、TBC装備やESテクノロジの仕様の有無。プログレッシブ回路の搭載の有無。サラウンドの標準搭載などなど・・・

何?それって思いますよね。
普通の人ならそうですよ。

この中で一般の方でもたぶん違いが分かるのは、
サラウンドですかね。標準でバーチャルサラウンドなどをプレーヤーに搭載している場合は違いが分かります。
次が、プログレッシブ画像処理ですね。
通常の画像はインターレースと呼ばれ2枚で一組の画像を1秒間で30組表示(分かりやすくいえばいわゆる合成に近い)します。これにはちらつきが若干感じられます。対して、この手のDVDプレーヤーではデジタル補間を利用して、プログレッシブの秒間60コマ(2枚一組ではなく、1枚で1つの画像を表示)の画像を表示します。

まあ、こういう画質や音質、さらには機能性、省電力に関係した機能が豊富なものが高級なんですよ。

買うときに基準ですが、特にないです。
性能の比較方法などが分かる人なら、自分で性能を選んで買いますが、
ただ見るだけでは、良いものを選んでも違いは分かりません。ただ、知らないメーカーは買わないこと、後々問題(故障など)が出たときに、対処が悪い場合などもありますし・・・

まあ、簡単に消費電力や待機電力が少ないものを選ぶのは良いかも、あとは、DTS,DOLBYに対応したデッキを買うですね。お店で自分で使いやすそうなものを選んでくださいね。

もし、もう少し説明があると良いな、ここが分からないとかがあれば、再度補足を・・・(この説明は簡単な簡易的なものですから分かりやすくないかも)
    • good
    • 0

shoulder99さん こんばんわ。



私は最近パソコンのコンポドライブが壊れたのでDVDプレーヤーを買ったのですが、電気屋さんでいろいろいろ見て、結局、1番安いのにしました。

電気屋さんですごくしつこく画面を切り替えてもらったりして画像の優劣を比べたのですが、自分にはあまり差が判りませんでした。音は店頭なのであまりわからなかったですが。

DVDを接続するテレビが高画質のものでなおかつ音の良いスピーカーやアンプが接続してあれば高価なプレーヤーの方が良いと思いますが、そうじゃなければ予算次第で良いと思います。D1端子がある方がより綺麗な画像で見ることができますが、これもTVに入力端子がないと意味がないですし、デジタルオーディオ出力もドルビーデジタルに対応するアンプとかと繋がないといけませんし。

6万円以上予算があるようなら6万円のプレーヤー単体を購入するよりか、スピーカーセットもセットのものを購入した方が良いと思います。

値段による性能の違いという質問から離れてしまってすみません。
    • good
    • 0

私もそんなに詳しいわけではないのですが、とある雑誌に書いてあったことによると、「DVDを再生する」という基本動作は同じだが、映像の出力方式に違いがあるそうです。

安価なものでは普通のテレビ向けの画面にちらつきが出る出力しかできないそうですが、それに対して高価なものはパソコンのディスプレイのようにちらつきがない映像出力ができるそうです。ただ、それにはそれに対応した(プログレッシブ方式といいます)テレビが必要なので購入するときにはテレビも調べたほうがいいかもしれません。それとDVDオーディオや、5,1チャンネルに対応したものも高価だそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!