dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイナンバーカードの申請を携帯会社で、頼み最近市役所からハガキが来ました。ポイントをつけるのには、まずカードを取りに行くんですか?それとも携帯会社にカードの引き取りのハガキが来たともって行くんですか?手順を簡潔に教えて欲しいです。また20000ポイントつけるのには、口座の紐付けが?とか、二万円チャージするか?使わないと?とかわけわかめです。教えて欲しいです。

A 回答 (5件)

全体の手順


1-1 カードを取りに行く。
1-2 キャッシュレス決済を用意する
リンク先のキャッシュレス決済から一つ選んでください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_l …
2 マイナポイントを申請する。
申請の仕方は用意したキャッシュレス決済によります。
3-1 キャッシュレス決済を使う。
利用額の25%のポイントが最大5000ポイントもらえます。
3-2 健康保険証をマイナンバーカードに登録する。
7500ポイント貰えます。
マイナポイントの申請前にやっても良いです。
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
3-3 銀行口座をマイナンバーカードに登録する。
7500ポイント貰えます。
マイナポイントの申請前にやっても良いです。
https://myna.go.jp/html/account_information.html

マイナンバーカードの受け取りとキャッシュレス決済の用意までできたら、また質問してください。
    • good
    • 1

まずは、役所にカードをとりにいく。


下記よりポイントをためたいサービスの契約なり手続きを行う。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_l …

5000円分のポイント付与については、チャージか利用するかは、それは、あなたが利用するサービスにより異なるので、詳細は、あなたが利用したサービスの決済について確認してください。

利用しなければならない場合もあるし、あるい、チャージでもよい場合がある。
    • good
    • 0

市役所に取りに行った時にパンフレットをくれます。


自治体によってはマイナポイントのサポート窓口も作っています。
    • good
    • 0

市役所のマイナンバーカード担当に電話で聞いた方が早いです。


携帯会社は、自分の会社のポイント(DポイントやAupayなど)にヒモ付けるために申請手続きを代行してるだけです。

口座の紐付けはたぶん役所の専用窓口でないとできないと思います。
だから、役所に聞いた方が確実なことがわかります。
    • good
    • 0

携帯会社に聞いてください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!