
主人の嫌なところばかり目が行きます。
もうすぐ結婚5年目になります。私27歳、主人30歳です。
異業種に転職すると決めて退職が5月末なのに未だに次の就職先も決まってない。
前に決まったところを、もう少し待遇のいいところがあったから、と辞退したのに、
面接に行って蓋を開けてみれば求人に書いてあることとは違って前に決まっていたところのほうが待遇がよかったみたいで、
それもつめが甘いというか何がしたいの?と思いました。
異業種への転職のために必要な資格の勉強も全くしない。私が横で勉強しているのに自分は携帯を触ってます。
試験はもう1ヶ月を切ってるよ?何がしたいの?資格取得代だってタダじゃない、家計費から出してるのに。と思います
この前は雨の中子供をチャイルドシートに乗せる時、傘を持っていてくれたらいいのに
自分は真っ先に車の中に入るし。
休みの日も寝てばかり。
たまにお小遣いでお土産を買ってきてくれるのですが、ありがとうというと必ずと言っていいほど「高かったわー」と言う。
非常に不快だったので、一度「高いなら買ってこなくていいし家計費からお金返すね」と言ったらそういうわけじゃない、とのこと。
正直そういうことを言われると、それなら買ってこなければいいのでは?と心から喜べないです。
私だって完璧じゃないし、結婚してから変わったと言われるところもあるからお互い様だと思います。
でも最近思いやりが無くなってきたと感じるし、心から愛されてると思えないです。そうすると、ダラけている部分を見るとすごくイライラします。
どうすればよいでしょうか?
こんなことで、と思いますか?
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
貴女の夫はバカですよ。
このご時世に、大した能力もない大人が異業種で転職など出来ません。
貴女はわかっていますね。
それを踏まえた上で、貴女がそのバカ男と暮らすかどうかを判断するだけです。
No.16
- 回答日時:
世の中は自分の思うようにはなりません。
1番苦しい時に、こんなに高い物を家族の為に買ってきてくれたんだと喜ぶ事が、人生を楽しむという事でもあります。
今が苦しいからと言って、楽しまないのは不幸ですよ。
途上国の人達を見てください、どんなに貧乏でも高い物を貰えば嬉しい。
ならば、そんな物を普通に手に入れる事ができるように頑張ろう。
あなたが楽しめば、旦那さんはもっと楽しもうと思って一生懸命に働くでしょう。
生き甲斐とはそういうことですよ。
No.15
- 回答日時:
嫌いなところばかりしか目につかない時期ってあるけど、、、
うーん、難しいですね、、。
そりゃイライラして当然です。
もう別れてもいい覚悟で、不満を全部言って、改善されないならもう無理かも、、
No.14
- 回答日時:
つらいですね。
失礼ですが最初表題だけ見た時は、またわがままな相談かな?欠点があるのはお互い様なんだからもっと我慢すればいいのに、と思ったのですが、内容を読ませていただくと、その辺もよくわかった上での相談だということがよく分かりました。結論からいえば、別れた方が良い様に思います。但し、その前にあなたがその人のどこに惹かれて結婚されたのか、その事をもう一度思い返してみて下さい。その上でそれが今それが失われてしまったのか確認してみて下さい。それから男というのはよく言われている様に甚だ失礼な例えですが「釣った魚に餌をやらない」で良いと思っています。つまり言われなければ、わからないのです。なので今回ご相談されたあなたの想いを思い切ってご主人にぶつけてご主人にも反省はのチャンスを与えてあげて下さい。冒頭申し上げた通りお互い欠点のある者同志、性格 は直せないとしてもお互いの思いやりで摩擦を緩和できる可能性はあります。このみ黙ってあなたが一方的に我慢し続けるのはいくらなんでも理不尽です。一度大喧嘩してみて下さい。一度大喧嘩して後、もしくは何度も喧嘩しながら長く添い遂げた例もたくさんあります。
あらためまして、はっきり言ってご主人の言動が生理的に我慢できなくなってきたらあなた個人としては限界だと思います。それが改まる見込みがなければ縁がなかったと諦めるしかないかもしれませんね。最大の懸念事項はお子様の件だと思いますが。。。特に男の子にとっては幼少期に母親がいなくなるというの耐えられない哀しみをあたえることになるかもしれません。つまり、あとはあなたが子供の為に今の結婚を我慢できるかどうかの問題です。その辺は他人が口をはさめる問題ではないので、ご自身の正直な心に問うて決めるしかないと思います。最後は無責任な答えになって申し訳ありませんが、これで失礼します、
No.12
- 回答日時:
初めまして
どうすればいいでしょうか?・・・は、自分で考えて答えを出すしかないと思います
相手の嫌なところが目について、我慢ができなくなる・・・という問題は共同生活をする場合、必ず出てくる問題です
もちろん、その解決策として離婚される方も多いと思いますが、離婚が一番いい解決策とは言いがたい部分もあります
私は、自分自身で考え抜いて折り合いをつけていくところが大事ではないかと思います
根本的には、お互いに考えて、生き方や考え方を変化させてゆく必要性があるのではないでしょうか
その考え方のカギは、相手の嫌なところが見えた場合、自分はなぜそれを嫌だと感じているのだろうか?・・・と、自問してゆく事だと思います
自分が嫌だと感じる部分を分析し、自分の考え方や思い込みというものをハッキリさせてゆく必要性があると思います
そしてもちろんそれは、相手にもあります
お互いに今まで生きてきた中で、思い込みとか間違えている解釈とかが存在していると思います
それらをハッキリと知り、できれば修正してゆく事が、暮らしやすい生活につながってゆくのではないでしょうか

No.9
- 回答日時:
ご主人の仕事が安定していないのは、奥様にとって1番のストレスになってるでしょうね。
だから他の些細な事でも嫌に思えてくる。
お子様もいらっしゃるので、しっかりして欲しいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- 兄弟・姉妹 (長文です。)妹の人生舐めてる所がとても嫌です。妹は中学の非常勤講師に就職するも一年でクビ、以降ニー 3 2022/09/09 23:51
- 転職 27歳男で入社5年目で結婚して2歳と1歳の子供がいる人が退職の意思を見せる為に自分のデスクのパソコン 4 2022/06/21 05:41
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と4年付き合っています。お互い25歳です。 彼氏は、大学を卒業後警視庁で働いていましたが激務と人 5 2023/01/13 13:58
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏が結婚に踏み切ってくれません 8 2022/06/02 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
生活音が不快で離婚したい
-
不倫の償いで困っています
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫の不倫を義両親に告げたらど...
-
自分の旦那や彼氏がライブ配信...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
至急 旦那のカバンに入ってたコ...
-
子供が不倫したら親としてどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報