
No.4
- 回答日時:
カードを受け取って終わり、の人と終わらない人がいます。
マイナンバーカードを読み取るもの(スマホや専用のリーダー)が有れば、受け取るだけで終了です。
あとはアプリにて手続きです。
No.3
- 回答日時:
WAONの場合は、その機械で手続き出来ます。
例えば、うちの近所のイオンで、300円でカードを購入し、そこにある機械で手続きすればOK。
あとは、WAON銀行の赤い機械で、入金予定になっている物をWAONに入れれば、すぐに使えます。
ただし、第1弾の5000円だけは、2万円分のチャージをしないとリストに上がってきません。
7500円の2つは、3日ほどでリストに出ます。
No.2
- 回答日時:
マイナポイントの申込ですが、市役所ではありません。
自分でパソコンか、スマホで出来ます。
面倒なら以下のページを参照して下さい。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/myke …
申し込みは自分でやるんですね。
家族が市役所に行った際にこのまま2階に上がって手続きして下さいと言われ、
あと2回足を運んでもらう必要があると言われたらしく
私はカード渡され席を立たれてしまったので何も説明もなかったので帰宅して来たら家族の時の対応と違ったので疑問でした。
まだ決済決めていないので自分でできるのなら安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナポイントについて 11月末にマイナンバーカード申請を済ませました。現在マイナンバーカード受け取 3 2022/12/07 15:18
- ポイントサービス・マイル マイナポイント第2弾に関して 1 2022/06/26 21:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 ん、マイナンバーカード自体の更新はネットでできるけども、できるけど電子証明書の更新は市役所行かないと 3 2023/07/07 17:23
- ポイントサービス・マイル マイナンバーカードの申請を携帯会社で、頼み最近市役所からハガキが来ました。ポイントをつけるのには、ま 5 2022/12/29 08:53
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについて 4 2022/10/11 17:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 役所の行政事務は簡単な方が良いですね? 1 2023/06/12 23:36
- その他(税金) 市役所で課税証明書を取り、実家に送ったら、親に金額が入っていないと言われました。市役所の役員に任せた 4 2022/10/07 13:56
- 戸籍・住民票・身分証明書 これからマイナポイント 3 2023/04/06 17:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 債務者の実家住所(戸籍附票) 3 2023/05/20 06:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
法務局 戸籍課
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
家の前の側溝がガタンゴトンす...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
職務経験者の給料について(地...
-
誓約書を書いた後でも就職を断...
-
市役所の見積もり
-
マイナンバーカードを市役所に...
-
職歴欄の書き方について
-
市役所への添え状の書き方
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
マイナンバーカードの5年ごとに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
職歴欄の書き方について
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
都道府県社協と市役所、どちら...
-
市役所に電話するとき第一声な...
-
民間の仕事に落ち着いた頃に市...
-
敬称について。。。
-
県庁と市役所どちらかに就職す...
-
市役所の臨時で働き始めました...
おすすめ情報