

付き合う前から連絡不精な方と付き合い、結婚された方とかいますか?
私は30代女、相手は40歳の方です。婚活で知り合いました。気になっている人なのですが基本彼からは連絡はなく、私のラインには返してくれます。
会う日は彼から誘いがあり、予約もしてくれますし、優しく真面目な方だと感じています。会う場所も配慮してくれて、お酒好きなので、美味しい店も案内してくれました。会社の名前も教えてくれて、大きな会社で自分の写真もホームページに乗っていました。
彼自身、自分からはあまり連絡しないけど来たら返す、連絡が義務になるのは辛いし、と言っていました。多趣味な方なのでそれも理由かもしれません。
今までやり取りをしていた方は、マメで私が辟易するくらいラインが着たり、ラインは楽しくても会ったらたのしくない方が多く、彼はラインはないけど、会うとすごく楽しいです。
まだまだこれから仲を深めて行くところですが、連絡をしない方とうまくやっていけるものでしょうか。どうしても連絡の頻度=相手を思っている、という思い込みが抜けません。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見しました。
ぜひ、「連絡の頻度=相手を思っている」という発想から抜け出してください。それは女性には言えることですが、男性には当てはまらないことです。こういった「女性には当てはまるけれど、男性には当てはまらない」ことはたくさんあります。
例えば、「その人のことを知りたいと思う、思わない」もその典型です。出会いの場面で、男性に自分のことを何も質問されないと、女性は「この人は私に興味がないんだ」と思ってしまいがちです。しかし、それも関係ありません。
女性は好きな男性(いいなと思う男性)がいたら、その人がどんな仕事をしているのか、趣味は何なのか、食べ物は何が好きなのか……など「その人のこと」を知りたいと思います。だから、男性も「私のことを好きなら、知りたいと思うはず=質問してくるはず」と思うのですが、男性はいいなと思う女性がいても、その人のことを知りたいとは特に思わないのです。
同様に、女性は「用事がなくても連絡したい」と思いますが、男性は「用事がないと、連絡したいと思わない」ものなのです。
※「連絡したくない」のではありません。「連絡したいと思わない」のです。ここ、かなり意味が違いますのでご注意くださいね。先のお話も「知りたくない」のではなく、「知りたいと思わない」のです。
もちろん、気になって連絡をくれる男性もいますし、男性が連絡をしないと女性が心配することを知っていて、連絡をくれる男性もいます(女心がわかっている男性ですね)。でも、本質的には「用事がないと連絡をしない」のが男性だと思って良いです。
連絡の頻度について大事なことは、円滑にコミュニケーションが取れることです。なので、ご相談者さまの連絡にちゃんとお返事があるなら問題ありませんよ(^^) そう思って、頑張って頂けたらと思います。
参考になりましたら幸いです。
No.6
- 回答日時:
うーん…
うちは国際遠距離で始まって、付き合った日から結婚している今日この日まで何らかの連絡を取らなかった日はないですよ。遠距離中は仕事と食事、そして時差の関係で相手が寝ている時間以外はずっとメッセージしていたか通話していたかです。
ここまでの頻度は必要ないかもしれませんが、結婚後の生活スタイルを示唆しているような気もします。
>連絡が義務になるのは辛い
これ、ものは言いよう、考えようですね。
言っちゃなんですが、結婚なんて義務や責任の契約です。お互いのためを思い、お互いの為にしっかりと頑張る、と言う契約です。義務も伴います。
「義務なんてやだ~」って人は結婚する覚悟がないだけです。
もちろんお付き合いしているうちに「義務になったら辛い」なんて言っていたのが嘘のように毎日連絡してくるようになるかもしれません。ですがそれがないうちは、相手はまだ真剣に交際していないと見て良いと思いますよ。
もしくは「家庭内の義務は辛い」なんて言っている人と結婚したら、自分の趣味ばかり優先して、質問者さんにとってはあまり楽しくない人生になるかもしれません。
で、どちらかと言うと悲観的なことを書きましたが、質問者さんからみて、相手の方が本当に気遣いや思いやりができる人で、お互いに結婚を真剣に考えている、と感じるようになりましたら、連絡の頻度について相談してみても良いかもしれませんね。
だって、言っちゃなんですが、たかが連絡を取るのが面倒とか言ってる人と毎日一緒に暮らしてお互いきちんとコミュニケーションを取りながら生活できるのでしょうか。
デートの頻度は知りませんが、週に一回程度優しく振舞うのは楽でしょうよ。その他の日は全く我関せず、なんて人、私なら嫌ですね。
