
こんばんは、都内の飲食店でアルバイト勤務をしている大学生です。質問と言うより、お悩み相談のような形になってしまいました。長文ですが、見ていただけると嬉しいです。
2月に入ってすぐ、3月上旬を持って辞めたいと店長に申し出ました。(契約上問題ナシ)
理由は、
・シフト希望時間を勝手に書き換えられること
・毎日のように来る、「○○日は入れないですか?」という連絡
・新人の方に対して、「どうしようもない」など酷いことを言うこと
・将来就きたい職業をバカにしてきたこと
などです。1年弱耐えて来ましたが、限界が来た為、就活を理由に退店したいと申し出ました。
何度も何度も引き止められ、「勉強なんてしなくていい」や、「○○(私の就きたい職業)ってつまんなそう」などと言われ、ショック受けてきました。
結局、その時は「辞めずに籍だけ置いておいて、繁忙期に入る」という話になりました。正直出たくありませんでしたが、店長の今までの威圧的な態度に怯え、二つ返事で承諾してしまいました。
そして先日、「○○さん(他の社員)があなたのLINEを欲しがっている」と店長からLINEが着ました。内心、どうせ引き止めの連絡だろう、店長の指示だろうと思いました。これは断れなかったです。案の定、上手く話を引き止めの話に持っていかれました。その社員さんとは仲が良く、とても先輩として慕っていた為、すごく残念でした。何日か先輩とやり取りをして、「やはり出勤するのは厳しい」と何度も言ってはいましたが、「気晴らしに数時間だけでも」「辞めなくてもいいじゃん」と言われました。
いよいよストレスがMAXになり、「このような連絡はすごくストレスで嫌だ」というLINEを頑張って送りました。2月に辞めたいと申し出た際に、退店届けを書かせてくれず、今回私の大好きだった先輩を出してきて、汚いやり方だと思ったので、「店長に(私が)退店届けを書きたいと言っている」と言っていただけないかと言ったところ、「自分で言え」と言われました。
確かにそれは正論だと思いますが、あまりにやり方が汚くありませんか?
バイトってだけでこんなに引き止められるものなのですか?
両親に相談した時、涙が出てきてしまったので、多分相当ストレスだったんだと思います。
もう先輩ともこんな関係になってしまった為、働くなんて出来ません。明日にでも店長に辞めるLINEをしようと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。何かご意見のある方は、是非お聞きしたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが店長の威圧に負けているのが一番の問題だと思う。
そういう気持ちの弱さを見せるから、相手が付け上がって来るだけですからね。
辞めたい人を引き留める事は、労働基準の違反になるので
労基に相談したほうがいいですよ。
第3者の方が間に入らないと、双方だけで辞める辞めないの話をしても
終わりませんからね。
店長に直接話じゃなくて、これはもう労基に話に行くべき案件ですよ。
あと、飲食店のバイトはブラックが多いので
一度入ると、話がややこしくなって面倒です。
飲食バイトだけは避けた方が無難。
No.3
- 回答日時:
店長からすると質問者さんが、はっきりノーと言えない事をうまく利用して なんならこのまま就職させずに、フリーターとして使い続けたい感じですね
嫌われる覚悟でノーと言うか、嫌われずにズルズル続けるか二択ですね

No.2
- 回答日時:
なんだろ。
「説得して完全納得してもらって何の問題もない円満退職したい」と
思っててそれが叶わず自分で自分を追い詰めてる感じですね。
引き止めたいのは
後釜を探して見つけて決めて契約するのが手間だし慣れるにも時間かかる、
省けるなら省きたいから。
あなたが辞めたい理由も正直に何もかも話す必要はありません。
現にそれやったってわかってくれてないでしょ。
いい加減、心を鬼にして、というか
あなたもクソ真面目な対応方法が通用しない相手だ、ってことを
理解してやり方を変えないと。そうしないといつまでたっても辞められませんよ。
大学生なんだから「学業優先」でOKですよ。考えすぎ。
No.1
- 回答日時:
私もバイトを辞める際に結構引き止められました。
何なら、最初の辞める予定より半年経ってました。飲食店って人手不足だし、入れ替わりが激しい職種なので、戦力になっていた人が辞めると引き止められるものだと思ってます。(新人を育てるより辞める人を引き止めた方がいいから)
その経験から学んだことは、自分の意見はしっかり伝えた方がいいということです。嫌なものは嫌、無理なら無理だと伝えないと相手は自分のキャパ以上に仕事等を割り振ってきます。
相談者さんも今回の経験を元に別のバイトだったり、就活を頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトを3ヶ月休むか、辞める...
-
バイト先の完全脈ナシであろう...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト 無能過ぎてつらいです。...
-
バイトがある前の日は眠れませ...
-
バイトの服(帽子)を忘れてきた...
-
バイトでミスをしたんですが、...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
バイトを初めて10ヶ月になりま...
-
学校からバイト先に連絡するこ...
-
レジ対応したコンビニ店員が 可...
-
バイト先の検便を提出し忘れま...
-
明日から正社員で新社会人とし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
しにたい
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
大学生です。辛い
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
おすすめ情報