アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思いましたが、日本人は他国人と比較して自立心が低いのではないでしょうか?
その典型例が、社会人になっても実家暮らしを止めないことかと思います。他国ならば大学進学と同時に自立していくと聞いたことがあります。
今から20、30年くらい前の日本ならば、都会で一人暮らしをしたいからという理由で高校卒と同時に都会へ出て行き、社会人となっても実家へ戻らな人が多数いたと思います。
都会ならばまだ自立心があると思いますが、田舎だとひとり暮らし、独立して暮らすことは親不孝、非常識のような村八分社会的が続いています。

A 回答 (5件)

ふと思いましたが、日本人は他国人と比較して


自立心が低いのではないでしょうか?
 ↑
ハイ、それは多くの学者が指摘している
ところです。
日本人は自我が育ちにくいんだそうです。

その原因ですが、欧米などは父性社会ですが
日本は母性社会だからだ、といわれています。

父性社会は、能力によって峻別する厳しい
社会ですが、
母性社会は、のび太が主人公になれる優しい
社会です。
犯罪も少なくなりますが、その反面、自我が育たない
という欠点が指摘されています。

天皇が男なのは、母性社会の欠陥
を補うためだ、という
説があるぐらいです。

日本は島国なので、そうした穏やかな
社会になったのだと言われています。
    • good
    • 0

〉日本人は他国人と比較して自立心が低いのではないでしょうか?



そうだなと思います。
が、最近は海外(先進国)でも増えてるらしいです。
(それでも日本人は多い方だとは思いますが。中国では子供の結婚相手探しを親がしているとか。)

出る杭打たれる、個性より協調性や右にならえを求める日本教育、「とりあえず」大学を出るレールに乗ることで一応生活できるという社会システム、など色々原因があると思います。
また、少子化の影響か、子の問題を見てすぐ親批判親する風土の影響か知りませんが、親が成人した子供に構いすぎるのも、よくないと思います。
やっぱり、親があれよこれよと気を回し、色々助けられてる子供は、何歳でも(それこそ50歳でも)甘ちゃんだなーと、20代の私から見てても思います。

ただ、実家暮らしについては、書かれているとおり本人の本意じゃない場合もあります(村八分問題、介護問題)。
計画性なく家を出て、親にLINEでお金の無心をしてる都会人というパターンもあります。
個人的には、昔の方が家を継ぐために実家暮らしが主体だったイメージなので、今核家族が問題になってるのかなーと。。。
    • good
    • 0

>他国ならば大学進学と同時に自立していくと聞いたことがあります。



そういう伝統はありますが、実際はそうでもありません。どちらかというと日本の若者の方が自立心があります。

アメリカでは、実家を出ていかない子供に対して親が訴訟を起こし、判決が出ても従わなかった子供を強制的に追い出した事例もあります。

イタリアでは職がなく、自立できない子供が実家に住んでいます。もちろん結婚もできません。

自立心はあっても「経済的な問題」で自立できない若者がたくさんいる、というのが今の世界共通の課題です。
    • good
    • 0

現状の日本で考えたら、例えば高卒でひとり暮らしできるだけの給料はなかなかないですね。

大学でもそうでしょう。
田舎ならまだしも、都会でいくら自立心があっても、なかなかひとり暮らしはできないかと思います。
もちろん、地方から大学のために都会に出てきて、そのまま一人暮らししている人は山ほどいますが。
    • good
    • 0

独立しても親の遺産にはちゃんと手を出してくるクソ図々しい輩が多いからでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!