アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当に好きなら、相手の親が嫌いでも、乗り越えて、結婚しよう、と思えるんでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

No9です。


>プロポーズされてふみきれないのはわたしに大きな器がなかったから、、じゃないんですかね、、

あなたの器が小さいからでも、愛がないからでもありません。
あなたは愛がないのではなく、愛を知らないのです。彼も愛を知らないし、彼には攻撃性がある(自己攻撃と言います)ことが問題で、彼のような人は精神的に病んでいき、他人と良好な人間関係を築けませんから仕事もうまくいかなくなります。

>彼の親が苦手とか言えなくて。

嫌われたくなくて聞きたいことも聞けず、言いたいことも言わず、我慢して一緒にいることを「自己犠牲」と言います。自己犠牲は「愛」に似ていますが、全く違いますので、得られる結果も「幸福感」ではありません。

あなたは子供のころからそのように家族や周囲の人たちの顔色をうかがいながら生きてきたのではありませんか。

あなたの心の奥底に「何かしないと(我慢して尽くさないと)自分には価値がない、人は相手にしてくれない」という感情があるのではありませんか。

そういうことはもう終わりにしたいとあなたの心が感じ、無意識に彼との関係を強制終了させたのです。

他の方も書いていますが、結婚は自分たちの問題だけではありません。
子供が生まれたらそれだけ生活費が増えるのに「何でそんなこと聞かなきゃいけないの?」と言われて、自分たちの生活費が困窮したらあなたは納得できますか。

本当にあなたが愛されたかったら一番最初にあなたがあなたを愛することです。あなたは器が小さいのではなく、愛がないのでもなく、自分を大切にするために別れたのです。

自分をないがしろにして、他人に自己犠牲をすると他人はあなたを自分の都合のいいように扱います。

>縁はあったけど、わたしが踏み切れなかったのがいけなかったのかな、と後悔してます。

そうやって自分を責めているとまた、彼と同じようにあなたを責めて、コントロールする人が現れます。

飛行機で飛行機に不具合があった時、一番最初に酸素マスクをつけるのは自分です。そのあとで、子どもやお年寄りを確認しますね。

普段の生活でも同じようにしてください。

自分が一番大事です。その余力で周りの人に愛を与えてください。他人から雑に扱われると思ったら、まず、あなたを大切に扱ってください。

日常から服を脱ぎっぱなしにしているのであれば、服をハンガーにかけることが自分を大切にすることに繋がっていくのです。自分ファーストです。自己愛とわがままは違います。

自分の心を心地よい感情で満たすには自分や人、物の扱い方を見直すことで
す。自分を大切にすることが出来始めると、次第にあなたの自己価値が上がっていきます。

自己価値が上がるということは、自分が愛されるにふさわしい存在であるということを感じられるようになるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも彼も似たもの同士、ということでしょうか。

精神的に病んでいく、と書かれていましたが、精神はめちゃくちゃ強いです。仕事もすごくできる人です。職場の人にも嫌いな人はいるかもですが、仲良しな人もいます。友達と野球やら、趣味をするのが好きなので、、わたしはさみしかったのかもです。

彼の親のことは、言いたくても言えませんでしたが、態度には出てましたねきっと。テレビを見ていた内容の流れから、彼の親や、お兄さんの学校を聞いた時、、「知らない」と言われ、、彼的には聞かれたくなかったのかもしれません。わたし割と恵まれて育っていたので、コンプレックスの部分があったのだと思います。「みんながみんな〇〇ちゃんちみたいな家じゃないからね」と言われてました。

確かに私は人の顔色、親の顔色をうかがっていきてきましたね。大事に育てられてはいましたが、常に親の顔色、親がいいとおもうであろうもの、を選んできました。強要させられてはいなかったと思いますが、わたしが大学で英文科に行きたい!と言った時も、英文科いってどうするの?といわれ、、結局別の学科の話をしたら、いいじゃない!!といわれ、そちらにいきました。


わたしの心が感じて、終わりにした、、、たしかにそうかもしれません。私は彼といたとき、自分の母親といるような気持ちになってました。
わたしは保育士だったのですが、毎日のように泣いてやめたかったけど、彼にはこの仕事あってるとおもうよ、と言われてました。
保育士のわたしがすきなんだなと当時思ってました。

元カレはいい方向に導きたかったのかな、、 

でもそれが当時は辛くて強制終了させてしまったんですかね、、

わたしは自分のことしか考えず、身勝手に、ということでしょうか。

わたしは自己愛が強くわがままです。
わたしは自分に自信がないです。小さい頃からアトピー で、、あとは、小学校のころ、悪いことをしたため、学年中に知れわたり、友達がいなくなったこともあります、、もしかしたらそういう記憶がわたしを ダメな子 と思わせてるのかもです。小さい頃から、自分を失敗作、と思ってましたね。
もっとこちらが愛してあげられてたら、彼の反応も違かったのかな、と思います。

お礼日時:2023/04/03 00:28

結婚生活は「夫と2人きり」のものではなく、



必ず夫の親族との関係も出てきます。

夫が、100%貴女の味方になってくれるのなら、

いいのですが、、。

得てして、結婚してしまうと、「俺の言うことが聞けないのか!!」と

妻を自分の思い通りにしようとする傾向にあります。

問題行動のある親なら、結婚はやめておくか、飛行機で行くしかない

遠方で生活するなら、まぁ、なんとかなるでしょう。

共働きで、前もって家事の分担を決めていても、8〜9割の夫が

だんだんと、「家事は嫁の役目」と、やらなくなるものです。

「嫌い!」という程度なら、知恵を使って、上手に親をあしらえる様に

なりましょう。

実の親子でも、好き嫌いは出てきますから。

もし、嫁いびり、、をされる様になったら、スマホで姑との会話を

録音しておくことをお勧めします。

親のことがなければ、夫婦仲も悪くはないのに、親が絡むと

夫婦喧嘩になる、、なんてことは、ザラにあることですから。
    • good
    • 1

私はそうは思いません


ただその時その人を受け入れられなかっただけでしかなく、後々考えるともっと器が大きければ良かったと考えます
違和感出たら無理だとか言うのは愛がないからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、私の愛が足りなかったんでしょうか

