No.7ベストアンサー
- 回答日時:
世界中の統計情報をデータベース化している
インターネットサービス「NUMBEO」の最新情報から、
2021年現在の最も住みやすい国ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/109 …
ちなみに日本は17位でした。
第1位:スイス
購買力と生活コストでダントツ1位と、やはり経済面での
優位がそのまま暮らしやすさに直結した格好です。
スイスといえば物価が高いことで知られていますが、
他方で賃金も高く通貨も安定しているので、
住んでいればあまり意識することはないようです。
第2位は同じく北海に面する国デンマークでした。
面積はオランダとだいたい同じですが、
人口は日本の20分の1ほどしかありません。
こちらは購買力と生活コストで4位、収入に対する住宅費の割合が9位と
経済面での健闘が目立ちます。
日本でも、いわゆる北欧モデルと呼ばれる高福祉国家として有名。
消費税(付加価値税)が25%と高率な代わりに、
充実した高齢者福祉や児童福祉が受けられます。
第3位はオランダでした。人口は日本のおよそ7分の1、
面積は九州ほどしかありませんが、
金融や物流を中心とした経済大国です。
購買力12位、医療11位、生活コスト15位と突出した項目はないものの、
バランスよく得点を積み重ねている印象。
思想や宗教などについて比較的寛容で、
ヨーロッパのなかでもとくに自由な風潮の国としても知られています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 海外に住んでるハーフです。日本だと二重国籍を持てないので、22歳になったら今暮らしてる国と日本、どち 6 2022/12/10 16:35
- その他(暮らし・生活・行事) カルロスゴーンが暮らすレバノン自称国家はもう国家の機能をなして居ない 1 2022/10/07 07:45
- ニュース・時事トーク 中国、朝鮮を潰せば、防衛費嵩まなくて済むのに米国他、大国が束になれば潰せませんか? 潰すまでいかぬと 1 2022/12/16 11:45
- その他(言語学・言語) 西日本メモ書き禁止 1 2 2023/08/18 11:34
- アジア 韓国暮らしてみて楽しかったですか? 1 2023/02/28 19:41
- その他(海外) 女性に質問ですが、やっぱり日本は女性にとって暮らしにくい国ですか。 4 2022/08/20 08:55
- 世界情勢 日本で生活に困って生活保護を受ける在日外国人って、可哀想ですね。助けてあげるのが当然ですね? 2 2022/09/06 17:55
- その他(家族・家庭) 日本人は自立心が低いから 5 2022/08/23 20:46
- その他(お金・保険・資産運用) お金は500万円しかない、外国で暮らしたいどこがいい。 9 2022/08/15 15:24
- 歴史学 発展途上国や中進国の 3 2022/05/23 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人が、大勢、帰化していま...
-
日本がもし公明党一党制になれ...
-
ローマ教皇というのは、いろん...
-
人類史上最凶悪政治体制国家及...
-
自民党は・・
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
-
まじめな質問です。国家と基本...
-
【財務省解体デモ・風の吹くま...
-
自衛隊は、自主的に尖閣諸島に...
-
ポピュリズムの何が悪いんでし...
-
選挙に一度も行ったことのない2...
-
チェチェン共和国
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
左翼は維新を攻撃するんですが...
-
選挙などで出てくる「しばき隊...
-
インスタグラムなどSNSでトレン...
-
中国と賄賂
-
あなたは国会議員になれますか?
-
日本社会には、左翼系と右翼系...
-
中国って国内の政策とかが傍か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの国旗掲揚について
-
日本って自然災害がすごくてこ...
-
金持ちが日本から逃げ出してい...
-
日本に結界って必要ですか?ア...
-
パキスタンのカーン前首相の失...
-
昨日の足立の花火を中止にさせ...
-
日本だけが異常な「転職回数」...
-
学校で疑問に思うことがありま...
-
帰国子女として日本で働きたい...
-
なんでアメリカではあんなに実...
-
E•フリードソンって誰ですか? ...
-
日本の首相官邸は主要国の大統...
-
ワンショッカー とは何でしょうか
-
FBIとCIAはどちらが強いのです...
-
日本とアメリカの関係に問題は...
-
校則と各国の社会について。 . ...
-
日本の投票率は50%で低い低いと...
-
もし日本が海外の領土になるな...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
おすすめ情報