質問者さんが「週に1日優しいなら残りの日数無視されても気にならない」結婚生活を送りたいのでなければ、お別れするか、もっと色んなことをあれこれ話せるようになってから相談してみるしかないですね。
>どうしても連絡の頻度=相手を思っている、という思い込みが抜けません。
完全な間違いではないと思いますが、その連絡の頻度を今後改善してくれるのかどうかは今後のお二人の仲によりけりなのではないでしょうか。
どちらに転ぶにしても、質問者さんに良い未来が訪れるよう願っています。
No.5
- 回答日時:
お断りなさったほうがいいと思います。
婚活ですからエッチをしていたら相手は単なるやり目
していなかったら 他にも検討をしている人が数人いて あなたはさほどでもないただの暇つぶし
恋愛でもないのに 知り合ったからと言って
とりたて逃がしたくない相手には思えないだけのことです。
今まで豆にやり取りをしてきた方達が自分を満足させてくださったと思えるのならなぜ結婚まで結びつかなかったのでしょう。
何人もお見合いなさってきたのに。同じような方を求められていたらまたお断りするかされるか ご縁には結びつかないと思います。
No.4
- 回答日時:
あらゆる可能性を考慮した方がいいとおもいますよ。
いまどき婚活を利用する男性は、できるだけ合理的に理想の相手を探そうとするものだから、そもそもやり取りしてる相手が主さんだけとは決まってないですよね?
そういう風に考えれば、ラインの連絡が少なく、返事がくれば返すだけになる理由も合致するのではないでしょうか。
あくまで憶測の話なので、主さんの気持ちを傷つけたくはないですが、やり取りしてる相手のスペックを聞いたり、お酒好きで社交的な様子をうかがっただけで、そういう関係のお仕事してた自分には、複数の人にモテてるんだろうというアンテナがピンとたってしまいました。
できれば主さんの傷が大きくなるまえに、もうすこしやりとりしてる相手身辺を調べてみた方がいいかなと思います。

No.3
- 回答日時:
男性です。
ラインの頻度って人それぞれですよね。
単純に連絡手段と考えている人もいれば、話をしたい、相手を
知りたい、って方もおられますよね。
僕も婚活中ですが、連絡が義務になってはいけないな、と思ってます。
そう思ったら、会うのも義務になってしまいますよね。
会うとすごく楽しいのであれば、いいんじゃないですか。
連絡の頻度=相手を思っている、押しが強いにはならないのかな、と
思ってます。経験上。
No.2
- 回答日時:
連絡度で以って、人をどうこう言える公式はありませんけれども
人は表があれば必ず裏もあるし側面もあるし角もあるし隅もあるし第三者の評価もあります。
つまり人は単純ではないですよね
勘ぐっての言いようでは良くも悪くも言えます。
回答を山ほど集めても、最終的にはあなたの眼力次第でしようね
と言う次元のご質問でしょう。
私がもしあなたなら何となくだけれど? って感じの相手かな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 連絡不精の人からのライン 3 2023/02/20 17:04
- その他(恋愛相談) 食事の誘い 1 2023/02/22 15:03
- その他(恋愛相談) 既婚男性50歳と独身女性30歳との連絡。 自分は独身女性の方です。 既婚男性とはSNSで知り合った関 4 2023/04/05 20:35
- その他(恋愛相談) 友達以上恋人未満?単なる同期? 1 2022/04/03 23:39
- デート・キス どなたか相談にのっていただけると大変嬉しいです。 3 2023/04/09 12:52
- カップル・彼氏・彼女 至急!家に行って伝えた方がいいですか? 6 2023/06/07 15:56
- カップル・彼氏・彼女 突然連絡手段をブロックされました 1 2022/05/29 00:14
- 片思い・告白 彼女の気持ち 4 2022/10/06 10:39
- その他(恋愛相談) 彼女の真意は…? 1 2022/10/04 23:10
- その他(恋愛相談) 同期として仲良いけど、、 1 2022/04/14 06:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性に質問です。 どれだけ連絡不精だとしても、付き合いたいとか好きな女性に、3日〜4日も返信しないこ
片思い・告白
-
連絡不精の方に質問です。 連絡不精だと、どんな人でも返事遅いですか?女友達(同性)でLINEとかはあ
カップル・彼氏・彼女
-
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
LINEの返信は、1.2日おきだったけど、その男性と付き合えたっていうかたいますか?