お礼日時:2023/03/27 21:03

好きだけどなんか違和感ある、って思ったらやめておいた方が良いです。

その直感や思っている事は本能的に正しい場合が殆どです。
違和感の正体は脳がストップをかけているからです。その状態では幸せになれません。
    • good
    • 1

親はいつか死にます。


しかし、
それまで嫁姑問題で、
苦しんで不幸かも
しれません。
    • good
    • 0

本当に好きでも条件次第では別れることもあります。


あなたの返信を見ていて思いましたが、あなたの中ではすでに答えが出ているのではありませんか。

>乗り越えられない、と思って、結婚にふみきれないなら、それまでってことですか?

そうです。

>乗り越えられなかった、勇気がわかなかった、というのは、そこまで好きではなかった、ということですか?

違います。
あなたは彼を好きだけれども、彼はあなたを大切に思っていないから悲しかった。こんなんでやっていけるだろうかという不安を持ちながら結婚して幸せになれるのだろうかと思っています。

答え:なれません。
あなたは幸せになれると思って結婚したとしても、あなたの意識ではわからない心の深い部分で、不安が1ミリでもあれば脳科学的に言って幸せにはなれません。

>好きでもその勇気は出ないことでもあるんですかね。それは縁がなかった、ということですかね

あなたに勇気がないのではありません。
あなたは幸せになりたいし、守られたいし、大切にされたいのです。彼の言動に自分は彼に愛されているのだろうかという不安がよぎったのですよね。その感覚は正しいのです。

結婚の条件としてすべてがそろっている人でも、「なんか、違う。」ということがある時があります。それは感覚的なものなので理由などないのです。

>「お母さん何に使ってるのかな」って聞いた時、何で?何でそんなこと聞かなきゃいけないの?とか、なに?親をみすてろっていうの?
と言われました。

彼はあなたに責められたように感じたのだと思いますが、あなたは普通に疑問に感じたことを言っただけですよね。

彼の心の中に怒りや攻撃性があると質問が攻撃のように感じます。

私にも経験がありますが、仕事で質問しただけで責められたと思った人がいました。あとから知ったことですが、自分に罪悪感があって、自分を責めている人というのは、自分が攻撃されていると感じるようです。

だから、単なる疑問に思ったことを口にしただけなのにこういう態度を取る人とは結婚してもうまくいきません。心に問題があるのですから。

>それは縁がなかった、ということですかね

縁がなければ出会いません。
あなたはこういう人でも愛せるのか、それほど深い愛の持ち主なのか、それとももっといい男に出会うために天から与えられたお試しの人だったのかを見極め、学び、成長するために出会ったのです。

この人を逃したらあとがないと自分を安売りしても良い結婚はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロポーズされてふみきれないのはわたしに大きな器がなかったから、、じゃないんですかね、、
何でそんなこと聞かなきゃいけないの?と言われてからは嫌われたくなくて、彼の親が苦手とか言えなくて。まぁかれは気づいていたと思いますが。
縁はあったけど、わたしが踏み切れなかったのがいけなかったのかな、と後悔してます。彼のことは好きで、、大好きで、、
でも踏み切れなくて。一度してみたらよかったんでしょうか。7年同棲したから、そうなってしまったんでしょうか

お礼日時:2023/03/27 21:06

うーん。

親子間のお金に関する事は、たとえ結婚した後でも配偶者が口だしするのは気まずくなるよ。遺産相続にしろ。生活費を親に貸すならば、話は別だけど。

ただ、そこで「親を見捨てろっての?」って言葉は、なにか引っかかりますよね。そこまで言ってないし、そこで見捨てるとか出てくるって何か借金でもしてるの?と勘ぐってしまいます。

「信じなきゃ」と自分自身に言い聞かせる時点で、結婚はちょっと待った方が良いのではないでしょうかね。
好きって感情は確かに大事ですが、現実は童話ではありません。生活にはお金がかかり、その他にも様々な困難や問題が生ずるのです。何があってもこの人となら何とか乗り越えて行けそうだと自信が持てないのなら、結婚に踏み切るべきではないと思います。
    • good
    • 2

そうではないです


その時は勇気がなかったということだってあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きだけど、勇気がなかった、ということですか。
好きでもその勇気は出ないことでもあるんですかね。それは縁がなかった、ということですかね

お礼日時:2023/03/26 23:53

好きと言うよりも、信頼があれば・・・ではないでしょうか。



相手の親が嫌い・苦手でも、相手が盾になってくれて守ってくれると信じられれば結婚出来そうじゃない?
それを逃げたり、要らぬ情報を伝書鳩してきたり、親の言う事に従わせようとしてくるような相手なら結婚に踏み切れないと思うよ(見抜けない場合もあるが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼が親にお金を貸してたたことがあったみたいなので、「お母さん何に使ってるのかな」って聞いた時、何で?何でそんなこと聞かなきゃいけないの?とか、なに?親をみすてろっていうの?
と言われました。
これでも信じなきゃですかね

お礼日時:2023/03/26 23:54

そうとは限りません


その時勇気がわかなかったことを激しく後悔する場合もありますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼


乗り越えられなかった、勇気がわかなかった、というのは、そこまで好きではなかった、ということですか?
好きなら、そのモチベーションをもてた、ということてすかね

お礼日時:2023/03/26 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!