

精神薬の副作用について
医者に言われ、エビリファイを7年位打ってまして、それ薬品の打ち過ぎで、アカシジアという副作用が出てまして、明日通院の日なんですけど、又もエビリファイの高価な薬品を甘い汁を吸うかのごとく、使われるかも知れないです。
いま精神状態は常に平常で問題なく、断薬についても体重が−5kg減りました。つまりはこの薬品も太ると言えますよね。
2023/03/20はキッパリと辞めたほうがいいでしょうかね?
読みにくいかもですが解答お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
キッパリと辞めるべきです、エビリファイ持続性水懸筋注用(エビリファイLAI)は1回300mg1キットで34953円と、超高価でアカンジアに体重増加だけ無く、副作用での死亡例も跡を断たない、愚の骨頂ような存在です、自立支援医療で1割負担、上限額以上の支払い不要のまやかしに騙されずに、精神薬ありきの治療は、すぐに止めた方が良いです、何せ精神薬は例外無く、超高価なくせに効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に、依存性が非常に強いし、殆どの精神科医は、3分診療でロクに患者の話しを聞かずに、障がい者のレッテルを貼り、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けしているのは明白なので、精神科の通院は即刻止めて、手持ちの精神薬はただちに全て処分して、精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回に付き1万円以上が相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、精神科や心療内科からは完全独立系の、心理カウンセリングルームに行き、心理カウンセリングを継続して、受ける事が家族関係を円滑して、社会復帰への最短コースだと思います、心理カウンセリングと言う、新しい一歩を踏み出して、1日でも早く寛解される、心よりお祈りしております。
No.2
- 回答日時:
2023/03/20はどうされたのでしょうか。
> エビリファイを7年位打ってまして、
> 断薬についても体重が−5kg減りました。つまりはこの薬品も太ると言えますよね。
5kg体重が減るというのは、断薬期間は何ヶ月でしょうか。
原因薬の中断により6週間以内に発症する「離脱性アカシジア」であれば、断薬をそのそのままに続けるのが、普通のやり方だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は寝つきが悪く時々メラトニ...
-
オランザピンを服用してから射...
-
コンサータ18mgを飲んだところ...
-
これって不真面目なだけでしょ...
-
私はパニック障害です 橋本病で...
-
社交不安障害でエスシタロプラ...
-
至急お願いいたします。頭に痺...
-
ADHDの治療薬ストラテラについ...
-
統合失調症です。なんか変な衝...
-
漢方薬の抑肝散を処方されまし...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
薬の副作用について
-
adhdです。死にたいです。毎日...
-
7年前から睡眠薬を飲んでいま...
-
睡眠のサイクルがおかしくなり...
-
新型コロナに解熱鎮痛薬ロキソ...
-
ドラッグストア、薬屋さんで買...
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
睡眠薬依存から抜けれないので...
-
至急です くすりについてです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
ドグマチールの副作用~女性化...
-
リーマスを服用するようになっ...
-
ロフラゼブ酸エチル錠は便秘に...
-
ロラゼパムからクエチアピンに...
-
今週通院します。病院に行く前...
-
SSRIの危険性について触れては...
-
トリプタノールは、良く効きま...
-
セロクエルの副反応について
-
サレノックスを昨日から飲み始...
-
デパスの後遺症で苦しんでいる...
-
セルトラリンについて質問です ...
-
ADHDの治療薬ストラテラについ...
-
最近急に不注意や忘れ物が増えた
-
初めてのブロンodは10錠程度に...
-
adhdです。死にたいです。毎日...
-
初めて心療内科に行ってきて、...
-
リフレックス服用について効果...
-
頻繁に夢を見たり、中途覚醒し...
-
精神障害
おすすめ情報