アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウエルシアがタバコの取り扱いを辞めるそうです。なんでも医薬品を扱う会社で健康に良くない物を取り扱うのは理念に反するとのことです。

それならお酒や砂糖を使った商品も取り扱い辞めろよって思います。 なんでタバコだけやねん。 ただの差別の嫌煙やんけ

皆様はどう思いますか?

「ウエルシアがタバコの取り扱いを辞めるそう」の質問画像

A 回答 (13件中11~13件)

お礼コメントありがとうございます。



意外でした。
少し調べてみました。

おっしゃる通り、JTの売り上げは年々増加している傾向にありました。
https://www.jti.co.jp/investors/individual/finan …

しかしやはり、
日本での喫煙者数や葉タバコ生産者数が減っていることも事実です。
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_ …

一本あたりの単価が上がる分だけ購入者が減っても業界としては儲けを維持できている、と考えられます。

販売店としては、たばこの単価が上がっても仕入れ値も同じように高くなっていると思います。
要はこれまで通り(社会的にたばこも認められていた時代)の利益しか得られない商品に過ぎない。
しかし客数は減っている。
となれば販売店としてのたばこによる収益は減る方向です。

なので取り扱いをやめるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

はい。



その通りです

素晴らしいお考えです

それでは禁煙しましょうか

お酒やお菓子、人口の糖分は百害あって一利なしです

お菓子を安売りして客引きするのは悪意ありますね

糖依存を利用しています
    • good
    • 0

タバコの販売とりやめは、単純に需要の低下でしょうね。



年々喫煙者の数は減っていっています。
発注して保管スペースの確保や在庫管理を続けていくことの負担をカットしたかったのでしょうね。
そして喫煙者の減少の理由の一つにタバコによる健康被害の懸念は少なからず影響しています。

また社会的にも、禁煙を推進してますから社会的な評価も狙っての、このような公表だったのでしょうね。

一方でお酒や砂糖などの嗜好品は需要があるわけですから販売は続ける、というただそれだけのことでしょうね。

たしかに、「健康上のリスクのために…」という理由だけで販売停止では、質問者さんのように思われる方がいてもおかしくないですね。
私は非喫煙者なので、このニュースを見たとき何も思いませんでしたが、冷静に考えるとたしかに愛煙家にとっては納得のいかない内容かもしれませんね。
おとなしく「売れないからやめまーす!」と正々堂々言った方がまだ潔いというか…。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、それがタバコの売り上げはかなりあるらしいです。

お礼日時:2023/03/27 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!