人生で一番思い出に残ってる靴

1. 《日本教=クウキ教》に乗っかっている場合は その思い込みが
半端ぢゃないようなのです。

2. 《押し籠もり》。引きこもりに対して 《押し籠もり》。あるい
は 《突っ張り籠もり》。

3. 《押し / 突っ張り》というのは ここで 要するに生活において
仕事においてあるいはコミュニケーションにおいて 活発であることを
意味します。ただし心は 《籠もっている》。

4. どういうことか?
 
5. ひとに対して送信はするが ひとからの受信はしない。
発信ではなく ただの送信にしかならない。
でも活発である。押している。突っ張っている。

6. これは おそらく現状における社会力学のあり方に棹差している
状態だと思われます。=[1]

7. 《送信》としては いくらでも既成の社会のあり方とその流れに
棹差して コミュニケーションを推し進めている。と自分では思ってい
る。

8. けれども浮いてしまったというよりは そうではなく みづから
が周りからの見方考え方を受けつけない。むろん自分の送信している内
容と同じであるならば 受け留めている。援軍は 歓迎するらしい。

9. 半ば鎖国状態のようになっている。けれども 社会力学上 有力
な勢力の中に身をおいているようなかたちであることによって その送
信だけの言葉も 或る程度は 人びとによって聞かれている。

10. また 経済は言わば待ったなしであるから その流れの中に位
置するかぎりで 送受信は回って行く。らしい。




11. ちなみに 《引きこもり》の場合は あくまで 時代の・つま
り未来社会の先取りである。

12. 現状の社会力学のあり方に対してすでにそれを乗り越えて 将
来のコミュニケーションのあり方を見つめつつ 時代を先取りしている。
ただし わづかにそれは 今は陰画としてである。

13. 言いかえると 引きこもりは 未来社会のネガとして いまは
生きることを余儀なくされている。



14. オシコモリを援助する向きについても警戒しよう。というのが
問い求めの主題です。自由なコメントをどうぞ。

A 回答 (2件)

天の磐戸がくれの話ですか。



コロナは去りましたね。
物価高騰は春が来て気候が下げそうですが、冬は分かりません。
石橋を渡るべきかなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


金融機関の脆弱さが 景気に重石をしているようですね 当面。



★ 天の磐戸がくれの話ですか。
☆ 或る意味 うがった見方ですね。

身を隠しつつ――《籠もっていつつ》――みづからの権威をしめそう・推し出そうといている。


こんな感じですかね。

お礼日時:2023/03/29 15:51

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13409890.html

今はここで待っています。
立ち寄りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いま 回答してきました。

いまひとつその事情が つかみ切れなかったみたいです。

お礼日時:2023/03/29 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す