dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

17歳で家を出たいのですが、可能ですか?


僕は高校を中退した17歳です。4月から通信制高校に編入するつもりだったのですが、家にいるのが嫌すぎて、上京したいです。
僕の父親(父親とか思ったことはない)は、簡単に言えば頭がおかしくてキチガイです。暴言は当たり前、呂律が回ってなくて会話ができません。
中学時代の頃から、自分の家庭はおかしいんだと気付いてから、ずっと家から出たかったです。高校生になって、がむしゃらに家を出るために努力を続けたのですが、家の事がストレスで一度死のうとしました。それでも死にきれずに、体力的も精神的にも限界が来て高校に行けなくなりました。
中卒・17歳で住み込みの仕事があればそこに就職したいです。ネットで探したのですが、なかなか見つかりません。どなたかアドバイスください。僕は、もう家にいたくないです。キチガイの相手をしたくありません。頭が狂いそうです。今年の一月に兄が自殺しました。俺はもうこんな家にいたくない、誰か助けてください

A 回答 (7件)

トヨタの住み込みの期間工とか応募してみる。

とか
https://www.t-kikan.jp/description.html

ある程度、お金が貯まれば家出れると思いますが
その後のことは、考えてください。
多分、何かしらの資格を持たないときついでしょう。

タクシーとかやれば良いのかな。。。
https://www.tenshokudou.com/media/?p=1891#

自衛官と言うのもあります。
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu
自衛官なら、勉強時間などがあるので
その際に色々な資格が取れると思います。
    • good
    • 1

子供 悩み 相談とかで検索すると


いろいろ出てくるので
話をしてみたらいかがですか。

児童相談所に話して出来れば保護してもらって18になったら仕事を探して出ていけば良いと思います。
道はきっと開けるので
大人に相談して下さい。
    • good
    • 1

未成年は親の承諾なしには殆ど何もできません。


母親の承諾が必要です。

それも得られないなら、児童養護施設に逃げ込んでください。
貴方の言い分が認められれば、無料で衣、食、住が与えられます。
    • good
    • 1

ハローワークで相談してみてはいかがでしょうか

    • good
    • 1

結構キツイ状況かと思いますが、


慈悲の瞑想というものがあります。
生きとし生けるものが幸福でありますようにと念じます。
宗教っぽいですが、これは心の深層にも働きかけるものなので、精神に安心を与えます。外からの影響も軽減されるのだと思います。
科学的にも多分効果は発見されるものだと思います。
それを続けていけば良いかもしれません。
一人暮らしはちょっとどうかなと感じましたので
    • good
    • 1

17歳で働ける、家を貸してくれる不動産、そういうのは多くないです


住み込みの職人とかも今の時代は珍しいしね

まずは行政に助けを求める、のが先かなぁ
児童相談所ですかね、それがどこまで助けになるかは何とも言えませんけど
    • good
    • 2

まずは あなたが どんな職に就きたいのか・・?です・・



職が決まっても続ける事が出来なけりゃ 今よりも状況は悪化するので・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!