LINE
-
5
連絡不精の彼氏がいます。 付き合う前の一番盛り上がりそうな時でさえ、一週間に一回、三日に一回メールが
片思い・告白
-
6
連絡不精な彼女 湿度差
カップル・彼氏・彼女
-
7
連絡不精の彼氏を持つ彼女、または連絡不精だと自覚している人に質問です
カップル・彼氏・彼女
-
8
連絡無精な女性って愛情が足りないのでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
食事の誘いに未読スルーする相手の気持ちが知りたい。 3日間既読もつけられず、放置されています。 関係
婚活
-
10
連絡不精彼氏を何日待つか
カップル・彼氏・彼女
-
11
もともと異常に連絡不精の彼氏がおります。付き合う前から週一とかの連絡でしたが、彼氏じゃない間は気にな
失恋・別れ
-
12
LINEしてる女性がいるのですが、頻度が夜に1日1通だけです。 返事が必ず夜の9時以降じゃないと返っ
その他(恋愛相談)
-
13
2週間後に会う約束をしている男性から連絡がありません。1週間ぶりに私からLINEしてもいいですか?
片思い・告白
-
14
好きな人(男性)がLINEで業務連絡(会う約束)しかしてくれません。 予定さえ決めてしまえばもう会話
デート・キス
-
15
連絡不精の男性へのアプローチの仕方に迷ってます。 婚活サイトで知り合った男性(33歳)を好きになりか
片思い・告白
-
16
既読した後の、1週間後の返信
片思い・告白
-
17
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
18
好きな人からのLINEを未読のままにしたことありますか? 具体的に言えば、 やり取りの終わりで、あり
その他(恋愛相談)
-
19
LINEの返信が遅い(1,2日後)の男性とお付き合いできた方いますか…? 私の尺度で考えてしまうと、
婚活
-
20
気になる異性との日程調整連絡いつまで待つべきか
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2回目のデートの日程は決まった...
-
恋愛において連絡不精=興味が...
-
彼女もちの男性と仲良くしてい...
-
日程調整中の既読無視について
-
これは社交辞令ですか?
-
メールやLINE控えさせて頂きま...
-
携帯壊れてる間に、怒りの連絡...
-
振られ待ち?私が諦めるように...
-
キープか、駆け引きか
-
マッチングアプリで すぐに好き...
-
5ヶ月間ラインのやりとりを毎日...
-
男性から女性への「仲良くなり...
-
婚活で4回目のデート後に「また...
-
前にアプローチしてくれたのを...
-
W不倫 長く続けたいという男性心理
-
行為をした際に相手の男性に 奥...
-
デートにLINEで誘って2日近く返...
-
毎日連絡するのに会う約束はし...
-
デートの約束したあと、ライン...
-
既読スルーから1ヶ月後に返信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2回目のデートの日程は決まった...
-
恋愛において連絡不精=興味が...
-
携帯壊れてる間に、怒りの連絡...
-
彼女もちの男性と仲良くしてい...
-
日程調整中の既読無視について
-
婚活で4回目のデート後に「また...
-
デートを風邪でドタキャン
-
男性から女性への「仲良くなり...
-
メールやLINE控えさせて頂きま...
-
これは社交辞令ですか?
-
5ヶ月間ラインのやりとりを毎日...
-
アプリで知り合い1年近くやり取...
-
振られ待ち?私が諦めるように...
-
キープか、駆け引きか
-
最後のラインで、「落ち着いた...
-
紹介してもらったけど連絡が続...
-
今、旦那が飲み会です。 帰る前...
-
マッチングアプリで すぐに好き...
-
婚活中です。やはり社交辞令だ...
-
楽天オーネットの休会とキープ...
おすすめ情報