
バイトを辞めると言って引き止められた時の対処法。
1年続けたバイトを辞めると言った2日後に引き止められました。
将来教師を目指しているのでちょうどいいと思い「将来のため家庭教師か塾講師をやりたい」(興味はあったがすぐにこれをしようとは思っていない)を理由に辞める意思を店長に伝え承諾して頂きました。
しかし言った次のシフトでマネージャーに引き止められました。
「本当に塾講師をやりたいの?」「俺や店長が厳しかったから自信なくしたんじゃ?」ということでした。正直言い当てられた部分も多いのですが「厳しいから」だけを理由に辞めたいわけではありません。社会に出たらもっと責任が問われ叱られることも多いだろうし社会経験だと思って頑張ってきました。
他の理由を話すと長くなるので割愛しますが「新人さんが入ってくるから指導をして考え直してほしい」という妥協案や「正直寂しい」という情に訴えかける言葉を言われると罪悪感もあった上、嘘をついている手前強くは言えず「とりあえず新人さんを教える」ことを私も少し残ることにしました。
しかし正直辞めたいです。自分の発言には責任を持ちたいので少なくとも指導はするのですが終わり次第すぐにでも。
せっかく勇気をだして辞めることを伝えたのにもう一度言わなければいけないのが憂鬱です。
しかも「塾講師をやりたい」理由は通用しなかったわけでもう本音以外無理なんじゃないかと不安です…。(一ヶ月前に伝えることが義務のため気まずくなることは避けたい)
辞めることを引き止められた場合、2ヶ月弱後に「やっぱり辞めたい」はありなのでしょうか。理由は何がいいのでしょうか。
新しくバイトを探していいなと思ったところが今のバ先の近くだったので「引越し」とかは無理かなと思っています。
No.3
- 回答日時:
多分、最初は引き止められても、2度目は、ないでしょう。
私自身も、そうでした。
1度目は、止められた。
でも、2度目は受け入れられました。
複数、それを経験しました。
No.1
- 回答日時:
とりあえず
「家庭教師」や「塾講師」と「(学校の)教師」は
別物だと思った方がいいです。
「家庭教師」や「塾講師」はその子に必要なことを
1対1だったり集団だったりで教えることですが
「(学校の)教師」は学校が決めた「教育課程」に沿って
「決められたこと」を教えることになります。
「家庭教師」や「塾講師」は対象の子どもが「分かる」ことが前提ですが
「(学校の)教師」は「分からない」子どもがいても
とりあえず授業は進めていかないといけないし
「分からない」子どもをフォローしようとすると
保護者から「なんでうちの子が」とクレームがくることもあります。
今のメインの仕事(大学生、高校生、フリーター)が
書かれていないので分かりませんが、
辞めたいなら「今出ているシフトで辞めさせてください。
お世話になりました。」と
余計な理由を付けずに「辞めたい」だけ言いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 超人手不足のパートの辞め方【アイデア求む!】 現在フランチャイズのリラクゼーションサロンで、リラクゼ 1 2023/04/22 21:59
- 会社・職場 引き止めがしつこいバイト 4 2023/03/29 02:52
- その他(悩み相談・人生相談) バイト辞めた方がいいですか? バイト勤務6年。当初はただのバイト業務でした。 一年後リーダー承認後さ 5 2022/04/13 12:33
- アルバイト・パート バイトをやめたい 大学2年女です さきほども相談させていただいたのですが、バイトを辞めると社員や店長 4 2022/05/21 00:43
- アルバイト・パート バイトを辞める口実、誰か教えてください 大学2年女です 現在スーパーのバイトをしているのですが、最高 5 2022/05/20 19:43
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート バイトを今すぐ辞めたいです。 まだ働き始めて1ヶ月ですが辞めたいです。 理由は、他のバイト先ではそん 7 2022/05/31 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今年高3になる高校生です。 今日水族館のレストランバイトを辞めることをバイトリーダーの人に伝え円 3 2023/02/04 20:50
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- 会社・職場 アルバイトを今月で辞めたいです 13 2023/08/03 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
自信をなくしました・・・。
-
アルバイトの休む判断について...
-
研修3日目のコンビニバイトを辞...
-
当日バイトを休んだら怒られた
-
始めて一ヶ月半ですがバイトを...
-
アルバイトのミス
-
くら寿司のバイトのシフト変更...
-
大学3年です。アルバイトを以下...
-
バイトを2日前に始めた高3女子...
-
1年半前にやめた牛丼チェーン系...
-
バイトを短期間でやめてしまっ...
-
バイト先のLINE(ライン)グル...
-
ばっくれたバイト先に食べにい...
-
バイト内恋愛が原因でバイトを...
-
匂いが敏感で...
-
バイトに行くのが怖い。 大学2...
-
ローソン
-
社割について質問です。 私は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
研修3日目のコンビニバイトを辞...
-
自信をなくしました・・・。
-
アルバイトの休む判断について...
-
当日バイトを休んだら怒られた
-
ばっくれたバイト先に食べにい...
-
至急お願いします! 明日初めて...
-
バイト先のLINE(ライン)グル...
-
バイトを2日前に始めた高3女子...
-
コンビニバイトで次のシフトの...
-
バイト先の店長が嫌になってき...
-
始めて一ヶ月半ですがバイトを...
-
すき家バイト 出戻りについて質...
-
社割について質問です。 私は、...
-
ガストでバイトしてる高校2年...
-
バイト(ガスト)の辞め方について
-
100均 ダイソー
-
初バイト初日
-
バイトに行くのが怖い。 大学2...
おすすめ情報