
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>客先面談に落ちることはあるのでしょうか。
そうですね、落ちることは普通にあります。
新卒だとスキルが心配、すでに入場している人のスキルを考えても業務をこなせるか心配な場合は落とされる可能性もあるでしょう。
または営業がわかっていなくて相手先が求めるスキルと、自社の社員のスキルのミスマッチがよくあります。
>同行してくれた会社の営業の人は「これでダメでもあなたのせいではない、私にも正直結果はわからない」と言われました。何度も面談を経験した営業の方が分からないならもう無理では?と思います。
営業さんがそういうなら言葉通りに受け取りましょう。
これでもダメでもあなたのせいではない、新卒なので今はこれが正解ですよ。
>同期はみんな4月3日からの入場が決まっていて焦るばかりです。落ちたらどうなるのかもお教え頂きたいです。
会社次第ですが、一般的に言えば、自社での待機です。
研修したり、実習していたりして学びます。
資格を取る人もいるでしょう。
資格なんかはその会社の強い方面をとることになるでしょう。
その合間に面談いったりとします。
あとは自宅待機。
これは2つあって、10割の給料が出る自宅待機。
自宅で勉強してくださいというもの。
いきなり呼び出されて面談にいくこともあるので遊び歩いてはいけません。
または休業扱いで6割賃金しか出ない自宅待機もあります。
この6割賃金の場合、うちでは仕事はないから新しい転職先を探せという暗黙のルールがあると思われます。
あとは多くの社員が入場している企業さんに無理やり入れてもらう形もありえます。
新卒さんだと現地のリーダーさんに新人よろしくとお願いしているはずです。
ちょっと怖い話もしてしまいましたが、まずは営業さんに一任するしかないので自分にできることをコツコツとこなしていけばいいと思います。
早くきまるといいですね。
ではでは。
No.2
- 回答日時:
>客先面談に落ちることはあるのでしょうか。
ありますよ。能力不足、方向性の違いとか。
犬サーバエンジニアを求めているのに、窓サーバエンジニアが来たとか、NW機器の設定ができないサーバ系のエンジニアがきたとか、NW設計者を求めているのに、キッティングしかできない人がきたとか。
>会社の営業の人
会社の営業の人には、人売りの仕事をしているのに買い手の要望を理解できないとか、売り側の専門を理解できていない人がいます。いや、ほとんどと言ってもいい。新素材開発の研究者を経理部に送り込むようなことはしないけど、システム稼動監視要員をシステムアーキテクチャ検討に送り込むようなことを平気で試みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 3月に専門学校を卒業したばかりの新卒社会人です。 私が就職した会社は、同期が6人いて、研修担当の先輩 1 2022/05/15 14:55
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 新卒・第二新卒 新卒の人について 3 2022/12/24 02:02
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- 退職・失業・リストラ 教えてください 3 2022/08/01 06:00
- 新卒・第二新卒 人事部経験者の方教えてください。 3 2022/04/15 17:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
2つかけもちになってしまいました
-
帝国データーバンクから電話が...
-
派遣の競合面談について、この...
-
特定派遣の事前面談って許可さ...
-
面接(顔合わせ前)のキャンセル
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
SE・PG等の面談
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
いただくことができた。 この...
-
顔合わせ後の対応・返事について
-
フルキャストって何を基準に採...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
派遣登録会のスキルチェック
-
派遣登録について
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
【派遣】同時進行の案件、片方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帝国データーバンクから電話が...
-
いただくことができた。 この...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
SES企業の面談について
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
マンパワーの社内選考(社内面...
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
入社日決定後の辞退について
-
派遣ですが、契約更新になるか...
-
顔合わせ(面接)所要時間と結...
-
派遣の競合面談について、この...
-
同じ会社の違う部署へ、短期間...
-
急な面接・・・人として、どう...
-
派遣会社のブラックリストって…
-
派遣初日の日程変更して貰うこ...
-
派遣会社が定期的に職場に面談...
-
不動産 贈与
-
医師との面談するので家族への...
おすすめ情報