電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モニターの置き場所がなく、デスクトップPC本体のみを購入してノートPCからリモートデスクトップで操作したいのですが、普通にサクサク動くものでしょうか?
また、ノートPCでデスクットップPCにエンコードをさせつつ、ノートPCでネット閲覧等の操作は普通に出来ますでしょうか?

★主要用途
1.動画編集&エンコード(これがメインです)
  VideoStudio8を使ってます。
2.ワード等の一般ソフト利用
3.2DレベルのRPGゲーム
★環境
11g無線ルーターを介した家庭内でのLAN接続
ノートはPenM/1G、デスクトップはPen4/3G

使い物になるかどうかやや不安で、購入に踏み切れてません。(T_T)

どなたかお助け下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

私も利用しています。


非常に重宝していますよ。
私の場合は、モニタという理由ではなく、別の場所におかれているPCまでわざわざ行かずに操作したいという理由で使用しています。

リモートデスクトップツールは、基本的には相手PCの画面をWindow表示して操作するものですので、endfa2さんの書かれている「ノートPCでデスクットップPCにエンコードをさせつつ、ノートPCでネット閲覧等の操作」も可能です。

ただし、次のような注意は必要です。
・デスクトップ機のインストール作業にはモニタが必要
 (ノートのモニタを一時的に使用すればよいのですが・・・。)
 当然のことながら、リモートデスクトップツールを対象のPCに導入するまではリモート操作できませんので、
 その間モニタの使用が必須となります。
・リモートデスクトップツールのサービスがハングアップ
 端末は動いている様だが、リモートアクセスできない。
 この場合も結局モニタが必要になります。
・インターネット上でのセキュリティに気をつける
 ネット越しのリモートアクセスも可能ですので、他人に操作されないよう対応する必要があります。

ちなみに相手PCでDVDなどの動画を表示し、それを自端末からリモートアクセスセスして見るというようなことには向きません。
(画面表示のレスポンスはあまりよくありません。)

「リモートデスクトップツール」の金額が気になるようならば、まずは「REAL VNC」というフリーツールを使用してみてはいかがでしょうか。
ちなみに私はこれを利用しています。

参考URL:http://www.sra.co.jp/people/akira/vnc/

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
動画表示についてですが、DV動画をDivXにエンコードしてHDの中にストックしています。ビットレートは1.5M程度。
やはり再生、鑑賞には無理がありますでしょうか?

補足日時:2005/04/19 11:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方を自分なりにもう一度よく考えて、決断したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 14:24

私は、有線LAN+リモートデスクトップで操作しています。



リモートデスクトップで、映像閲覧とかしないで、
LANからファイルを読み出せば何も問題無く閲覧来ます。

OSインストール時はモニタ・キーボード・マウスが必要でしょう。
ショップPCならOSインストールをしてくれる所も有りそうです、
その際にリモートデスクトップを有効に設定してもらえば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方を自分なりにもう一度よく考えて、決断したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 14:24

#1です。

DVD、動画鑑賞はやめておいた方がいいと思います。動画再生だけでなく2Dのゲームなどでも支障がでると思います。高速の画面更新が要求されるものには向いてません。ノートPCで鑑賞するか、小さめの液晶モニターを置く場所を確保するなど、他の方法を考えた方がよろしいかと思います。場合によっては、再生中に音声も途切れ途切れになったりします。内容がわかれば品質はあまり重要でないもの(ニュース番組の録画とか)などならともかく、映画などを鑑賞できるレベルではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方を自分なりにもう一度よく考えて、決断したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 14:24

私も使用していて、非常に便利に感じていますが、「あると便利」な機能なので、それに頼らない方がいいです。



結局、「リモートデスクトップ」ツールのインストールや設定をする場合にはモニターが必要ですし、PCのリカバリーにも必要です。

通信の状況によっては、レスポンスが非常に悪くなります。

わたしが使用しているのは、#2さんが紹介している「REAL VNC(旧 VNC)」を元に作られた
「Ultra VNC」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方を自分なりにもう一度よく考えて、決断したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 14:24

エンコード自体は問題ないと思いますが、動画を表示させるのは特に無線LAN接続だと多分カクカクして使いにくいのではないかと思います。

リモートデスクトップを使用している状態でのノートPCの他の作業には(メモリが十分あれば)支障ないと思います。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
ノートPCのメモリは768MB積んでます。
動画はDV動画をDivXにビットレート1.5M程度でエンコードしてます。再生、鑑賞にはやはり無理がありますでしょうか・・・?

補足日時:2005/04/19 11:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方を自分なりにもう一度よく考えて、決断したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!